表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして僕らは。【オリジナル楽曲付小説】  作者: さかなぎ諒
第一章 そして僕らは。
22/132

第22話 夏休み二日目⑤(早すぎる再会)

「あれ? 晶矢くん?」



 たくさんの曲を一緒に練習し、充実した時間を過ごした二人が、会計を済ませてカラオケ店を出た時だった。


 店の出入り口のところで、二人は誰かに声を掛けられた。


 振り返った晶矢が「あっ」と声を上げた。



「春人さんと、ユウさん」



 見ると、黒髪でシャツもズボンも黒の、背中に楽器のケースを背負った少年と、見上げるような背の高さの、茶髪で派手なシャツを着たお兄さんが立っていた。


 涼太郎は「えっ⁈」と思わず声を上げた。

 二人に見覚えがあったからだ。



「えっ、あれ⁉︎ 昨日、いやさっき……」


「おや、やっぱりまた会ったね」



 少年が涼太郎に気付いて、にっこりとして手を振った。

 昨日の朝、原田さんちのムサシと散歩していた時に出会った、柴犬コジローの飼い主の少年だった。



「嘘でしょ、こんなことってある?」



 そして、派手なお兄さんも涼太郎に気付いて、歓喜の表情で口元を押さえている。

 午前中、木の上で猫と一緒に降りれなくて困っていた、猫のウメハルの飼い主のお兄さんだ。



「お前、春人さんとユウさんと知り合い?」



 晶矢がその様子を見て涼太郎に尋ねると、涼太郎は首をぶんぶん横に振った。


 つい、昨日の今日、通りすがりに偶然出会った人たちだ。もう会うことはないと、涼太郎は思っていた。



(えっなに、待って⁉︎ この人たち、晶矢くんも含めて全員、知り合いなの⁈)



 別な日に偶然出会った二人と同時に再会し、しかも二人が晶矢とも知り合いだったと言う事実に、涼太郎は状況が整理できず大混乱している。



「もしかして、この子晶矢くんの友達?」



 少年が晶矢に尋ねると、晶矢は頷いた。



「俺と同じ二年生で、隣のクラスのやつです。ちょっとコミュ障だけど」



 へえ、と少年が涼太郎を見て言う。

 涼太郎は人見知りが最大級に発動して、思わず咄嗟に晶矢の後ろにさっと隠れてしまった。



「なんだ。じゃあ君も同じ学校だったんだ」



 そう言ってころころと笑った少年は、涼太郎に自己紹介をした。



「俺は、佐原春人さわらはると。N高校三年一組。軽音部の部長をやってるよ。楽器はベースを担当しているんだ。ユウも自己紹介してあげて」



 春人と名乗った少年に促されて、背の高いお兄さんが涼太郎ににこやかに微笑みかける。



「私、村崎優夏むらさきゆうが。春人と同じクラス。軽音部副部長で、楽器はドラムやってるよ。ユウって呼んで」


(えっ! この人たち同じ高校の三年生⁉︎ 軽音部の人⁈)



 涼太郎は殊更びっくりして声が出ない。



「俺一年の時、軽音部に入部希望だったから、その時から二人には仲良くしてもらってる。この人たちの音楽、すげーカッコいいんだぜ」



 晶矢が背中越しに振り返りながら、涼太郎に説明してくれる。


 春人のことを中学生くらいだと思っていた涼太郎は、春人がやけに大人びた口調だったことに合点がいった。


 優夏については、ガタイも大きく派手な格好をしているので、てっきり社会人の人だと思っていた。


 まさか、同じ学校の先輩たちで、晶矢とも知り合いだったなんて。


 涼太郎は晶矢の後ろに隠れたまま、何とか小声で名乗る。



「……ぼ、僕……二年の、花咲涼太郎、です」



 そして、春人の方をちらりと見ながら言う。



「あの……足、大丈夫、でしたか」


「うん、君のおかげで、昨日の夜には痛みが引いたよ。コジローも元気にしているよ。ありがとう」



 春人が微笑んで頷くと、涼太郎は今度は優夏の方に声を掛けた。



「あの……熱中症とか、大丈夫、でしたか」


「ええ、あなたのおかげで、私もウメハルも元気になったわ。ありがとう」



 優夏が笑ってそう言うので、涼太郎はようやくホッとして安堵の表情を浮かべた。

 晶矢がその様子を見て、何が何だか分からず困惑している。



「何? どういうこと?」


「この子に助けてもらったんだよ」


「そうよ、命の恩人なのよ」



 春人と優夏は、晶矢の後ろに隠れたままの涼太郎に、にこやかに微笑んで言った。



「「よろしくね」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ