表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

絶滅種シリーズ

絶滅種より ニホンオオカミ

作者:醍醐潔
絶滅種シリーズ第五弾。

 アメリカの動物学者マルコム・アンダーソンは1904年、英国貴族の出資による『東亜動物学探検隊』の一員として来日。1905年1月、最後に捕獲されたニホンオオカミは彼に買い取られ、毛皮と骨格だけ英国に送られます。

 そう、売られたのです。8円50銭で。

 オオカミは畑を荒らすシシやサルなど、害獣の天敵。つまりソレらを退治してくれる、有り難い存在でした。日本各地の神社で祭られている『犬神』や『大口の真神』も、ニホンオオカミですヨ。

 なのにナゼ、絶滅したのか。出来るだけ詳しく、紹介しようと思います。<全15話>
4-1 私たちは絶滅しましたが
2023/02/09 07:37
4-2 遠吠えダイスキ
2023/02/10 07:29
4-3 御犬様
2023/02/11 07:21
4-7 金儲けの道具
2023/02/15 07:53
4-8 御犬様の蔵
2023/02/16 07:50
4-9 野犬は多いのに
2023/02/17 07:50
4-10 困り物
2023/02/18 07:50
4-11 売る気は無い
2023/02/19 08:00
4-14 誰か助けて
2023/02/22 07:53
4-15 金の亡者
2023/02/23 08:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ