表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

04 初めてのレベルアップ

--------------------------------------------------


 ライガ

  支援額 0

  支配値 10


  ステータス

   LV 1

   HP 10 / 10

   MP 10 / 10

   EP 100 / 100


  スキル

   静電気

    01 パチンショット

    01 パチパチくんパワー

    01 パチパチくんサモン


   パチパチくん

    低周波治療


--------------------------------------------------


 ステータスの下にあるのが『開花の儀式』で得たスキル、『静電気』のスキルツリーだ。

 ツリー内には3つのスキルがあって、それぞれのスキルレベルとスキル名が示されている。


 今は当たり前だがぜんぶレベル1だ。

 俺はとりあえず、ひとつひとつスキルを確かめてみた。



 パチンショット

  指を鳴らすと単発の静電気を起こせる

  威力と効果範囲はレベルに比例する



 ためしに指をパチンと鳴らしてみると、鳴らした指のあたりで火花のような静電気がパチンと生まれ、泡が弾けるように消えていく。

 それは、想像どおりの静電気で、それ以上でもそれ以下でもなかった。


 その次にあった『パチパチくんパワー』はその名のとおり、レベルアップすることによりパチパチくんをパワーアップさせるスキルだった。

 そして、俺の最後のスキルは……。



 パチパチくんサモン

  パチパチくんを召喚する

  最大でレベルの10倍の数まで呼び出し可能



 これは少し意外だった。眷精(レイヴン)というのは、普通はひとりにつき1体しかいない。

 それを、10体も召喚できるだなんて……。


 ためしにスキルを使ってみると、空中からパチパチくんが9体出現し、タンポポの綿毛のように降ってきた。

 吸い寄せられるようにやってきて、俺の身体にぴとっと張り付く。


 なにをするつもりなのかと見ていたら、パチパチくんは手から不思議な振動を出して、俺の身体をくすぐってきた。


「なっ……なにすんだよ、ちょ、くすぐったいって! ははっ!」


 しかしパチパチくんは離れず、俺の身体に鈴なりになったまま。

 そして俺は気付く。先ほどまで全身を覆っていた痛みが、ウソのように消え去っていることに。


 これは、まさか……?

 俺は半信半疑で、ステータスウインドウにあるパチパチくんのスキルを見てみた。



  低周波治療

   手から低周波を発生させ、対象の治癒を促進する



 ふと視線を落とすと、10体いるパチパチくんの中で、いまにも力尽きそうなほどにグッタリしているのがいた。

 俺は両手でそっと、そのパチパチくんをすくい上げる。


「もしかして……俺が気を失っている間、お前はずっと俺を治してくれていたのか……?

 自分もボロボロなのに、俺を助けるために……?」


 するとパチパチくんは「ピ……ャ……」と鳴き返す。

 俺はいまにも消えそうなその身体を、そっと制服の胸ポケットにしまった。


「ありがとう、パチパチくん。お前がいなかったら、俺は死んでいたに違いない。

 お前の思い、決して無駄にはしないからな……!」


 俺は新たなる決意とともに立ち上がる。

 空を見上げると、続く森の遥か向こうにぼんやりと浮かぶ城が見えた。


 俺はあそこまで戻らなくちゃいけない。

 そして授業に参加しなくちゃいけないんだ。


 俺とパチパチくんだけでなく、俺を育ててくれた人たちの想いを無駄にしないために。

 俺は足元に落ちていた太い木の枝を拾いあげ、歩き出す。


 城に戻るまでにはきっとモンスターと遭遇するだろう。

 と思っていたら矢先、茂みから石を手にしたゴブリンが出てきて、飛びかかってきた。


「ギャーッ!」


 実戦は初めてだったが、中学までは剣術の英才教育を受けてきたのでなんとかなるだろう。

 敵の先制をギリギリでかわし、身体が泳いだところに後頭部めがけて一撃を加えてやる。


 ボカッ! 「キュゥ」と伸びるゴブリン。


 わりと楽に勝てたが、不意討だったら危なかったかもしれない。

 それに相手が複数の場合だったりしたら、無傷で勝つのは難しいだろう。


 なにかいい手はないかと考え、閃いた。


「そうだ、こういう時こそ『静電気』だ……!」


 俺は新しい作戦を編み出す。

 用心して森の中を進み、ゴブリンに気付かれずに発見できたときは、


 ……パチン!


 と指を鳴らし、ゴブリンの背中に静電気を発生させる

 するとゴブリンは必ず後ろを向くので、


「うおおおおおーーーーーーーーーーーーーっ!!」


 と一気に接近、「ギャッ!?」と目を剥いて仰天しているうちに、ボカッと一撃。


 スキルというのは強力なものになればなるほど、発動に時間がかかる。

 そのぶん、敵に察知されて対応されやすくなるという弱点を併せ持つ。


 しかし『パチンショット』は大袈裟な動作や詠唱もいらず、指を鳴らすだけでいい。

 発動型のスキルにおいては、もしかしたら世界一コンパクトかもしれない。


 なんにしても、静電気は俺の勝利を盤石なものにしてくれた。

 やがて、待望のウインドウが開く。


『レベルアップしました!』


--------------------------------------------------


 ライガ

  支援額 0

  支配値 10


  ステータス

   LV 2

   HP 20 / 20

   MP 20 / 20

   EP 110 / 110


  スキル

   静電気

    02 パチンショット

    02 パチパチくんパワー

    01 パチパチくんサモン


   パチパチくん

    New! パチンショット

    低周波治療


--------------------------------------------------


 おお! ステータスが上昇しているうえに、スキルレベルもあがってる!


 『パチンショット』と『パチパチくんパワー』のスキルレベルが上昇。

 パチパチくんも、『パチンショット』が使えるようになったようだ。


 これはひょっとして、ひょっとするかも……!?


 俺はさっそく、次に遭遇したゴブリンに試してみることにした。

 いままでは気付かれないように、こっそりと指を鳴らしていたのだが、今度は堂々と叫んで手をかざす。


「行け! パチパチくん! ゴブリンをパチパチするんだ!」


 すると俺の身体に果実のようになっていたパチパチくんたちが、「ピャー!」と一斉にゴブリンに向かって飛んでいく。

 静電気の精霊たちは、蝶のようにゴブリンのまわりを飛び回り、蜂のようにパチンショットを繰り出す。


 パチン! パチパチッ! パチパチパチッ!


 静電気というのはダメージは皆無だが、9体がかりでよってたかって浴びせかけられると、さすがに無視できないだろう。

 ゴブリンは、ずっとパチパチしてるセーターを着ているみたいに、うざったそうに身体をよじらせていた。


「ギャッ!? ギャッ!? ギャアーーーッ!?」


 そこに俺の大上段からの振り下ろしが炸裂。

 ゴブリンは額をカチ割られ、一撃で昇天。


 俺は確信した。


「やれる……やれるぞ! 静電気のスキルがあれば、単独(ソロ)での探索もできる!

 この調子で、学園まで戻ってやるんだ!」


 俺はひたすら藪をかきわけ、木々の間から覗く城を目指して進んでいく。

 そうしているうちについにレベル3になり、新しいスキルを覚えた。



 パチパチパンチ

  静電気を帯びたパンチを放つ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パチパチパンチ(笑) 静電気を帯びたパンチでの攻撃が最終的には自分の胸を平手で叩くように成ってるのかもしれないな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ