表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

003-骨は土に、剣は手に

全力で走りながら、背後の足音に耳をすませていた。


スケルトンの歩みは遅い。剣を持っているせいか、動きが鈍い。

焦りはあるが――なんとか逃げ切れそうな気配はある。


……とはいえ、キツい。ずっと全力で走りっぱなしなのに、まるで距離が離れない。

逃げ続けるだけならまだしも、正直そろそろ体力が限界だ。


俺のスキルは身体強化系じゃない。身体能力は、普通の人間と変わらねぇんだよ。


「くっそ、こんな時は身体強化スキル持ちが羨ましいぜ……!」


ないもんは、ない。嘆いたところでどうにもならん。


だったら――俺は俺のやり方で、どうにかするしかねぇ。


こんな事態になるのも想定して、地形操作スキルの練習、してたんだぜ……穴掘りでな。


後ろを振り返り、地面に手をついてスキルを発動する。


「地形操作! 対象:後方地面! 変質:底なし沼!」


じわ……と地面が反応しはじめる。湿り気を帯びた土が、黒く変質していく。

まるで腐敗が広がるように、足元の土がずぶずぶと軟化し、スケルトンの足を沈めはじめた。


奴は気づかず、さらに踏み出す。


その一歩が、泥へと深く沈み込んだ。


最初はゆっくり。だが、数秒で事態は一変する。

踏み出すたびに、泥が足を引きずり、抗うほど深く沈んでいく。

やがて奴の動きは鈍くなり、腰まで沈んだ。


「しゃ! おらぁ! やってやったぜ! 練習の成果ありだ、人間ドリル様の初見殺し技じゃい!」


剣を振り回しても無駄。スケルトンはじわじわと、泥に呑まれていく。


「はっはー↑! 所詮はRPG定番のクソ雑魚よ! この俺にとっちゃ楽勝じゃい!」


完全に封じ込め、テンションは最高潮。


「っへ、さっきはよくもビビらせやがって! 自慢のスタミナも形無しだぜ。へへ、《終末ちゃんねる》のスレ民にでも写真送っとくか」


沈んでいくスケルトンを見ながら、スマホでパシャリ。


「せっかくだ、ツーショットでも撮っとくか……」


すっかり気が緩み、余裕の笑みを浮かべながらもう一枚。


……が、その笑みはすぐに凍りつく。


「――ん?」


スケルトンが、沈みながらも剣を握りしめたまま、真っ赤な目でこちらを見上げてきた。

無言で、殺意だけを放つその目。


「……なんだ、まだ動ける気か?」


そう思った瞬間、スケルトンが力を込め――剣を、投げた。


「はっ!? っ――!」


剣が空気を切る音が、耳を刺すように響いた。

まるで時間が止まったかのように、真っ直ぐに飛んでくる。

心臓が跳ね上がる。


慌てて体をよじり、地面にダイブ。


「うげぇ!」


一瞬遅れたが、なんとか避けた。振り返ると、剣は背後の壁に突き刺さっていた。ギラリと光る刃先。避けられなかったら――マジで死んでた。


冷や汗が吹き出す。心臓がバクバク鳴ってる。……調子に乗りすぎた。


「このクソ骨が……!」


そう呟いたときには、スケルトンは肩まで沈んでいた。


……最後っ屁、あまりに凶悪すぎるぜ。


スケルトンはそのまま、静かに沼に飲まれていった。


「……はぁ、死ぬかと思った」


ようやく一息つき、辺りを見回す。


静かになった沼を眺めながら、冷静に考える。


「……さて、出口どこだ?」


そう呟いた瞬間、自分がとんでもなくアホなことを言ってると気づいた。

だって、今どこにいるかも分かってねぇんだ。出口もクソもない。


「いやマジで、ここどこだよ!」


あれこれ避けて逃げてたせいで、もはや来た道もわからない。駅の構内だってことはわかるが、

絶対ここまで広くなかった。

マップなんか当然ないし、照明もまともに生きてない。



スマホのライトを頼りに、周囲をぐるりと見回す。

壁はコンクリート。古い配線がむき出しで、天井からは水がポタポタと落ちている。

かすかに鉄とカビが混じったようなにおいが鼻についた。


スケルトンが沼に沈んだあたりをもう一度見やる。

泥はもう動かない。スキルの効果は終わったようだ。

じきに元に戻るだろう。……つまり、時間稼ぎにしかならん。


「うーん……とりあえず、あのクソ骨の剣、拾っとくか?」


投げつけられた剣に目を向ける。

壁に突き刺さったそれは、ただの鉄の塊って感じだが――


近づいてよく見ると、柄の部分に奇妙な文様が彫られていた。

なんか、こう……厨二心をくすぐるやつだ。


「……ま、腐ってもファンタジー産生物の持ちものだ。使えるならありがたく頂いておくぜ」


慎重に引き抜き、手に取る。

意外にも軽くて、バランスも悪くない。見た目よりも、ずっとふりやすそうだ。


「よし。これで丸腰じゃなくなった。

 スケルトン一体分の命、ありがたく使わせてもらうぜ

 南無南無。」


沈んだ沼にむけて手を合わせる


ふっと息をついて、改めて歩き出す。

どこに続いてるかもわからない通路。でも、立ち止まってる場合じゃない。


「さて、どうすっかなぁ」


まるで迷路みたいな駅構内を、俺は剣を手に、進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ