表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/4

第一話

















  ❆((ずざーっ!)ノ;❅▽❅)❆ノ゛三三三三三三三三三3

          (MMMMMMMMMM)

 はい! みなさま、こんにちわ!!

 ( T_T)(また、無駄な演出を)「そっちからかい。」


 ❆(;❅▽❅)❆゛ 初めましての方は、初めまして! 氷の精霊という設定でやらせて頂いています、ネオ・ブリザードと申します!!

(T_T )「ややこしいなぁ」


 ❆(❅▽❅)❆³³ 実は氷の精霊、とても驚いちゃった事があったので、それをお伝えしたく、筆を取った次第です。


 ❆(❅▽❅)❆∪ その、驚いちゃった事というのが、これでございます。



 【【予告】ユーザページリニューアルに伴う一部機能の提供終了のお知らせ】



 ❆(❅▽❅)❆∩ このお知らせは、2024年02月20日現在、なろうのトップページや、ユーザーページに載っているので、みなさまもご存知の方も多いと思いますが、未確認の方に、これが、どういう内容かご説明致しますと



 (((❆(;❅▽❅)❆)(ガクブルガクブル))) なろうが、サ終するのです……。

(T_T)「がっつり嘘です。サ終しません」



 ❆(❅▽❅)❆ゞ(っっ) 申し訳ありません。少し、端折り過ぎました。

(T_T )「程があるわ」



 (((❆(;❅▽❅)❆(おおおぉぉぉ……)))) 正確には、【なろうの一部機能の提供】が、サ終するのです……。

(T_T )「サ終言うな。まだ端折り過ぎだし」



 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ なお、今回サ終する機能は、こちらだそうです。

(T_T )「サ終やめい」




====================



▼提供を終了する機能

・ダイレクト投稿(パソコン版のみ提供中)

・メール小説執筆

・作者による作品閲覧ページのレイアウト設定

 ※廃止後は作者によるレイアウト設定は無効となり、閲覧者が設定しているレイアウトが反映されます。

・入力補助機能 - 縦書き表示(パソコン版の一部ブラウザのみ提供中)

・執筆中小説 管理トップページ

 ・文字列置換(スマートフォン版のみ提供中)

 ・執筆中小説の結合(スマートフォン版のみ提供中)

・投稿済み作品コピー(スマートフォン版のみ提供中)

・投稿済み作品置換(スマートフォン版のみ提供中)

・投稿作品初期設定ページ - R18作品各種受付設定

 ※廃止後は新たに作成される全ての作品に全年齢作品の各種受付設定が反映されます。



====================

 ※ 引用元【小説家になろう公式ブログ 『【予告】ユーザページリニューアルに伴う一部機能の提供終了のお知らせ』】より、一部引用。



 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ これを読んだ時、なろうで作品を投稿されているみなさまは、「なんでぇ、またリニューアルするのか」、「あー、(▼棒読み)はいはい。また改悪ね」、「のじゃロリ、全く痛くないで御座候(ござそうろう)」と、思ったのではないでしょうか?

(T_T )「最後の、なに?」



 ❆(❅▽❅)❆゛ 氷の精霊も、最初はそう思いました。だって、氷の精霊だもの。

(T_T )「何がだ」


 ❆(;❅▽❅)❆ ですが、ある文章を読んだ時、氷の精霊は一瞬、目の前が真っ暗になってしまいました。


 ❆(❅▽❅)❆∪³³ その文というのが、これです!



====================


・作者による作品閲覧ページのレイアウト設定

 ※廃止後は作者によるレイアウト設定は無効となり、閲覧者が設定しているレイアウトが反映されます。


====================



 ❆(;❅▽❅)❆ノ゛ これが、なぜ氷の精霊にとって


 ❆(;❅▽❅)(かはっっ)❆ ∴∵


 ❆(;❅▽❅)❆ と、なる事態かと申しますと……

(T_T )「目の前が真っ暗じゃなくて?」



   きゃ〜♪♪

 ❆(❅▽❅三三❅▽❅)❆³³ 実は氷の精霊、この【レイアウト設定】に頼ったネタ小説をたくさん投稿しているからなのです〜〜♪♪ 終死!

(T_T )「ネタに頼るから」



 ❆(❅▽❅)❆ え? 「その前に【レイアウト設定】って、なに」? 「そもそも、そんな機能あった事も知らなかった」? 「のじゃロリ、その機能無くなっても平気」?


 ❆( ❅▽❅)❆ そうですね。では、【レイアウト設定】がどういうものかを、教えましね。

(T_T )「ましね? というか、一方的?」



 ❆(❅▽❅)❆ 突然ですが、みなさまは、今ご覧になっているこのエッセイの文字や、それを映し出している、いわゆる背景はどんな色をしていますか?


 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ そうですね。特に何も設定をいじってなければ、文字色は【黒】、背景色【白】になっているはずです。

(T_T )「誰に同意を求めてるの?」



 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ で、この文字色や背景色……だけでは無く、連載で次話に飛ぶ【次へ>】や目次ページのサブタイトルのリンクの色、果てには今閲覧している白い背景に、【背景画像】をつける事が出来るのが、この【レイアウト設定】なのです。


 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ しかもこの【レイアウト設定】、一作品まるまる設定する事もできれば、一話事に文字色と背景色を変える事が出来るのです。凄いですね♪

(T_T )「時、既に遅しだがな」


 ❆(❅▽❅)❆ノ゛どうですか、みなさん。これを聞いただけでも、自作品を【レイアウト設定】でデコレーションしたくなったのではありませんか!?


 ❆(❅▽❅)❆ え? 「そんなに【レイアウト設定】をお勧めするのなら、実際に設定変更した画面を見せてほしい」ですか?

(T_T )「もっと、ちゃんと説明しろ」


 ❆(❅▽❅)❆゛ 分かりました! では、今から、設定を変更した画面をご覧にいれましょう!

(T_T )「いや、だから」


 ❆( ❅▽❅)❆ノ゛ ちなみに、文字色は【黒→黒】、背景色は【白→黒】に変更しようと思います。

(T_T )「それじゃ真っ暗……というか、文字色変わってないし」

 

 ❆(❅▽❅)❆ では、みなさま。心の準備はよ御座んすか?


 ❆(❅▽❅)❆ 良いですか、いきますよ!?


 ❆(❅▽❅)❆ さん!


 ❆(❅▽❅)❆ にぃ!


 ❆(❅▽❅)❆ いち!


 ❆(❅▽❅)❆


 ❆(❅▽❅)❆³³


 ❆(❅▽❅)❆³³ 【次へ>】を押して♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ