表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
629/755

なぜかこうなった





「へぇ!こんな風になってるんだ!」


「あぁ。ここはこの都市で一番栄えてる、一番通りって名前の場所だったはずだ」


「これは?」


僕は暴力的なまでに匂うこの強烈な匂いの食べ物が売っている屋台を指差した。


「それは色々な香辛料を大量に入れて煮込んだ食べもんのはずだ。俺は食べれなかった。中には魚が入っているやつもあるらしいが」


「なるほど。僕は頼むけどみんなは食べる?」


「わ、私はいらないです・・・・」


(わたくし)も結構ですわ!」


「我は食べるぞ」


「私も!」


「わかった。すみません。それ三つ下さい」


「はいよ。あんた見かけない顔だね?最近外に出てなかったのかい?」


「・・・・・えぇ。実はそうなんです」


「どうりで。はいよ。1000リーンだ」


「・・・すみません、持ってません。ドワーフ国のお金ならあるんですが」


「?あぁ!最近外に出てなかったっていってたな。これはすまん。最近人族の国王が通貨を変えたらくてな。今なら交換が間に合うから全部変えてやるよ」


「いいんですか!?ありがとうございます!じゃあ全部出しますね」


「いいってことよ・・・・ってはぁ!?」


驚くのも無理はない。なぜなら、リーン通貨で言うところの1000万ほど出したからだ。


「もういい!これ以上出すなよ!」


「えぇ?まだあるんですが」


「これだけ多い金額は俺の今持っている金じゃ無理だ。しょうがない。お前、宿はどうした?」


「引き払いました。ずっと居座っていましたからね」


「そうか。じゃあ俺の家に来ないか?丁度空いている場所があるからな」


「いいんですか!?是非お願いします!」


こうしてはなしが進んでいき、ゲーティさんの住んでいる場所に案内してもらうことになった瞬間、黒龍(くりゅう)が言った言葉で僕とゲーティさんは固まったのだった。
















「いい加減食べたいんじゃが・・・・・」


「「あ・・・・・」」



読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ