表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/4

最終話

 ❆(❅▽❅)❆³³ はい、みなさま! このエッセイを最終回まで目を通して頂き、ありがとうございます!!

(T_T )「本当にな」


 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ さて、この回では、前回予告した通り【レイアウト設定】を利用した作品を、自作品を含めいくつかご紹介したいと思います。


 ❆(❅▽❅)❆ では、まずネオ・ブリザードこと、この氷の精霊の切削……じゃなかった、拙作を二作品ほど。

(T_T )「二つ名(?)逆じゃね?」



 ❆(❅▽❅)❆∪ まず、ひとつ目はこちら。



====================


 作品名

『その時、70時間01分03秒は無に帰した……』


 URL

 https://ncode.syosetu.com/n0529gc/


====================


 ❆(❅▽❅)❆∩ こちらは、この氷の精霊が【レイアウト設定】を初めてネタ的に使用した、実験投稿作品です。


 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ 見どころは、三話から四話への切り替えで、みなさま、きっと『どきっ』として頂けると思います。

(T_T )「それ、言って良いの?」



 ❆(❅▽❅)❆∪ そして、もうひとつはこちらです。


====================


 作品名

『顔文字ボウリング。』


 URL

 https://ncode.syosetu.com/n9207hy/


====================



 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ こちらは、カクヨムと二重投稿している作品で、そのうちのなろうだけで投稿しているお話、『なろうオリジナル話』にて、【レイアウト設定】をそこそこ活用しているものです。

(T_T )「そこそこて」


 ❆(❅▽❅)❆ 絶賛エタり中の作品ですが、

(T_T)「駄目じゃん」



 ❆(❅▽❅)❆ では、ここからは、他のなろう作家様の作品を紹介したいと思います。


 ヾ❆(❅▽❅)❆(っっ)ノ゛ あ、ちなみに、これからご紹介する作品の作者様達には、このエッセイに載せる許可を取っておりません。


 ❆(❅▽❅)❆³³ なので、もし紹介を取り下げてほしい場合は、御一報下さいね♪♪

(T_T )「いや、言い辛いだろ」 


 ❆(❅▽❅)❆ では、改めて、他のなろう作家様の作品を紹介したいと思います♪

(T_T )「♪になってるし」



 ❆(❅▽❅)❆∪ まず、一作品目はこちらです。



====================


 作品名

『見つけ易い星座』


 URL

 https://ncode.syosetu.com/n9437hy/


 作者名

 静夏夜


====================

   (※ 敬称略 )



 ❆(❅▽❅)❆∩ こちらは、いわゆる『アスキーアート』と言われる(間違っていたら、ごめんなさい)作品で、夜空の背景が黒、星の文字色が黄色(金色?)で表現されています。


 ❆(;❅▽❅)❆ノ゛ ですので、【レイアウト設定】がサ終してしまうと、氷の精霊としては、とても価値が下がってしまう作品だと思うので、一度読んで見て下さい!



 ❆(❅▽❅)❆∪ そして、最後はこちら。


====================


 作品名

 『部屋にWebカメラを仕掛けた女子高生』


 URL

 https://ncode.syosetu.com/n4039id/


 作者名

 静夏夜


====================

   (※ 敬称略 )



 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ こちらもまた、同じ作者様の作品になりますが、こちらは、いわゆるホラー系で、主人公である女子高生の『江崎栗子』が、帰宅したら自分の部屋に何かいて、仕掛けて置いたwebカメラを確認したら……という、一話完結型の作品です。(一話完結じゃない時もあります)


 ❆(❅▽❅)❆ なお、文字色は赤で、背景は白ですが、リンク色もちゃんと設定してあるので、そこも確認してみて下さい。



 ❆(❅▽❅)❆ さて、ここまで、駆け足で『【レイアウト設定】のサ終について』を語ってまいりましたが、いかがだったでしょうか?

(T_T )「そんな題名だった?」


 ❆(❅▽❅)❆() 【レイアウト設定】がサ終するのは寂しいですが……そこは氷の精霊、ぐっと悲しみをこらえて、新しい機能をエンジョイしてみせましょう!

(T_T )「嘘つけ。大騒ぎだったじゃねぇか。というか、新しい機能ってあるの?」


 ❆(❅▽❅)❆ あ、そうそう。もし、今回紹介した【レイアウト設定】を利用した作品を、自分も投稿しているよ〜♪ 紹介して氷〜♪♪ と、言う方がいらっしゃいましたら、氷の精霊……じゃなかった、ネオ・ブリザードの活動報告にご一報下さい。


 ❆(❅▽❅)❆() 【レイアウト設定】がサ終する前に、時間が許す限り、このエッセイで紹介していきたいと思います!!


 ❆(❅▽❅)❆ 体力が、あったらですが。

(T_T )「おい」


 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ あ、そうそう。だからといって、今回だけその【レイアウト設定】を行って、「レイアウト設定を利用した作品です氷♪ 紹介してほしい氷♪」というのは、駄目ですからね!


 ❆(❅▽❅)❆ まあ、氷の精霊に、それと見抜く術は御座いませんが。

(T_T)「それ言っちゃ駄目だろ」



 ❆(❅▽❅)❆ では、そろそろこの辺で、ネオ・ブリザードは失礼したいと思います。


 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ みなさま。長らく、このエッセイにお付き合い頂き、ありがとうございます♪


 (((❆❆❆❆❆❆))) ではでは〜♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] (ノ_"_)ノご紹介ありがとうございまする。  レイアウト設定が失くなると、読み易いようにと文字を大きくしたものは行間や改行を多く入れたり等していたので、無効化された途端に読み難くなったり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ