表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死人に口無  作者: 詩音
3/9

口無と燈野(2)

燈野:無理しちゃダメだからね

口無:(M)創作洋食料理店『トレーネ』の正規の従業員は、現在3人……僕とトウノ店長、そして、ここのオーナーの甥であるもう1人だけ。

口無:(M)それに、トウノ店長は、調理師免許は持っていないから、料理人は僕とあと1人のみ。まぁ、昔はもう1人、いたんだけど。

口無:(M)だから、倒れられたら、店が成り立たなくて困ると、いうことだろう。トウノ店長の単なる口癖だ。

口無:大丈夫ですよ、好きでやってますから

燈野:それなら良いんだけど……ハイペースに作ってくれるから

口無:(M)週に3回、いやほぼ、毎日試作品を作っている。給料の半分は、料理研究に当ててるから、無理もない。まぁ、それしかやることがないから。 

口無:迷惑ですか?

燈野:ううん、全然じゃないよ。むしろ、嬉しい……コウちゃんにもソラヤくんにも、自由にやってほしいと、思っているからさ

口無:(M)ニンジン、ピーマン、じゃがいもの配分が、均一になるようにすくって、豚肉の上から、滝のようにかける。

口無:(M)カッコつけて言っていたから、ちらっと顔を見てみると、トウノ店長の顔は、真っ赤に染まっていた。

口無:恥ずかしいなら、カッコつけなくていいっすよ

燈野:だって……だってぼく、店長だもん!

口無:(M)ちょっと、いじるのが楽しいのは、嘘じゃないんだ。

口無:では、試食をお願いします

燈野:はい、いただきます

口無:(M)フォークを強く握ったのを見て、緊張が走る。トウノ店長は一番上の肉に、フォークを突き刺す。そして、野菜ソースに絡めていく……まではいいんだけど。

口無:(M)ピーマンが付くたびに、皿に擦り付けたり、フォークの先で取って、脇に寄せたりしているから、もしかして。 

口無:……店長

燈野:(悪いことをしているところが見つかった子どものように)はいぃ!

口無:ニンジン、ピーマン、じゃがいもと野菜は彩り、栄養バランスを考えて、サイコロにいたしました。

口無:手の指のように、どれも切り離すことはできないのですが……いかがいたしましょう?(手のひらを見せ、ピーマンをさす左の人差し指を右手で掴み、もぎ取るように強く引っ張る)

燈野:わかった、わかったから!ピーマンもちゃんと食べるから、そんなことしないで!!

口無:(M)トウノ店長は、ピーマンを多めに絡めて、から、肉を口に運んだ。実際の僕は、痛くも痒くもなかったから、ただの子ども騙しだったんだけど……トウノ店長はいい人なんだな。

口無:(M)なんなら、手なんてなくなってしまってもいいのに。もう僕には、生きる資格がないんだから。

燈野:食べれた……美味しい!野菜の甘味と醤油マヨネーズの酸味がマッチして、豚肉の旨味、引き立たせているね。これはイケるよ

口無:(M)僕はやっと、胸を撫で下ろすことが、出来た。これだから、料理はやめられない。大切な人を失ってでも……なんて、言えたらいいのにな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ