表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

5話 春の終わり、夏の始まり

またまた投稿に時間が掛かってしまいました。自分の時間を作るのは難しいですね。

 あれから、しばらくの時が流れた。

 僕と彼は、なんとなく毎週会って、テストだからといって無理に勉強する事もなく、いつも通りの楽しい日曜日を満喫していた。と言ったとて、元々学力的には落ちこぼれていない僕たちは、テストで点数を落とす事なく今まで通りの成績をマークしていた。

 皮肉を言う訳ではないが、勉強は、教科書に向かっている時間が長ければ長いほど偉いと言う訳ではないのだろう。きっと覚えられる時にしか物は覚えられないということだ。


 そんな事はさておき、僕達は学生最後の夏休みを迎えようとしている。

 まだ数日だけ学校に行かなければならないが、別にそんなもの、座っているだけで終わるのだからどうという事はない。


 僕と彼の話も他の学生と違う事なく、夏休みの予定を立てることから始まった。


「なぁ、俺夏休みも日曜はバイトだから遊びにくるけどいい?」

「いいよ、僕も夏休みは受験勉強しないとだからあんまり遊べないし、日曜日くらいは羽を休めないとね。」

「へぇ、予備校行くの?」

「いや、自分で勉強することにしたよ。どうせ予備校に行っても家に居て一人で勉強するのと変わらないと思うしね。誰とも話す気なんてないし。」

「ははっ。君らしいや。」

「ちょっとバカにしただろ。」

「そんなことないよ!そっちこそバカ言っちゃいけないよ。」


 こうして僕たちは、互いの大まかなスケジュールを知った訳だが、僕としては別になんでもよかった。彼が来る事も一学期と変わらないし、特に準備をするまでもないだろうからだ。


「君は3週間後の日曜日は空いてるかい?」

「そうだなぁ、まだ七月の末だし、里帰りに入ってないはずだけど。」

「よかった、そこ開けててね。もちろん俺が昼にくるのはくるんだけど、夜まで俺いるからね。」

「え?なんでだよ。」

「おい、ちょっと嫌そうな顔するなよ。いや、学校の近くの神社がその日祭りでしょ?行こうよ。」


 彼がまたバカなことを言っている。僕がそんなものに行きたいだなんていうはずがない事は彼も知っているはずだ。

 なのになぜ彼はそんなことを言うのだろう。やっぱりちょっとバカにしているのだろうか。


「嫌だよ。逆に僕が行きたくないの知ってて言ってるでしょ。行かない。」

「まぁまぁ、断られるのは承知の上だよ。でもね、君の好きなあの子は誘いに乗ってくれたよ?」



「は!?」



 こいつはまた何を言い出したんだろう。

 というか、どうやってあの子と約束を取り付けた?

 というかというか、あの子とこいつは話す仲だったのか?なんだ?こいつ。

 というか、なんだこれ?


「なんであの子誘ってんの?なんで来る事になってんのさ。」

「いやね、前のグループだった四人で行こうよってあの子と彼女に言ったのさ。そしたら、彼女がノリノリで行こうって乗ってきたから、あの子も来るって事になったの。」

「彼女って、あのもう一人の彼女?」

「そう。君があの子に夢中すぎて存在に気付きすらできなかった彼女。」

「おい、そんなこと言ったら、彼女が傷付くだろ。」

「気付かなかったのは事実だもんね。」

「うるさい。」

「まぁ、そういうことだから、空けといてね。」


 そう言って結局いつも通り我が物顔でゲームを用意し始めた。話が流れて聞けなかった疑問もあるが、まぁ、彼だしと思えば全て納得できてしまう。

 それにしても、こいつは意味がわからないな、行動力がありすぎて損をしているのではないだろうか。

 そんな意味のわからない心配すら憶える。


 にしても、祭りか。祭りって、どんなだったかな…。




 その夜、幼馴染と親に連れられて行った縁日を夢で見た。


 夢の中だから本当にそうだったか覚えてないけど、釣ったばかりの赤いヨーヨーを落っことして、たまたまそこを通ったお兄さんが、たまたま踏んで割れてしまった。

 それは幼馴染のヨーヨーで、幼馴染が泣いていた。

 僕は、どう思ったんだかわからないけど、割れたヨーヨーが飛び散らせた、水やゴムのカケラから目が離せず、じっとそこに立ち止まって見ていた。

 あんなにバインバインしても割れなかったヨーヨーが、いとも簡単に壊れたことを不思議に思ったんだか、ヨーヨーの中身ってこうなってたんだと観察していたんだかは覚えていないけど、それがとても興味のあるものに思えていた。


 朝になって、断片的に思い出すことのできる夢の記憶は、こんなところで、次の祭りが、こんなよくわからない思い出になるのだけは避けようと思った。

 なんでかその夢はとてもさみしかったんだ。


 何となく。


 でも、寂しい思い出をあの子に残したくないなとだけは、はっきり思ったんだ。



初めての試みで、次回予告なんてしてみようかと思います。


彼から急に予定を告げられた僕。その予定とは、あの子と祭りに行くということだった。

ぼっちの僕には果たして楽しませることができるのだろうか…


次回、夏祭り(準備編)お楽しみに!


P.S. 次回予告って難しいんですね。なんとなく作ってみたんですが、無理に作らなくても良いですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ