表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして僕らは。【オリジナル楽曲付小説】  作者: さかなぎ諒
第三章 ボクタチノサヨナラ
57/132

第5話 夏祭り⑤(二人の覚悟)


 春人は今日、ここで諦めるつもりでいた。


 涼太郎と晶矢の事情を、知っているからこそ、自分の最後の我が儘に付き合わせて、彼らに無理強いをしたくない。

 このまま音楽をやめてしまう自分とは違い、まだこの二人には可能性がある。


 だから今日、叔父である朱理に頼んで、この場を少しの間借りさせてもらった。最後にここで、四人で演奏して、朱理に見届けて貰えれば、もうそれで充分だと思っていた。

 この二人の答えが、是であろうと非であろうと、文化祭に一緒に出るのは諦めようと、決めていた。


 しかし、今、涼太郎と晶矢が、自分たちに告げた言葉は。願い出たことは。

 春人が一番望んでいた言葉だった。



「俺たちと……やってくれるの? 音楽を」



 春人は思わず声が震えてしまう。

 優夏はそんな春人の様子を見て、切なさが込み上げる。



(春人、あなた迷っているのね……)



 優夏が、春人から二人と文化祭に出ることを、やはり諦めるつもりだと聞いたのは、一週間前。

 涼太郎と晶矢の二人の未来を、自分の我が儘で潰したくない。春人はそう言った。

 しかし、二人と今再び演奏して、四人で自由に音楽をやる楽しさ、幸福感を心の底から思い知った上で、二人から『一緒にやろう』と言われたら……。



「春人……」



 春人の葛藤が痛いほど分かって、泣きそうな顔で優夏は春人の背にそっと手を添える。

 そんな二人の前で、涼太郎がわずかに緊張した様子で、口を開いた。



「僕たち、色々まだまだ未熟、ですけど……覚悟は決めました」


「……覚悟?」



 涼太郎の言葉に、春人は首を傾げる。



「……僕は、臆病で……人の視線が怖くて、たまらないです。人前で歌うなんて、とてもじゃないけど……って本当は今も、思ってます。でも……」



 涼太郎が瞼を震わせながら、それでも春人の目をしっかりと見つめる。



「それでも、僕は、歌いたい。四人で音楽をやりたい。そう思ったから……歌う覚悟を決めました」


「涼太郎くん……」



 春人は涼太郎の変化に驚いていた。

 二週間前出会った時は、晶矢の後ろに隠れて、人と目を合わせるのも緊張して、俯いていた。それがこんなに変わるものだろうか。震えながらも、強い意志を持って、ちゃんと相手の目を見て、自分の気持ちを話せるようになったのは、隣にいる晶矢のお陰なのか。


 隣にいるその晶矢も、軽音部の入部見学の時、かつては固かった表情が、今はずいぶん柔らかくなったように思う。誰にも頼らないで一人でどうにかしようと抱えてきた苦悩を、涼太郎に吐き出せたからなのか。



「文化祭に出て、親にバレて、もし今音楽が出来なくなったとしても、それでもいい。その先の未来で、自分が自立できた時やるから」



 晶矢が決意に満ちた目をして、春人と優夏を見つめる。



「四人で一緒に、今しかできない音楽をやりたい。その覚悟をしてきました」


「晶矢くん……」



 なんという真っ直ぐな目をするのだろう。


 自分はもうすぐ音楽をやめてしまう。だからせめて最後に、この子達と一度だけでもステージに立って、一緒に音楽をやりたい。

 春人はそんな自分の我が儘な理由で、文化祭に一緒に出て欲しいと言ってしまった。それなのに、この二人は、これほどの覚悟を持って、それに応えてくれようとしている。



(こんなに、嬉しいことはないのに……俺はこの子達に何も返せない……)



 春人は後悔した。

 この二人の、この覚悟に自分が応えられないのだ。もうすぐ音楽をやめてしまう自分は、この二人の覚悟に見合うものを、今何も持ちあわせていない。



(俺がこの二人の手を取ったとしても、その先の二人の未来を、壊してしまうようなことになっては……)



 その時だった。

 二人の覚悟の前に、どうすることも出来ずただ立ちすくんでいた春人の手を、誰かがするりと掴んだ。



「⁈」


「「えっ?」」



 そしてそのまま、涼太郎と晶矢の差し出していた手と繋ぎ合わせる。



「はい。これで良し、と」


「えっ? だ、誰……?」



 突然見知らぬ人物が横から出てきて、春人と手を繋がされて、涼太郎と晶矢は驚いた。



「おっと、ユウちゃんもおいで」


「えっ」



 そう言ってその誰かは、優夏の手を引っ張ってきて、四人の手を繋ぐと、うんうんと満足そうに頷いて、拍手しながら言った。



「はい。バンド結成、おめでとう!」


「さと兄……」



 春人にそう呼ばれた人物は、嬉しそうににっこりと笑う。



「いやーお前たちのバンド結成の場に立ち会えるなんて、すごい奇跡」



 後ろで髪を結えた、どこか中性的な雰囲気の綺麗な顔のその人は、涼太郎と晶矢に視線を向けた。



「初めまして。君たちのことは、春人たちから聞いてる」



 にこやかに挨拶をするその人に見つめられて、二人は硬直した。

 その目が、美しい夕闇のように、あまりにも魅惑的な輝きを放っていたからだ。

 その視線に捉えられたら、魅入られて動けなくなってしまうような感覚がする。

 そんな不思議な目をした人だった。



「俺は佐原朱理さわらあけさと。春人の叔父です」


(春人先輩の、叔父さん⁈)



 驚いている二人に、朱理はにっこりと微笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ