表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/24

節約その9 〜本音〜

(後1ヶ月で結婚……この家から出ていって、オリヴァー邸で暮らさなくちゃいけない……)

リリシアは全身が重くなる気がした。


自室に戻って

「気にしない気にしない! 私ならなんとかなるわ! 大丈夫よリリシア!」

と少し叫ぶ。


その日は早めに寝た。


やはり、シアンとの結婚後を考えると気が重くなってしまうリリシアは、日を重ねるごとに部屋に閉じこもり、どんどん無気力になっていってしまった。


(どうせ、オリヴァー邸に行ったら、こんなに自分の思い通りにはいかないのだし、ただの政治の道具に成り下がるのだから、何もする必要はないわ)


(もう、パパも無駄遣いはしない。みんな安心だから……)


「…………はぁ」

(でも、前向きに考えてみましょう、リリシア。オリヴァー様はああいう人だけど、私の前ではいい旦那様を演じてくれるはず。大丈夫……大丈夫……)


すると、扉をノックする音がした。

「リリシアちゃん……何かあったのかい? パパは心配だよ……」

(そのフレーズ、前にも聞いたなぁ……)

リリシアは少しくすっと笑って、

「……大丈夫よ」

と言った。


(パパはそもそも鈍いし、彼シアンの本性を知らない。から、私がこうなっている原因にも見当がついていない……と言ったところかしら……)


「そうかい……何かあったら言うんだよ……?」

「ええ」

(でもパパに迷惑をかけるわけにはいかないもの。急にオリヴァー様との結婚を破棄すると言い出したりなんかしたら、両家の関係悪化はもちろんのこと、パパはきっと悲しむわ。オリヴァー様の真意を見抜けなかった自分を悔やむでしょう。だから、私は……)


(それに、オリヴァー様の不貞をパパに話したら、きっとパパは激怒して決闘を申し込む……なんてことだってあるかもしれないわ……私が我慢しなければ。私がなんとかしなければいけないの)


その日も、早く寝た。



***



翌日、リュウが部屋にやってきた。

「お嬢様……私も、シアン・オリヴァー様との結婚時期のお話、聞きました」

「……そう」

「………………」


そのまま、少し無言の時間が流れた。


(そう、リュウは何も言えるはずがない。家を裏切るこ婚約破棄するべきとも、私の気持ちを無視するおめでとうございますとも言えない。完璧に板挟みなのだから)


すると、

「………………あの、お嬢様! これを!」

リュウは何か紙を差し出した。


「これは……?」


「お、俺が一回言うことを聞く券です! どんなことでも言うことを聞きます!」

リュウは少し恥ずかしそうに言う。


「……なんでも? 面白いわね」

リリシアは少し笑う。

「少し考えてみるわ」

言うことは決まっているのに、ただ、迷惑がかかることが嫌で、リリシアはお茶を濁す。


「そうですか……」

リュウは少し辛そうな顔をして、

「………………すみません」

と言った。

「なにが……?」

リリシアは少し笑う。

「俺が頼りなくて……何もできない奴で……」


「リュウはちゃんとしているわ。ただ、しょうがないだけ……」


「…………」

少しの間、沈黙が流れて

「……失礼します」

リュウは帰っていった。


「……………はぁ、なんで“助けて”の一言が言えないのかしら……」

リリシアはリュウから貰った〈言うことを聞く券〉を握りしめてつぶやいた。



***




結婚式前日になった。それでもまだ、リュウから貰った券は使っていない。今日はオリヴァー家に最後の挨拶に行った。


「ふん、有名なご令嬢だからって、調子にのらないでよね? この家ではわたくしの方が立場が上なのよ?」

オリヴァー家の義母様に小声で言われたことが脳に染み付いている。


「リリシア様! 明日からはこちらのお部屋をお使いください!」

メイドに言われて、連れて行かれた部屋は少し質素な、悪く言えば館の端のボロい部屋だった。


「ああ、貴女様は倹約家ケチだと聞いたので、これくらいの部屋で構いませんよね?」

メイドは笑う。


「…………ええ、構わないわ」

(そうだ、この家では誰も守ってくれる人はいない。私が一人で……強くならないと……)


リリシアの顔はどんどん暗くなっていった。




***




その日の夜


「明日……明日かぁ……」

リリシアはつぶやく。足は気づかぬうちに、リュウの部屋がある別棟に向かっていた。


『コンコン』

「はい……!」

リュウが出てきた。ボサボサな髪のリリシアに少し驚きつつ、

「どうされましたか……?」

と聞く。


「リュウが1ヶ月前にくれた券があるじゃない。あれ、…………本当になんでも言うことを聞いてくれるの……?」

リリシアは聞いた。


「はい。なんでもですよ」

リュウは言う。

「………………そっか……うん……」


少し沈黙があって、


「じゃあさ、私を助けて……」

リリシアは泣きそうな顔で、小さな声を振り絞って言った。


「……わかりました」

リュウはリリシアの手を引いて、部屋を出た。


「まって!」

リリシアは言う。

「どうされましたか?」

「……でも、パパには迷惑をかけたくないの……もう、私、どうしたらいいか…………」

リリシアは泣き出す。


「…………ごめん、なんでもなかったわ。私はそのまま結婚する…………」

リリシアは笑ってみせた。


「…………お嬢様、貴方は本当にそれでいいのですか?」

リュウは聞く。

「でも……しょうがないじゃないでしょう……?」

リリシアはそう言って笑って見せた。


「…………旦那様に迷惑をかけなければ、貴女は逃げらるのですね?」

「それは……でも、そんな方法……」


「俺が一芝居打ちましょう。お嬢様はお気になさらずに明日を迎えてください。俺が貴女を助けます」

リュウは真っ直ぐにリリシアを見据えて、キッパリと言い切った。


(パパに迷惑をかけずに婚約破棄……? そんなの、無理に決まってる……)

そう思うが、リリシアはリュウを信じそうになってしまう。リュウからはそう言った、不思議な力を感じた。


「………わかった。でもくれぐれも、無理はしないで」

リリシアは頷く。


「はい。仰せのままに、お嬢様」




***


翌日




「……ん」

リリシアは不安の中、目を覚ます。

「お目覚めですか? お嬢様」

すると、なんと、リリシアはリュウの腕の中にいた。つまりはお姫様抱っこをされている状態だった。

来週も土日くらいに投稿します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ