表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/16

王子は勇者を拒絶する

 そしてあたしたちは、地道に歩いて城門まで来たわけだけど。

 ·····出迎える態度じゃなくない?これ。

 別に、到着した途端に花火が上がってパレードが始まるとまでは思ってなかったが、城門前には、厳つい顔と体格の騎士がずらっと並んでいる。そいつらが一様にこちらを睨んでいるのは気のせいか?

 少なくとも、歓迎されている感じじゃない。ってか、明らかに拒否られてるよね?

「何のつもりか」

 フェルが声を上げる。遺憾ながら、あたしも同じ意見だ。

「非礼は詫びよう」

 騎士の間を割って出てきたのは···すっげぇイケメン。

 ちょっと目付きはきつめだけど、顔のそれぞれのパーツがかなり整っている。動きやすそうにデザインされてはいるけど、ローブを着ているから、騎士ではなさそう。

 でも、なんだか見覚えがあるような···?

「あれ、誰?」

 あたしはフェルに尋ねる。

「奴はハーレークジャラード=ヴォイド=ベル」

 名前長っ!

 なに?名前長いのって、ファームの伝統だっけ?あたしもファーム国民だけど!

「ハクジャで良い」

 あたしの心の声が聞こえでもしたか、青年が言う。多分、言われるの慣れてるんだろーな。

「ベル···?」

 あたしたちがそんなやりとりをしている間、エバが、何故か眉をひそめていた。

 その表情を見て、あたしは漸くハクジャを見たときの既視感の理由に思い当たった。

 目付きの違いこそあるが、ハクジャはエバによく似ているのだ。黒い髪も瞳も、背の高さまでそっくり。兄弟だと言われたら、あっさり信じられるだろう。

 けど、朗らかなエバに対して、ハクジャはどことなくきつい雰囲気があった。

 しかし、この場で代表して発言するってことは、い並ぶ中でこいつが一番立場が上ってこと?あたしと同い年くらいに見えるが、意外と偉い身分なんだろうか。

「陛下に御目通りを」

「悪いが、それは無理だ」

「なんだ、それ。呼んだのは王様だろうに」

 思わず呟いたあたしをその辺にいた騎士が睨んでくるが、睨まれる筋合いはない。ここはきっちり睨み返しておいた。

「十日以上もあったのだ。いい加減結論は出ていると思うが?」

 だよね。

 フェルの言葉に、ハクジャはほんの少しだけ申し訳なさそうな顔をした。本人も、一応それは自覚しているのだろうか。

 しかし、ハクジャはエバを見て、

「彼に関しては、まだ議論が続いている

 俺個人としては出来れば、このまま帰ってほしい」

 なんだか、勝手なことを言う。

「それは、聞けん」

 フェルがきっぱりと言う。

「どうするつもりだ。正式な許可もなく、彼を城に入れることは出来ないぞ」

「そんなもの、お前たちを排除してしまえば良い」

 あ、魔法使う気だ。

 あたしは察したが、止める気はない。後で色々問題にはなりそうだけど、どうせ、実行犯はフェルだし。とりあえず、エバの腕を引きつつ、あたしはフェルから距離をとった。

 フェルの周囲で風がうなる。

 それがそのまま、騎士たちへ襲いかかった。

 が、

「無駄だ」

 地面が隆起し、土の壁になってあたしたちの前に立ち塞がる。

 土を操れるってことは、

「黄の魔道師!?」

 今世界にいる魔道師は三人だけ。白のあたしと緑のフェルを抜かせば、消去法でそういうことになる。

「黄の魔道師はディンハードにいるんじゃなかったの?」

 あたしの疑問にフェルが舌打ちしつつ、

「ディンハードの人間に間違いない。こいつは、ディンハードの王子だからな」

 ···今、とんでもないこと言わなかったか?

 しかし隣で、やっぱり、とエバが呟く。

「やっぱりって、なに!?」

「ベルっていうのは、ディンハードの王族が名乗る名前なんだよ」

「なんで?」

「確か、千年前の勇者もディンハードって名前だったから、区別するため、って聞いたけど」

「なんで王族と同じ名前してたのよ?」

「さあねぇ」

 中途半端な知識だな!

「それに、ディンハードの王子が魔道師とか聞いたことなかったけど」

 まぁ、あたし、十四歳から村で閉鎖的生活してたから、世の中の流れには疎いけどね。

「俺も」

 エバが同意する。これは一般常識ではないらしい。

「ハクジャはディンハードの第三王子。王位継承権が低いので、王族というより、魔道師兼外交官として扱われ、その職務上ファームにいることが多いんですよ」

 フェルが解説する。多分あたしじゃなくて、エバに向かって。

 王家にも色々事情があるんだね···って、おい。ちょっと待て。てことはこいつ他国の王子にずっとこの態度だったのか?不敬ってレベルじゃねぇぞ。

「よくクビにならないね。あんた」

 てゆーか、こいつ王子に向かって容赦なく魔法撃ってたけど、大丈夫?国際問題じゃない?首はねられない?まぁ、どうでも良いけど。

「安心してください我が君」

 フェルがエバに微笑みかける。

「今すぐ皆殺しにして道を開けます故」

 安心出来ねぇ。

「やめて」

 さすがにそれはエバが止める。血なまぐさいの嫌いって前に言ってたもんな。

「とにかく、ここは通せない」

 ハクジャが改めて宣言する。

 とにかくで意見をごり押しされるのは気に入らない。あたしはよくやるけどね。大体なんで、他国の王子が出張ってくるのよ。

 と、文句を言ってやろうとしたとき、

「どうしようか」

 エバがあたしとフェルに聞く。

 城に入れないなんて事態、想定してなかったもんねぇ。

「やはり皆殺」

「駄目」

「じゃあ、これからどうしたら良いのよ」

 すると、物騒なことばかりのたまっていたフェルが、漸くまともなことを言った。

「ならば、とりあえず、私の家にいらっしゃいますか?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ