表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

5 少女ともふもふとオーダー

一応もふもふ回かな?

書類の整理がようやく終わって会議室でゆったりしていると、先程の少女、14番目の大戦の戦犯が俺の隣に座った。うん、落ち着かないし、気まずい。原因は明らかに分かっているが、ここでさっきのことを掘り返さないで欲しいだろうし、席を離そうにも、席は指定されているのでそれは出来ない。しかも、俺たちの周りに誰もいない。1番、ロスラエルは14番から一つ離れた席に座っているし、12番はまだ気絶中でいないし、他にも何人かいるが、空気の悪さを感じてか、だれも近寄ろうとしない。仕方がないので、ルルを呼び出す。

「ヤッホー、ランド!ルルだよー!」

「あ、ごめん。今は小声で、後狼の姿がいい。」

俺がそう言うとルルは、

「分かった!」

と返事をし、そして、光った。光が収まると同時に狼の姿をしたルルが俺に飛びついて来た。うん、これだ、ルルの毛はとてもフワフワして気持ちいい。そんなふうにルルとじゃれてると、14番が、

「いいな、私ももふもふしたい。」

とボソッと言った。次の瞬間、少女は頬を赤らめさせ、

「やっぱ今のなし!」

と、慌てて言った。そんな少女に、ルルはもふもふな尻尾を少女に少し触らせ、すぐに離した。だが、彼女にとってその一瞬が気持ちよかった様で、

「フワ〜。」

と、緩みきった声で言った。そしてまた、再び慌てて何か言おうとするが、ルルに視線で確認を採り、

「正直になるなら、触ってもいいよだって。」

と言った。次の瞬間、少女はルルに飛びついた。

「ーーーっ、ふわふわしてて気持ちいいよ〜。」

と言いながら、五分ぐらい抱きついて、ずっと触ってた。ちなみに、その五分の間にようやく大体の戦犯が集まってきた。もちろん、メテオもしっかり復活しているようで、俺の横に座って、それは興味深そうにルルを見ていた。彼女の場合、なんかロクでもないことを考えていることが多いと、ロスラエルが言っていたが。しかし、まだ何人かが来てなかったので、会議が始まらなかった。そういえば、

「15番目の戦争終わったのか?」

結局、どうなったんだ?と思い、聞いてみた。すると、

「まあ、話はするが、まず一言、そこの遊んでいる2人?1人と1匹を止めろ。」

と、ロスラエルから言われたので、止めに入ろうとしたが、

「おーい、一旦やめてくれ、えーと。」

「あ、そういえば自己紹介がまだだったね。私は、ヘルム・アスタ、一応魔界の王族に当たるかな?よろしくね。」

そういや、自己紹介なしに遊ばせていたのか。相変わらずルルは誰とでも仲良くなるなぁ〜。って、そういうことじゃなかった。てか、

「王族って、結構いるんだな。」

「いや、そうじゃなくてな。」

「あれ?皆さんもう揃ったんですか?」

そう言われるとまだなんだよなぁと思いつつ、

「そういや、まだ来てない奴は?」

そう聞くと、

「えーと、今いねぇのは……2番、は欠席すると聞いたから、あとは、6、7、8番の4人がいねえな。あと、15番を迎えに行っている4番だな。」

「あ、そういや、4番と14番は知り合いか?」

「あ、えーと、14番って私かな?いや、てか、こんな集まり?みたいなの自体知らなかったし。」

まあ、だよなぁ。にしては、4番の名前とたまたま同じなんて、不思議だよなぁ。

「……命令遂行完了した。そして、ランド、考えてることが筒抜けなのはいいのですが、私と同じ名前とは?説明を要求する。」

「うわっ!」

「相変わらずだな、4番、タナトス。あと、ご苦労様と言ってやりたいが、帰還したなら、まず、ただいまとか、なんか言え。」

「配慮する必要性の説明を要求する。」

「…もういい。よし、これ以上遅れる奴は知らん。さっさと始めるぞ。」

なお、許可無く触るとぶっ飛ばされます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ