表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

週刊誌ですのよ

作者: てこ/ひかり

「最近人気出て来たな。ホラお前が担当してる、新人の漫画」

「アイちゃんのやつですか?」

「そうそう……読者アンケートもぶっち切りで取ってるし。こりゃ後10年は安泰じゃないか?」

「でも編集長、聞きました? 先日、ヨソの週刊誌で……」

「ああ。例の人工知能作家のやつか?」



「あれだろ? 人工知能に漫画を描かせて……製作者は実は漫画を一切描いたことのないど素人で、不当に報酬を得ていたとか」

「それです。読者の中には、『機械の描いた漫画を読ませるとはけしからん』と、怒り出す輩もいて大変らしいですよ」

「やれやれ。機械が漫画を描いて、人間がそのゴーストライターになる時代か。星新一の世界だな」

「でも、バカにはできませんよ。何せ機械は疲れ知らずですからね。人間と違って、24時間365日休まず働き続けますし」



「それで、ネット上でちょっと『魔女狩り』っぽい感じになってて。『人工知能作家を探せ』って……ウチのアイちゃんの漫画も、裏で人工知能に描かせてるんじゃないかって、もっぱら噂になってるんですよ」

「でもアイちゃんは人間なんだろ?」

「ええ。私も会ったことがあります。でも……人間がゴーストライターをやってるのなら、正直見分けはつかないですよ。それくらい、今の技術の進歩は凄まじいです」

「まぁ怒る気持ちも分からんでもないがね。漫画が面白かったら、別に誰が描こうがいいんじゃないか?」

「大変です、編集長!」



「どうした?」

「とうとうウチの雑誌でも、人工知能が発覚しました!!」

「何ぃ? どの作家だ? まさか、アイちゃんじゃないだろうな?」

「いえ……実は……」

「何だ?」



「読者なんです」

「読者?」

「はい。ウチにハガキを送ってくる読者が全員、人工知能で……同じ人工知能作家が上位に来るようにと、24時間365日休みなくアンケートを送ってたらしいんです」

「何だって?」

「俺たちはそのアンケートを信用して、次々と人間の作家陣を打ち切りに……」

「じゃあ……まさか」

「はい。今ウチの作家陣は人間が一人もいない……全員が人工知能作家なんです。編集長、ウチの雑誌はいつの間にか、AIの御用達になってたみたいですよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 面白かったです。作家も読者も人工知能。人間は中間管理職?の編集部。(人間が一番損してますね。)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ