噂ネット掲示板2
【冒険者ギルドは】PUO雑談スレッド 2枚目【ブラックか否か】
1:ナビ
ここはPUOについて、色々と話をしたり噂を流したりするための伝言板です。
PUOに関することなら、どんなことでもご自由にどうぞ。
次の板は、発言が1000件に到達次第、ナビたちによって立てられます。
・
・
・
・
131:テツロウ
大分、クエストがらみのチュートリアルが終わったやつも増えてきたんじゃないの?
ちなみに、俺たちは終わったぜ。
132:ヤマゾエ
こっちは今、エルフの槍使いさんとマンツーマントレーニング中!
美人さんと一緒なんて、槍使いを選んで良かったぜ!
133:ビリー
>>132
おっ! いいなあ。
当方は弓を選んだんだが、なんか、軍人みたいな人からブートキャンプを受けたぞ?
いや、的に当たるようになったので、ありがたいのは確かなんだが。
俺にも女っ気ぷりーず!
134:ミズキ
私はちっちゃい女の子妖怪のお弟子さんになりました♪
周りにも、色んな妖怪さんがいっぱいで、とっても楽しいです。
135:アスカ
私は、なぜか何人かのプレイヤーさんと一緒にクエスト指南を受けることになったわ。
どうやら、ソロでNPCさんとマンツーマンの場合と、クラン単位で監督を受けるケースがあるみたいね。
条件が何なのかはわからないけど。
136:クラウド
同じく、>>135と一緒にクエストを受けたぞ。
ちなみに、>>131もそうだな。
職業がそれぞれ、剣士、魔術師、盗賊だったから、パーティーバランスとかも考慮されたんじゃないかとは疑ってるな。
一緒に来てくれた冒険者パーティーも同様の組み合わせだったしな。
137:ミオン
こっちはまだ、町中をうろうろしてるんだけど、クエストって先に受けた方がいいの?
生産職を目指してるから、戦闘とかはあんまりなんだけど……。
138:テツロウ
>>134
おっ! いいな、そっち。妖怪とかが多い町なのか。
何だか楽しそうだなあ。
>>137
生産職向けのクエストっぽいのも、抱き合わせで受けさせられたぞ。
たぶん、冒険者ギルドのクエストって受けとかないとまずいんじゃね?
何せ、スタート時の所持金ゼロだし、仕事を受けるためにも、冒険者ギルドの身分証が必要になってくるみたいだし。
139:カオル
あら? 私はその、冒険者ギルドですか? そちらには寄らずにお仕事を頂きましたけど?
オレストの町の仕立て屋さんのお手伝いのお仕事です。
140:テツロウ
>>139
えっ!? そういうこともできるの!?
141:ヴェニス
あ、そうだな。俺も冒険者ギルドのクエストイベントを拒否できるか聞いてみたら、それも可能だって返事が返って来たぞ。
窓口で対応してくれたのが、人間種のナビさんでな。
その場合は、ギルドカードだけ発行してくれるんだとさ。
装備に関する相談は、また別途で受けてくれるって。
142:ミオン
へえ、そうなのね?
やっぱり、クエストは受けた方が無難かなあ……町の外に採取とか行きたいけど、なんかもう、お店で売ってる身につける物って、ものすごく高いんだもの。
143:写る楽
本当に、武器も防具も高い!
さすがにただの棒切れとかは売ってないけど、ナイフ一本ですら、手が出ない価格ってのはどうかと思うよ。
144:ハヤベル
普通の下着とか、衣服も高かったですよ。
宿屋さんで洗濯とかしてくれるみたいですけど、そちらもお金がかかりますし……。
ステータスに、装備品の汚れなどの数値もありますよね?
145:ユミナ
あれ? そういえば、宿屋って何のために泊まるの?
146:ヴェニス
>>144
初日なので何とも言えないが、洗濯などの要素がある以上は、汚れなんかも考慮すべき部分ではある気がするな。
俺も思ったが、このゲーム、妙な部分でリアルな気がするぞ?
空腹状態で身体が重くなるのも、ちょっとだるいな、くらいから始まるしな。
>>145
最初のチュートリアルで説明を受けなかったのか?
俺たちがログアウトするためには、どこかに宿泊するのがベストなのだそうだ。
こっちの世界で、眠って休むってのとセットになってるらしくて、その辺のフィールドとかで強制ログアウトをした場合、ログアウトした時間だけ、体力が消耗していくから、次にログインした時には、体力が消耗した状態からスタートするんだと。
147:テツロウ
強制ログアウトの場合、空腹値も上がってるから、すぐに何か食べないと動けないっぽいぞ?
食料になりそうなものを持ってないと、死に戻り確定だな。
148:ユミナ
うわわっ!? なに、その鬼畜仕様。
でも、宿屋とかに泊まることが重要だってことはよくわかったわ。
それに、空腹値の問題もね。
正直、料理好きとしては、ちょっと許せないレベルの味付けだったわ、この町の料理!
149:ヴェルフェン
うにゃ!? あの料理を食べたのにゃ!?
さすがに、蛇料理とかはちょっと……結局、『大地の恵み亭』の味のしない料理を食べたのにゃ。
150:クラウド
俺は、うさぎ料理は食ってみたな。
一応、食えないわけではないんだが、味付けがなあ……肉の味も今ひとつだし。
今度は蛇料理も挑戦してみる予定だ。
151:ユミナ
ふふ……本当は、ゲームの中ぐらいは新しいことをやってみようと思ったんだけどね。
こうなったら、この町の食材を使って、もうちょっと美味しい料理を作って見せるわ!
152:テツロウ
おおー。何か知らんが、ひとりの料理人さんがやる気になってるのか。
うんうん、確かにこの町の料理は美味しくないからなあ。
俺も応援してるぜ!
153:アスカ
食材っぽいアイテムを見つけたら、情報を吹き込むってことでいい?
私も、もうちょっと美味しい料理が食べたい派だし。
154:ミオン
町の人からも料理に関する話を聞いてみるね!
さすがに、ちょっと切実な問題だもの!
155:クラウド
料理に関しては、別スレッドを立てた方がいいかもな。
この本スレ以外は、ナビさんたちでなくても、立てるの可能だし。
大分、『けいじばん』も賑やかになってきたようだしな。
・
・
・
・
――――――――――
【まずは】PUO職業・スキル相談スレッド 1枚目【己の職を述べよ!】
1:テツロウ
こちらは、迷い人が職業やスキルについて語り合うスレッドです。
折角だし、情報集めるのとか好きだから、新しい板を立ててみました。
職業やスキルなどに関することをこちらでどうぞ!
次スレは950を踏んだ人、よろしく!
2:テツロウ
どうも、話をした感じだと、ゲーム自体と縁が薄い人も多いみたいだし、一応、ゲーマー枠代表のひとりとして、相談スレッドを立ち上げてみました!
ちなみに俺は種族は『人間種』で、職業は『剣士』な。
スキルに関しては、自分だけのスキル構成とかもあるだろうから、必要に応じて、情報を出してくれる形で構わないと思う。
『小剣』とか『剣』とか、名前だけでも出してくれると、『ああ、そういうスキルがあるんだな』って感じでみんなも見てくれるだろうし。
Wikiとか作るのが、βの都合上、難しそうなので、その辺はよろしく!
3:バードマン
>>1さん、乙です!
こっちは、種族が『妖精種』で、職業が『風の妖精』です。
いや、これ、職業か? って話ですが。
最初に選べる種族の中で、『浮遊』が種族スキルだったんで、妖精一択でした!
4:クラウド
>>1乙!
俺は、種族が『人間種』で、職業が『盗賊』な。
せっかくのファンタジー世界だし、盗賊プレイってのも捨てがたかったんでな。
『妖精種』の『気配遮断』も捨てがたかったんだが、コスト高すぎだ。
スキルを色々選ぶなら、結局、人間種が一番だな。
5:メイア
あたしは、『人間種』で『魔術師』ね。
それに、『魔女見習い』も付いてたけど、『魔術師』と『魔女見習い』って何か違うのかな?
6:テツロウ
そういえば、職業が複数になることもあるんだよな?
一緒にパーティーを組んでるのが、そんな感じだし。
俺は数値化してないけど、職業ごとにプラスの補正があるんだよな。
ジョブに関しても、主と従みたいなのがあるのか?
それとも、両方の職業の補正がかかるのかね?
まだまだ、検証が必要だな。
7:ヴェニス
俺は、『獣人種』で『商人』だな。
そのうち、店とか持ったらよろしく頼むぜ。
熊の獣人だから、見た目はごついがな。
今のところは、商業ギルドでクエストを遂行中ってとこか。
>>5
そっち側の話は、魔法屋とかで聞いてみるといいんじゃないか?
商業ギルドでも、この町の魔法屋は腕がいいって話を聞いたぞ。
まあ、ほとんど店が閉まったままらしいがな。
8:メイア
>>7
あっ、ほんと? 魔法屋さんがあるならちょっと行ってみるね。
9:アスカ
私は『人間種』で『魔術師』ね。
それと、こっちはリアルスキルの影響かしら?
職業に『添乗員』ってのも付いていたわ。
どうも、変な職業もあるみたいね。
10:ツグミ
あー、やっぱり、プレイヤースキルが多少は影響しちゃうのかな?
こっちは鳥の『獣人種』で、職業は『職人』になってたもの。
まあ、元々生産職希望だったから、構わないんだけどね。
でも、『職人』って、随分とざっくりとした職種よね。
11:ハヤベル
あ、わたしも『職人』になってました。
本当は『薬師』希望だったんですけど、オレストの町って、薬屋さんとか、それに関係したギルドとかってないんですね?
せっかく、『調合』とかのスキルがあるのに、残念です……。
12:テツロウ
たぶん、生産職関連で、弟子入りとかのイベントをこなしてない場合が『職人』になるんじゃないか?
本スレとかでも、それっぽい情報も出始めたし。
町の仕立て屋で、手伝いとかすると『職人』から『仕立て屋見習い』とかに変化するみたいだぞ?
>>11
あ、『薬師』はマジで重要。
町の外での戦闘系のクエスト済ませたやつならわかると思うけど、何気に、回復薬がしょぼいのって致命的だからな。
たぶん、『薬師』と『料理人』が成長してくれないと、かなり困ったことになると思う。
細かいことに関しては、生産職のスレも立ってるみたいだから、そっちでも頼むわ。
13:ペントラゴン
職業が称号の代わりということもあるかも知れないでござるな。
ちなみに、それがしは『妖精種』の『剣士』でござる。
14:ユウ
『剣士』には見習いとかってないのか?
こっちは『騎士見習い』が付いてるんだが。
というか、何で『騎士』になってるのか、こっちが知りたいよ。
15:テツロウ
>>14
あー、ちょっと前から気になってたんだが、ユウって、もしかして、格闘系のVRゲームであっちこっちの大会を荒らしまくってた、あのユウか?
俺、俺、テツロウ。
この間の大会の準決勝で、お前に負けたセミプロの。
16:クラウド
……もしかして、『瞬神』か?
いや、そうじゃなくてだな。
テツロウ君、そこまで行くとマナー違反だから、そういうことは直接会った時に話しなさい。
17:ユウ
その、大仰な呼び方を止めてくれるなら、問題はないが。
ここにいるのって、全員がSZ社から雇われているんだろ?
少なくとも、守秘義務はあるだろうし、βテストが終わるまでは、外部とのやり取りも制限されるんだろうし。
だったら、多少はリアルの素性を知られても問題はないからな。
>>15
そういうわけで、久しぶりだな、テツロウ。
スタート地点が違うんで、しばらくは会えそうにないが。
18:メイア
うん、契約上はそういうことになってたもんね。
実は、このテスターって、社会人の比率が高いみたいだし。
19:アスカ
でも、リアルのことを触れられるのが嫌な人もいるでしょうし、『けいじばん』ではそういうやり取りは控えた方がいいんじゃないかしら?
20:テツロウ
あー、悪い悪い。
知ってるやつを見かけたのが嬉しくって、ついな。
うーん、意外とゲーマー仲間が少ないんだよなー。
俺としては残念なんだけど。
『PUO』のテスターに選ばれる基準って何なんだろうなーって。
21:ミオン
私も、ゲームとかあんまり興味がなかった方だけど、なぜか声をかけられたしね。
まあ、条件も悪くなかったし、ちょっと骨休みにはいいかなあ、って思って、参加しただけなんだけどね。
あ、そうそう、種族は『人間種』で職業は『職人』ね。
22:リクオウ
俺も、知り合いの伝手から、仕事として頼まれた口だ。
いや、やってみると中々面白かったがな。
『格闘家』としての自分の力を試すという意味でもな。
23:カオル
私なんかも、もういいお年なんですけどねえ。
でも、最近はちょっと時間を持て余していたところもありましたから、こういうお話を頂いた時は嬉しかったですよ?
えーと、種族と職業でしたか?
私は『樹人種』で、『裁縫師見習い』ですね。
24:テツロウ
おー、なんだか色々な人がテスターやってるみたいだな。
年齢層とかもけっこう幅広いみたいだし。
さっきも、ゲーム内で、小学生ぐらいの可愛い女の子を見かけたしな。
ドワーフってやつか?
保護者みたいな人も一緒にいたから、声はかけなかったが。
25:バードマン
ドワーフってことは本当の幼女か、TSってことか……。
26:ビリー
可愛いからって、手を出すなよ?
あ、俺は『人間種』で『弓兵』な。
27:アスカ
気を付けないと、ハラスメントコードに引っかかるわよ?
28:テツロウ
そこは、あれだ! 本スレで警告かけてきたカミュちゃんだろ!
さっき、冒険者ギルドでおんなじ声がしたので振り返ってみたら、そこには修道服を着たちっちゃい美少女が!
むしろ、あれ、衝撃だって!
29:クラウド
あー、君たち、そういう話は別のスレでやりなさい。
その、金髪シスターのスレッドもあるぞ?
ここだとスレ違いだ。
30:メイア
というか、ここって、ゲームの中の人も見れるのに、そういうスレッドを立てるなんていい度胸してるよねぇ……。
・
・
・
・




