表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幽 霊

作者: 音




あれ・・・は

風邪 の せいだったのだろう  か。



その日 の  私 は  いつもと 違う 感覚 の 

はっきりしない 様・・・な  頭だっ た 事 は  ・・・確かで 。




・・・そう 頭には 雲谷【もや】 が かかっていた だから

これから 話す 事 は  現実なの か ? はたまた 、偽りなの か


だれかに 深く 問い詰められると 自信 は ない 。




本人から してみれば 、 身に 起きた 事は  一瞬・・・で

廻り から すれば 『 !! ! あ 』 っ を 発する 出来事に 過ぎない の だ 。




微熱の せいで その 頭 の 上 に かかった 雲谷 が

寝起きの 私を 夢 うつつ のように しながら・・・  突然



1つだけ の 音を  捉え る。





「  来るんだよ ね・・・ ?  」  ネット 注文 した 物 が 。


最近 マウスの 調子 も 悪く 扱いも

難しいの で  新しく 車の形をした マウスを 注文したの だ。




期待の気持ち から か  ドア チャイムの 音に

促されるように して 、 「 は~い 」 と 返事を してい た 。





玄関 の 方へ  だるい 感じ の 身体を うごかす・・・と



見知らぬ 女 が   まだ ドアを  開 ける前なのに

1D の キッチンを 少し 過ぎた ところの ドアの 前で


身内 か 、ともだちのように スッ・・・ と 立って いるでは ない か 。



どうやって?! ; 入って来たのだろ・・・う 





さっきから 言っている が この日の 私は 風邪気味で 微熱 が ある 。

・・・もしかした ら  この 起きている 体験 が 夢かもしれないの だ 。




安心 させるため か 、 先に 女 が  『  看護 師  』 を 名乗ってき た 。




トコトコ とこ 、 女 が  普通に 許可も なく 私のところまで 来ると 

じ・・・っと こちらを みつめ た。





年齢 の 推定 は 50歳くらいなんだろう か 。

服は 薄い ピンク の ナース服を 着ては いるが 手には 道具すら 持っていない 。





何を しているんだろ・・・う 。

女が 部屋を 物珍しそうに 覗いている。


別 に そんな に  高価な 物など 置いては いないのだ・・・が 。





あれ ?! っ

いまさっきまで いた 看護師さん は ?



やっぱり 夢だったんだ な 、 いないか ら 。





と、 どこか 安堵していると 今さっきの 女が 目の前に また 立ってい る?! ;

声すら かけることが できない が 立っている 事は 現実 だ。




何かの ドラマでは  観た 事が あった 気が する 。

ほんとうに こんな 事が 起きると 悲鳴って 言うのは でないらしい 。




ただ 、 ただ、 驚きの方が 強い の だ 。

そうやって  現実を 受け いれたくないのかもしれない・・・が





・・・だめ だ


来客 だ と 認 識 しようと している、防衛本能 の方が 完全に 目覚めてしまっている。

こんな 瞬 間 どうしたら 良いんだろう・・・か 。。 。



恋人のように そんなに みつめられて も 困る。





しか し 、 また 謎 の 看護師 の 姿は どこにも ない 。

それにしても  凄く 気味 の 悪い 現象だ な 。







《  新 藤 さん です か・・・?   》


さっきまで いないはずだったのに 声 が した 。




「 いいえ 」




訊かれたことに 条件反射で 答えると 看護師 が

、また 自分 の め の 前に  立っている 。




女が 私を 凝視 してく る 。

、いや ;


覗き込みたいのは  私 の 側だ・・・よ ? ;





女 は  いつのまにか きえ た 。

今度こそ げんじつ・・・に 。





数日 後 、  風 邪 が 治り  今は

この 夢現【 ゆめ うつつ 】の 様な できごと が


フラッシュバックを 時々 起こす 。





そうすると かならず 幻聴と 幻覚に なやまされ た 。


男が 一人だけ 立ってい て

私に 強く はなしかけて くるん だ 。





『 本当は 玄関 の 鍵を  自分で 開 けたんだ よ ?


だれかに 責められると 想って 認めたくない だけなんだ よ  』 って





、いや  ちがう


ここは 何ケタ かの 暗証番号を 入力しないと 開かない 特殊な

ドアに なっているん だ 。



ドアのストッパー でも ない 限り 、自動で 鍵 が

かかるようになっているから ずっと  開 けた ままにしておくことも


・・・難 し い 。




自分で 開 ける 瞬間 【とき】 も  ちいさいけど 音だって 鳴る。

それ・・・に  肝心 の 取りに行ったはずの お目当ての 荷物だって


驚きすぎて 手に 持って  もどれなかっ た 。



奇妙な 現象が 治まった 後  荷物を ひとり 取りに 行ったん だ。





幻覚の 中の 男と 口論する。



『  私は あの瞬間 看護 師と 目が あって


無言 のまま 立ちすくんでいたん だ  』




「  うっかり !! ! 通してしまったのだろう

なんで 止めなかったん だ  !  」 っ




だれかに 責められているような その 感覚 が

幻影と 幻聴を 作り出している。







『 看護 師 だと いう 言葉を 聴いて


・・・すっかり 安心してしま;った  』





恐さよりも 看護 師という 魔法の 言葉と 服装に 落ち着かせら れ

自分では 呼んだ 覚えのない 人を 昔からの 知り合いのよう・・・に


お部屋の 深くに 通していた



何 の 疑いも なく どうやって 入って来たのかを 訪ねることもなく

勝手に 「 この人は 大丈夫だから 安心・・・だ 」と 想い込んだの だ



ふ・・・と

想い返した 瞬間に 初めて 恐怖 が 襲ってき た





はっきり と  「 何しに 来られたんです か?! 」っ



「 勝手に !! ! 入って来ないで ください  」 と 言えなかっ た。




ただ  !? きょとんとしていて しゃべることもできなかっ た。






幽霊 ? だったの・・・か ?

・・・もし 幽霊 じゃない としたら  たとえ まちがい であっても



ズカズカ と 縁も ゆかりもない人の家に 入り込んで 来ているのだから

法律では  一応  不法侵入と なる 。



一言  間違いを  謝りも せず・・・に 。







フラッシュバックが  起きている 間  こうやって いつも

幻聴と 幻覚 に 会う 謎 の 男と 言い合い しながら


( 現実・・・は 自分で ドアを 開 けたのかもしれな い   )



・・・そう 想い込まされそうに なってい く 。




仮に この 目の前の 男が 私の 幻覚では なく 実在したとしていたとしても

この 恐怖を 体験したのは 私 ひとり だけなのだから


証拠のない 状態では  訴え出ることが できな い 。





幽霊でも 見たかのような 扱いを 受けるだけとなっていたであろう。




だが 不可解な 事に ドアを 開 けた 記憶は 全く なく

ドアを 開けた 時の 手の感触さえな い。








自分 孤独【ひとり】だけが 感じる 世界。

また 起こってしまう かもしれないという 不安と 想い出したくない という 戦い。







事が 起こった 時間 の 記憶というもの は  だんだんと 日が 経つに つれ

鮮明さを 失っていく。




体験していない者に こうも 耳で 言われ 続 けると

本当は ドアを  開 けた のでは ないだろう ・・・か  憶えて いないだけで


もしくは  ゆめだった  だけ・・・ ?




などと 感覚 が 歪みに  駆られて来る

・・・まるで  冤罪 であるはずの 容疑 者 に 問い続ける 刑事 が


尋問のように して 何度も 同じことを 繰り返 し



言われ 続 ける度に  こちらも 催眠 術に かかったように 『 ・・・開 けた 』 と

ふ・・・と  言いそうに なる 。



私の中では  軽い 一種 の マインド コントロール に 陥り

真実を 述べたがる 自分と 真実を 受けいれたくない 自分が 葛藤 していく





恐怖に さいなまれる。 




でも 一番 恐い 事は こんな 話を しているのに だれも


・・・しんじてくれない という 事なん だ。




だれも 信じてくれないと 恐さを 無理やり 封印していくしか なく・・・て


『 ・・・開 けていない  』 と 言い切っている だけの 自分 が

バカらしくなって来たり  自信 が 無くなっていく 。。 。





そして  また  同じことが 起きてしまうかもしれないという

感情 [ふあん] の 渦に 侵され 続 ける という 恐怖 感 。




体調が 万全ではない  熱の中で 体験してしまうと よけいに

現実で 起きていたことなの か さえ  自分に 問いたくなって来てしま う。





「 気のせい・・・だ 」 と 想い込むようにして


後で インターホン の 録画から 映っていた カメラを 覗いてみる・・・と

そこには 人の 目のようなものが 片方 、 映ってい た 。


・・・今  こちらを 観察 しているかのようにし・・・て 。





それも 普通に カメラで 撮った感じの眼では なく

生々しい よう・・・に 。 現在  「 ここに いる よ ? 」と 言わんばかり に 





最初 に 伝えて いなかった が  事故 物件を 今は 貸りている 。

そうしないと 管理が 厳しくなっているせい か ほとんど 審査で 落とされてしまう。






不動産 屋 の 話によると 昔 ・・・

ここには 一人の 年配 の 男性が 住んでいて よく 看護師さんが 訪ねて来てい た。


看護師さんは 後に 男性と 恋仲となる が うまくは いかず

その 看護師さんは ある日 遺体で 発見され た。



犯人 が  捕まっていないらし い。






毎日 では ないが ホワイトデー の 日に なると 噂では

・・・ああやって 現れるのだそう だ 。



部屋を 貸りて ・・・まだ 1年 も  経っていな い。

自分を 殺したであろう 人を こうやって 捜し 続 けているのかもしれな い。


かつては 愛した 男性 。 今は 自分の 命を 手にかけられた 犯人とし て。




「 新藤さん 」 という 人・・・を 。




これは

・・・もしかしたらの 話だが 。


そう考えると 茶化して 悪戯に 答えてしまっていたら 危なかったのかもしれな い 。





『  新藤さん は ・・・あなた だったの ね  やっと みつけたわ  』 っ”



想像の中で  ゾっ と し・・・た 。

背中を 這うような 悪寒 が  もぞもぞと うごい てい た。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ