表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/160

第32話 混ざる思惑と噂

繋ぎ部分なので、少し短めです。

 



 騎士様たちの訓練見学を終えて、女子寮内に入ろうとした時に、私は何時ぞやの視線をまた感じた。パッと振り返るが、やっぱり視線を感じた所には、誰も、何もいなかった。


 3度目ともなると、恒例のオカルト行事のようだ。私は段々怖い気持ちよりも、諦めの気持ちが勝ってきたものである。


「恒例!猫様の視線チェック〜!」と、頭の中に番組のトークコーナーのタイトルが想像できてしまい、ちょっと面白くなった。


「もしかして、またなの?」


 シェリが心配そうにこっちを見た。


「うん。何かもう、猫の保護者みたいな感じなのかな……」


 どうにもならないのなら、この視線は見守ってくれている保護者だと思うようにしよう。そう割り切った私なのだった。まぁ実害は、今のところ何もないのでね……


「シェリ、私は心の中で、この視線の持ち主を、ニャーさんと呼ぶ事にしたよ」と、言いながら頷く私。


「えぇ? もう猫だって結論付けたの?」


「うん。だってどう頑張っても姿は見えないし、じゃあもう、私の想像にお任せでいいって事かなと思って……」



 見守り、どうぞよろしくお願いします、ニャーさん。


 なむなむ。さっきまで視線を感じたところに向かって、手を合わせて拝んでおいた。


「アリスったら、この前はあんなに不安そうにしてたのに。割り切るのが早くて潔いわね」と、シェリは楽しそうに、クスクスと笑いながらそう言った。


「うん。自他共に認める怖がりだけど、気にしすぎるのも良くないからね」


 えへへ、と私はちょっと笑ったのだった。




 ???「……あの子、まじで変なあだ名付けやがったな……!」


 その頃のニャーさん(仮)は「くそっ、もうちょっとで目の前に出て行ってやろうかと思ったぜ……!」と、プンプンしていたのだった。




 ────────────────




 時と場所は変わって、深夜。


 とある屋敷の地下室にて。


 そこでは怪しげな男が、独り言を呟いていた。



「…………ふふ。出来た、出来たぞ……?」



 薄暗い地下室の中心には、謎の魔法陣が組まれ、仄暗い光を灯っている。その前に、男は立ち尽くしていた。


「あぁ、あの御方(・・・・)も、この研究結果をみて、私の事を更に評価してくださるだろう……!」


 男は狂ったように、ブツブツと1人呟き続ける。


「これをまずは、どこかで実験する事から始めようじゃないか……本番の為に、念には念を入れないとな……」



 男の声は、誰にも聞かれる事なく、闇夜に消えていった。




 ────────────────




 その日の教室はやけに騒がしかった。


 教室のザワザワとした雰囲気に、私とシェリは、どうしたんだろう? と顔を見合わせた。


 私は近くにいたクラスの女の子達に声をかけ、何かあったのかと聞いてみた。女の子は「あの、噂なんですけど」とおずおずと口を開く。



「国境近くの村に隣接してる森で、魔獣が出現したって本当なんでしょうか……?」


「え……?」


 私は首を傾げる。そんな噂、初めて聞いたぞ……?


 また別の子も「その森って魔獣が出るとは言われてなかった森ですよね? 新たに生まれるようになってしまったって事なのかしら……?」と、心配そうに話している。


「ちょ、ちょっと待って。皆さん、その噂はどこで聞いたものなの?」


 シェリも、不思議そうに問いかける。


 だが皆、今朝友人から聞いた噂話なのだと話し、噂の根本が分からないのだった。ましてや、クラスの子が、特段嘘をついているようにも見えない。



 一体どこから流れた噂なんだ……?


 それに、この噂は本当の事なの……?


 ……何の因果か、ここ数日私の周りは、やけにオカルトじみているな……



「シェリ、これって殿下に相談案件な気がするよね?」


「そうね。噂が本当なのか、直接聞いてみましょう」シェリも神妙そうな面持ちで頷いた。


「もしも本当だとしたら、村の人たちも不安でしょうし……怪我人が出ていないかとか、すごく気になるわ」



 村に魔獣対策がされているとは限らないし、そもそも普通の人は魔獣なんか倒せないだろうから心配だ。


 とにかく、殿下に会って話を聞かない事には、何が正しい情報なのかが分からない……!


 私たちは、お昼休みをまだかまだかと、歯痒い気持ちで待ち続けるのだった。




いつもありがとうございます(*´꒳`*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ