表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:電化製品売り場

扇風機

作者: 歌川 詩季

 クーラー派です。

「強風」のボタンを押したって

 きみは空を飛べないプロペラ飛行機で

 あるいは川を下れないモーターボート

 いくら はねをまわしたところで

 何処(どこ)へ行けるでもなく 床のうえのまま

 倒れないようにと脚をふんばるのがせいいっぱい


 涼風(すずかぜ)をうみだせるとはいえ

 きみは翼のないプロペラ飛行機で

 あるいは溺れ沈んでしまうモーターボート

 いくら はねをまわしたところで

 青い空も海も知らずに カーペットのうえのまま

 せめて おおきく ゆっくりと首をまわしてみせる



 いくらはねをまわしたところで

 何処(どこ)へ行けるでもなく

 青い空と海も知らなかった そんなきみが

 夏が去って

 むしろ そのはねをとめたとたんに

 床のうえからも カーペットのうえからも

 すがたを消してしまったのは

 毎年のことながら 秋いちばんのミステリ


 何処(どこ)へ行ってしまったのか

 さがしてみようともしたけれど

 きっと きみはいまごろ

 いくらはねをまわしたところで行けはしなかった

 あの青い空と海で

 プロペラ飛行機のまねをしながら飛んでいるか

 モーターボートのまねをしながら泳いでいるか

 そんなふうに想像してしまったから

 来年の夏までの長い休暇を

 ぞんぶんに楽しんくれればいいさって

 それまで ほっとくことにした

 風情は、扇風機。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どうしてこの時期に扇風機?というところから、スタートしまして、他のプロペラたちから見たら、踏ん張って頑張ってるのに、なんだか落差をつけられて。 でも姿を消したのは、長期休暇だったなんて! …
[一言] またお前か?w 山田く〜ん
[良い点]  似ているのに、確かに飛べも泳ぎもしませんね。  夏だけ働いてあとはお休み。  年中無休の換気扇やサーキュレーターからすると、セレブっぽくて羨ましいかも。 [一言]  うちではゲーム機…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ