表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/160

第53話 お咎めはありますか?

 



 翌日、私達は王宮の謁見の間に来ていた。


 ここに来たのは、魔法発現の報告の時以来である。陛下にも久しぶりにお会いするなぁ……


此度(こたび)はアンジェリッカ通り広場にて発生した魔獣出現事件にて、魔法で迅速かつ的確な対応をし、被害なく防いだ事、誠に大義であった」


 陛下のお言葉に、私達は深く礼をする。すぐに「顔を上げなさい」と優しく声を掛けられ、体勢を戻した。


「君達はまだ学生であり、未成年者だ。怖い思いもしていたであろうに、それでも立ち向かった事を私はとても誇りに思うぞ。君達の頑張りを無駄にせず、この事件を解決すべく、私も国民の為に最善を尽す事を約束しよう」


 勿体なきお言葉、ありがとうございます、と私達は再び深く礼をしたのだった。



「あー、時にアリスティア嬢?」


「は、はいっ!」


 突然陛下に話を振られて、私は慌てて返事をする。


「ユーグ達からアリスティア嬢の面白い話を色々と聞いておるが……それに関しての(とが)めなどはないから安心しなさい。むしろ慣れない魔法でよく頑張った、そう私は思っているからな」


「ありがとうございます……!」


 お、怒られなかったー!!!


 側にいたシェリやサラ、ミレーユも、今回の件で色々やらかした私の処遇を心配してくれていたようで、よかったといった表情で私と目を合わせてくれる。うぅ、皆、自分の事のように心配してくれてありがとう……



 場が少し和んだところで、コンコンコン、と軽い小さなノック音が聞こえた。


「「失礼いたします!」」


 元気で可愛らしい声が響き、扉から双子の王女様方と王妃のオルガ様が登場した。王女様方は、オルガ様の後について歩き、陛下の横に並ぶとニコッと笑った。


「レティアーヌ・エタリオル第1王女です!」


「リリアーヌ・エタリオル第2王女です!」


 そう言い終えると、カーテシーをピシッと決めた。2人は頭を上げると「ご挨拶、できました!」と言わんばかりの満足げな表情である。可愛すぎる。


「謁見中なのに、急にごめんなさいね。この子達が、昨日会ったお姉様たちにキチンと挨拶したいって言い出して……」と、オルガ様が申し訳なさそうに話す。



「とんでもございません。王女様方から直々にご挨拶いただき、とても光栄ですわ。私はミレーユ・サリソンと申します」


 ミレーユは2人に微笑みながら、そう挨拶を返した。2人もニコニコ顔である。


「サラ・ナースズと申します。この度はご挨拶いただき、誠に光栄です」


 サラはドレス姿であったが、サッと騎士の姿勢を取り、王女2人を見つめてながら挨拶する。サラのイケメンスマイルに、王女2人はメロメロのようだった。


「シェリちゃん、昨日この子達が無理やり部屋に連れてって、本をねだったのよね? 昨日は疲れてたでしょうに……」


「いいえ、オルガ様。とんでもないです。私自身がとても癒されましたから、感謝したいくらいです」



 王妃様とシェリの会話を近くで聞きながら、サラにメロメロな2人を微笑ましく見守っていた私は、そんな2人とパッチリ目が合った。


 2人は見つけた!と、言わんばかりのイキイキとした表情で私の元へやって来るなり、ギュッとしがみついたのである。


「「この方はっ! アリスちゃまです!」」


「わわ!? ご、ご存知でしたか、私の事」


 私は慌てて目線を合わせるように、しゃがみ込んだ。


「はいっ! おーきゅーで有名ですっ!」


「噂どおり、可愛いのですっ!」


「へ……? 王宮なんて滅多に来ないですけど、有名って……? レティアーヌ様とリリアーヌ様の方が数百倍可愛らしいですけど、ありがとうございます」


 私は首を傾げつつも、そう2人に笑って返したのだった。




 ────────────────




 ところ変わって、私たちは王宮内にある、魔法特別室に移動してきていた。


 勿論、私のついうっかり生み出してしまった、新しい魔法に再挑戦する為である。防音、尚且つ防御壁で出来ており、かなり広い空間だ。王宮内にもこんな場所があったんだな。


「う〜……すみません、私の想像力が足りてないせいかと……」


 私は魔法を発動させようと何度か挑戦するも、失敗してしまっていた。私が犬なら、耳をぺたんと垂らしている事だろう。


 うぅ、なんであの時は出来たのに、発動してくれないんだ……


「ふむ……アリスティア嬢の新魔法は、自分や人が危険に晒された時にだけ、咄嗟に出来るものなのだろうか……」


 殿下の見解に、ニャーさんが食らいついた。


「なんだ、じゃあ俺が魔法でも繰り出して、荒療治でもすっかぁ?」


 そう言いながら、ニャハハと笑ったニャーさんであったが、すぐにヒッと声を漏らす。


 ヒュウッと辺りに冷気が漂ったかと思うと、いつの間にかフォルト様の手のひらには氷玉が浮かんでいた。そ、それ、どうするおつもりでしょうか……


「いや、冗談だって……殺気を出すなよ……」


「そもそも私なんかが、闇魔法に太刀打ちなんて出来ませんよ……」


 鬼か……と思いながら、ニャーさんを横目で見た私である。


「俺の属性は闇魔法だけじゃねぇぞ?」


「あ、そうだったんですか。ちなみに何属性なんですか?」


「俺は……ッいってぇ!!!」


 そう言いかけた所で、殿下にパシーンと思いっきり平手で頭を叩かれたニャーさんである。お疲れ様です。


「お前は王家の間諜だっていう自覚がないのか……基本情報はまず秘匿、が第一だろう。自分からわざわざバラすな」



「なるほど……自分から言ってはいけないんですね。あ、じゃあ当ててみましょうか」


 いい事を思いついたと言わんばかりの、ワクワクとした表情でニャーさんに近づく私。私が近づくにつれて、ズリズリと後退りしている。ふふふ、からかわれたお返しをさせていただこうじゃないですか。


「ヤダ! キミ本気で当ててきそうで怖い! 無理!」


「いやいや、そんな事さすがにある訳ないじゃないですか。う〜ん……水属性じゃなさそう」


 猫って水嫌いですしね、と心の中で思っていたのは内緒である。



「……っ!? こ、こわ!!! お、俺ちょっと一旦ドロンするわーーー!!!」


 そこまで私が推測すると、ニャーさんは叫びながら、部屋から逃げ出していったのだった。




いつもありがとうございます(*´꒳`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ