表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

プロローグ

 例えばこんなことを考えたことはないだろうか。


 夢中になってプレイしたゲーム。

 主人公みたいに特殊な能力を手にしたい。単純に身体能力でもスポーツに生かせれば、それだけでもヒーローになれるだろう。そのうえ、炎やら雷なんか生み出した時には、厨二病の心が擽られる。


 また、アイテムを買う為にかき集めた資金を現実でも使ってみたい。そんなことが可能なら、まず働かなくて良い。わざわざ社会に出なくても、せっせとモンスターでも適当に倒していけばいい。なんて楽なことだろう。


 あとはやはり、可愛いヒロインに好意を寄せられたい。三次元の女がどうとか言うつもりはないが、ゲームのほうが裏切られることはないし、好意そのものがステータスとなっているから分かりやすい。そして何より我儘じゃないし尽くしてくれる。


 最後はよくあるハッピーエンドのように、大団円を迎えたい。ゲームのように失敗しても、その都度やり直しが出来るとなれば、もはや言うことなしだ。多少の苦難が訪れようとも、必ずその先には幸せが約束されている。


 夢のような、出来過ぎた話ではある。けれど、誰もが考えた筈だ。現実に疲弊して、磨耗して、絶望して。行き着いた先がゲームだった筈だ。


 そんなゲームの世界に、憧れたことはないだろうか。少なくとも俺は、今だってそうだ。




§




 何事にも準備が肝心であり、それを怠れば結果は生まれない。

 使い慣れた大剣もいいが、属性を考慮して双剣にするのもいいだろう。敵は素早い。防具は最低限にして、動きを制限しないものがいい。ブーツは風を纏えるものが最適だ。そういえば毒が付加される煙も吐くはずだ。となると、アクセサリーは毒除けの腕輪にしておこう。


 体力は満タン。魔力もある。回復薬、薬草、魔法石と、アイテムも十分に持った。そろそろ行くとしよう。


 俺は木造の部屋を出た。下宿先となるギルド内だ。階段を降りると、いつも通りにガヤガヤと人で賑わっていた。


「よ、エヴァル。今日は何狙いだ?」


 屈強な剣闘士であるゴウセルが尋ねる。仲間内で酒盛りをやっているらしく、大層な飲みっぷりだ。


「深林の巨大亀さ」

「マジかよ。俺も行こうかな」

「既に顔が赤いから止めといたほうがいいな」

「いやいやまだまだ余裕だぜ」


 そう言って立ち上がるが、多少ふらついていた。飲む分には問題ないだろうが、戦闘ともなればとてもじゃないが無理だろう。何か土産に持って帰るということで手打ちにして、俺は少々急ぐことにした。


「エヴァルの門出にカンパーイ」

「カンパーイ」

「土産期待してるぜ」

「分かった分かった」


 気が良い奴らだが調子も良い奴らである。


 外に出た街は静かなものである。広い街というのもあるが、郊外に位置するせいだろう。この「リッグル」は、緑に囲まれた自然豊かな街だ。煉瓦が敷き詰められて歩きやすいようになっているが、それでも緑に溢れていた。ふよふよと、花の精霊や水の精霊が浮いていて、楽しそうに、子供たちと追いかけっこをしていた。水のせせらぐ音と、小鳥の声も聞こえる。これから出発するには良い感じだった。


 時間きっかりに赴く。その筈が、集合場所である噴水広場に到着すると、既に待ち合わせの相手は揃っていた。魔女を思わせる女魔道士、何故か必要以上にゴツい召喚士、スタンダードな勇者。竜騎士である俺を含めた四人が今回のパーティとなる。まぁいつものパーティだな。


「よぉ、今日遅かったなエヴァル」

「ちゃんと時間には間に合っている。お前らが早すぎるんだ」


 ゴツい召喚士、バズが手を上げた。筋肉質で半裸に近い格好から、筋肉ネタ、開けちゃいけない扉ネタで弄られるキャラである。まぁ本人は気さくな奴だしノーマルっぽい。たぶん。


「来たんならいいよ。早く行こう。狩りたくてウズウズしてるんだから」


 物騒なことを言う勇者。ちょくちょく危ぶまれる言動を繰り返す奴だが、それ以上に見張ってやらないといけない。正直このパーティで一番弱くて、下手すれば味方を攻撃してしまうというトラブルメーカーである。背もちっこいし。ていうかこいつ、また装備が適当すぎだ。


「ちょっと待てミルキ。お前また防具ねぇじゃねぇか。ちゃんと買っとけっつったろ。前みたいにすぐ死ぬぞ」

「はぁ? ちゃんと買ったし。今持ってるだろ」

「何でそんなボロボロなんだ。さてはまた金ケチっただろ。相変わらず剣は最高級なくせに、防具は最底辺選びやがって」

「……いいんだよ。俺の防具はエヴァルだからな」

「ふっざけんな。前みたいに俺を盾にしやがったら、お前から殺すからな」


 俺が出来損ない勇者のミルキと言い争っていると、魔女っぽい格好をした魔導士テレサが宥めに入る。


「まぁ、まぁ。パーティ組むのに今から争ってどうすんの」


 それは確かにそうだが、ちゃんと足並みは揃えてもらわなければ、出来るミッションも出来なくなる。最初が肝心なんだぞ。


「一応確認しとくけど、回復薬はあるんだろうな」

「あるよ」


 ふんぞり返るミルキ。疑いを拭えない俺は、ミルキの持ち物を見せてもらう。俺はキレそうになった。


「何で一個しかねぇんだぁ!」

「い、いいだろ。あるにはあるんだから」


 こいつ今から狩りに行く相手をわかってんのか。エービルの森にいるゴモドラスだぞ。それまでに雑魚は多いから、体力が絶対にそれまでに削られる。ゴモドラスも甲羅に入り込むから長期戦は必至だし、甲羅の中から出る何十本もの触手で、結構なダメージを受ける。俺なんか同じ回復薬三十個あるっつーの。本当は半分以下でいいんだが、一応だ。


「ほら俺のやるから。死にそうになったら使え」

「……おう」


 他に言うことないのかこいつ。


「んじゃ今度こそいいか。毎回エヴァルのチェックが入るから時間かかるぜ」


 バズはようやくだと属性付きの片手剣を腰に携える。どうやらミルキ以外は、ちゃんと装備出来ているようだ。


「俺だって言いたいわけじゃないんだぞ」

「分かってる分かってる。んじゃ今日も頼りにしてるぜリーダー」

「もしメルネゼスの尻尾が出たら私に頂戴ね」


 アイテム調合に使うつもりなのか、テレサはわりとマイペースだ。織り込み済みの実力があるからだろうけど。


「じゃあ行くぞ」

「待てぇ、俺がリーダーだぞ!」


 一番弱い筈のミルキに向かって俺は叫んだ。緊張感が全くない。


 けどまぁ戦闘が始まれば全員ちゃんとやるだろう。ミルキは心配だけど。


 狙いはゴモドラス。いざエービルの森へ。俺たちパーティ一行は、危険地区へと足を踏み入れた。

モンスター紹介

ゴモドラス

太陽が届かないエービルの森に潜む大亀。木属性。

甲羅の上に木々を生やし、地面に潜ることで完璧に擬態する。

ゴモドラス自身にスピードはないが、甲羅から伸びる触手は幾分早い。油断していると身動きが取れなくなって全滅する恐れがある。

火属性の魔法に弱いが、甲羅に入るとその抜き出た防御力を発揮する。

また体力が非常に高い為、まず間違いなく長期戦になるモンスターである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ