表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/52

悪かったわね!出る所出てなくて!

 毒殺される悪夢にうなされながら、私は目を覚ました。目覚めは最悪の気分だった。そうだ。私は魔族に拉致されたのだ。


 カーテン越しに朝日が部屋に射し込んでくる。一通りの調度品はこの部屋に揃っており、奴隷と小間使いの中間の部屋にしては悪くない。


 私は紅い髪の毛を無意識に束ねていた。鏡を見なくても分かる。癖っ毛の私は毎朝メデューサのような頭をしているのだ。


 ベットから起きると同時に、お腹が鳴った。そう言えば、誘拐されてから何も食べていない。


 ······母さんのキノコスープが食べたいな。日常だった母のスープは、遥か彼方の遠い味になったような気がした。


 孤独の余り涙がこぼれそうになった時、ドアがノックされた。


「おはようございます。リリーカ様。食堂にご案内致します」


 部屋の外からの声なのに、私は反射的に三歩後ずさった。だが、待たせてはまずいと思い、大急ぎで着替える。


 ······私はカラミィに案内され、城の廊下を歩いていた。相変わらずカラミィの歩き方は非の打ち所がない。


 この愛らしい顔の奥に、悪魔が同居している。待てよ?あの悪魔の顔が本当の顔よね。どう考えてもそうよね。


 あの金髪魔族の連中は、この娘の正体を知っているのかしら?そんな事を考えていたら、食堂に着いてしまった。


 食堂は三十席はある長テーブルがいくつも並んでいた。この城で働いていると思われる魔族達が、賑やかに朝食を摂っていた。


 私が食堂に入った途端、魔族達がフォークとナイフを持つ手を止め、一斉に私を見る。私は固まってしまい、動けない。


 ど、どうしよう。皆が私を見てる。そうよね。人間の小娘がこんな所にいるんだもの。その時、私の後ろで男の声が聞こえた。


「この赤毛の娘は、国王タイラントの客人だ!失礼は許さんぞ!


 大声の主はザンカルだった。ザンカルの声の後、各テーブルから動揺の声が上がったが、直ぐに収まり、少なくとも私をあからさまに睨む魔族は居なくなった。


 す、すごい。このザンカルって人、すごい発言力がある身分なのかな?


「こっちだ村娘」


 今朝は甲冑を身に着けていないザンカルに伴われ、私は列に並んだ。


「こ、これはザンカル様。我々下々の食堂にどうして?ともかく、列の先頭にご案内します」


 ザンカルの前に並んでいた魔族が恐縮している。やっぱりこの人、偉い人なのかな?


「いいんだよ。気にするな。並んだ方がメシのありがたみが増す


 ザンカルは気さくに返答する。ザンカルは積まれたお盆を一つ持ち、並んだ皿を一つずつお盆に載せでいく。


 私は見よう見まねで同様にお皿を取っていく。席に着いたとき、私のお盆には大量の朝食が盛られていた。


「なんだ村娘。お前、小柄な癖に大食いだな」


 し、しまった。ザンカルと同じお皿を取っていたら、彼と同じ量になってしまった。


「まあ、栄養を取る事はいい事だ。そうすれば出る所も出てくるかもしれんぞ」


 ザンカルは両手を使い、豪快に食べていく。悪かったわね!出る所が出てなくて!私は怒りに任せてパンをひと切れかじる。


「······美味しい」


 焼き立ての胡麻パンは、口の中で小麦の味がじわっと広がった

。その他のスープも、オムレツも、文句のつけようがなく美味しい!


「ここの料理長は腕が良いいだろう。ただ少し変わり者でな。あまり近づかんほうがいいぞ」


 へ?変わり者?私がこの城に誘拐されて来てから、変わり者しか出会ってないんですけど。


「村娘。じゃあ後でな」


 ザンカルはお盆一杯に乗せた朝食を、あっという間に平らげ去って行った。ええ?は、早すぎる! 


 ······無茶な量の朝食を無理やり胃袋に押し込めた後、私は教壇の前に立っていた。えーと。なんで私が教師が立つ場所にいるんだろうか?


 そして金髪魔族、白髪眼鏡魔族、紫長髪魔族、何故お前らが生徒が座るべき席に着席している?


「悪いな。遅れた」


 ザンカルが加わり、四人の魔族の前に私は立っていた。


「娘。今のお前は私達に教える側。言わば教師だ。しっかり努めを果たせ」


 タイラントが両腕を組み、偉そうな物言いで授業の開始を促す。い、一体何を話せばいいの私は?


 こんな事なら、父さんの講義をもっと真面目に聞いていれば良かった。私は勉強なんかより、友達とお喋りばかりしていた。


「娘よ。お前の双肩に人間達の運命がのしかかっていると思い、心して話せ」


 タイラントが私の緊張を否が応でも上げていく。こ、これってそんなに深刻な話だったけ?


「村娘。そう強ばるな。思った事を話せばいい」


 ザンカルは、気さくに話しかけてくれた。や、やっぱりこの人、いい人なのかな?ともかく、私は一度死を覚悟した人間だ。


 あの時の気持ちを思い出し、私は口を開いた。


「に、人間と魔族は、お互いをもっと良く知るべきよ!」


 四人の魔族が私を食い入るように見つめる。私は、もう後に退けなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ