表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/48

わたしの望んだものは、


 こんなはずではなかった。

 それはもう遅いことだ。

 計算外の出来事は何時だってある。

 けれど、僕はこんなものを望んだりはしない。



「ダーリン、待っていたわ」

 

 ただ、仕事を伝えに来ただけなのに、この女は何時だって気持ち悪い声を発して僕に寄ってくる。

 妄想癖の痛い女。

 こいつと同じ空間で呼吸することさえ嫌だ。

 この城に宿泊すれば、夜に寝室にまで押しかけられるし、料理には何を混ぜられているか分からない。

 出来ることなら書面上のやり取りだけで終わらせたいが、それはそれでとんでもない手紙が混ざってくる。

 焼却処分さえ間に合わないほどに。

 それだけでも耐えられないのにこの女は香水臭いし、厚化粧だ。

 カァーネやポーチェでさえ恋しくなるようなうざったい女。

 あれらがどれだけ優秀な部下で、魅力的な人間であったかと思えるほどにこの女は最悪だ。

 

「ねぇ、どうしてさっきから一言も話してくれないの?」

「……僕は仕事を片付けたい。さっさとしろ」

 もう嫌だ。

 今すぐ全てを放り出して帰りたい。

 けれども、そう言うわけにはいかない。

「んーっ、お仕事よりも、ねぇ、このドレスどう? ファントムの一流の仕立て屋に仕立てさせたの」

 どうでもいい。

 お前の声なんて聞きたくない。

 それにしてもそんなことに無駄な金を使えるほどこの地は潤っているのなら、もっと徴収しようか。

 この女の相手はもうしたくない。

 次はラファエラ辺りにでも押し付けよう。

 もっとも、あれはあれでこの女とは合わないだろうがとにかく僕が開放される方が優先だ。


「このお茶、シエスタの新種なの。お口に合うか分からないけど、ダーリンのために用意したのよ」

 うざい。

 どうしてこんなことになったのだろう?

 厄介なこの女。

 あの日、僕があの人形を持ってさえいなければこんなことにはならなかったはずだ。

 あの詐欺師め。

 ろくなものを寄越さない。

 あれの処分なんかカァーネかポーチェに任せれば良かったんだ。

 何故自分で処分しようなどと考えてしまったのだろう。

 あの日の自分を怨む。

「仕事をしないなら僕はもう帰る。書類は後で郵送してよ。郵送しないならラファエラを寄越す」

「えーっ、もう帰っちゃうの? 折角だから泊まって行って。ううん。もう、一緒に住みましょうよ」

「僕は忙しい」

 お前なんかの相手をしていられない。

 ラファエラがいかに魅力的な女性であったか思い知らされる気がする。

 あの詐欺師。絶対殺す。

 直ぐにでも見つけ出して殺す。

 誰だ。あの魔術師を詐欺師に買えた奴は。いや、詐欺師に魔術の知恵なんて渡した馬鹿は。

 いや、違う。

 あれは純粋な嫌がらせとして送られてきたものだ。

 どうでもいい。

 そう、とにかくこの迷惑な女を何とかしなくては。

「ダーリン、浮気なんて許さないんだからね」

「……」

 このぶっ飛んだ頭をぐちゃぐちゃにつぶしてやりたい。

 本当に、誰だこんな女に地位なんて与えた奴は。

 いや、昔はそれなりに優れていたのだろう。

 だが、今となってはその面影すらない。

「お帰りでしたら馬車までお見送りを」

「必要ない。二度とその顔を見せるな」

 主が主なら従者も従者だ。

 従者の品格は主の品格。この城の連中はみんな狂っている。

 

 全ての元凶はあの人形。

 あれが全てを狂わせた。そうに違いない。

 それ以外考えられない。

 望まない贈物。

 それによって全てが狂う。

 あの魔術師は一体何をしたかったのか、それすらも理解できない。

 ただ、迷惑だというだけのことだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ