表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Realize  作者: 星野☆明美
2/9

第1章☆研究所

翌朝、私の職場である山元研究所へ出勤した。

「すみません。お給料の前借りできませんか?」

恥ずかしいが、給料日までのあと数日分お金が全くなかったのだ。

「君にしちゃ、珍しい。というか、なにかあったのか?」

山元博士がそう言ったので、昨日の夜のいきさつを話した。

「ばかもん!」

怒鳴られて縮み上がる。

「なんでその子を連れてここへ戻ってきて相談しなかったんだ?」

「でも・・・」

最終電車は終わっていたし、疲れていて、早く帰って休みたかった。でも、言い訳にしかならない。頭がそこまでまわらなかった。

下唇を軽く噛む。

「今さら言っても仕方ない、か」

山元博士は自分の財布から2万円出すと、私に差し出した。

「そんなにいただけません」

「いや、君にやってもらわなきゃならんことがあるから、その軍資金だ」

「何をするんですか?」

「近辺のインターネットカフェを探して、昨日の子を見つけてここへ連れて来なさい」

「あの子をどうするおつもりですか?」

「研究所の被験者として雇う」

「・・・」

「なにか不服かね?」

「いえ」

2万円受けとる手が震える。

「行ってきます」

「うむ」

外へ出ると朝の光が満ちていた。今日は快晴だ。

電車に乗って自宅近くの駅で降りる。

ここから一番近いインターネットカフェは・・・。

自然と足が歩き出す。

「しまった」

名前も聞いていなかった。どうやって捜そう?インターネットカフェの受付で尋ねるにもしどろもどろで昨日のいきさつを話しただけでは会えない可能性が高い。

家出した弟を捜してることにしたらどうだろう?名前は適当にでっち上げて、私の身分証の情報は本物で行けば分があるかもしれない。

そういえば身分証!あの子はどうしたろうか?泊まれなかった可能性だってある!

足ががくがくしてきた。近所の公園のベンチに座ってバッグから水筒取り出してハーブティーを飲む。

落ち着け、私!

「・・・お姉さん、なにしてんの?」

「えっ」

振り向くと、昨日の男の子だった。

「あなたを捜してたの」

「へえ」

嬉しそうに微笑む男の子。

「あのさ、結局どこにも泊まれなかったから、コンビニで食い物見繕って、ここの公園で夜を明かしたんだ」

「ごめん。ごめんね」

「泊めてくれる気になった?」

「そうじゃない」

「?」

怪訝そうな男の子。

「私の勤めている所にやっかいにならない?仕事をさせてもらえるからある程度実入りができるし、居場所も確保できるから」

「非正規雇用?そこほんとに大丈夫?」

わざと聞いて私を試す。

「私も、事情があってそこにやっかいになってるの」

「そう。そいじゃ行くか」

あっさりと男の子は言った。

「あなた、名前は?」

「祐二。お姉さんは?」

「京子」

「よろしく京子姉さん」

「よろしく祐二君」

ちょうど二人の前を消防車が走り去った。サイレンのドップラー効果。

「火事?」

「インターネットカフェでボヤ騒ぎ」

「えっ?なんで?」

「俺、変なのにとりつかれてるから」

「どういうこと?」

「ま、気にしないで」

祐二はにっこり笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ