表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/160

第19話 カフェテリアへようこそ 2

 



 モグモグとサンドイッチを頬張っていると、そんな私の様子を隣の席で眺めていたサラが「アリスは小柄だけど、意外としっかり食べるんだな」と、言った。


「朝から学内を探索して、その後頭を使ったからすっかりお腹が空いちゃって……」


 私はえへへ、と照れながら返す。



「いや、沢山食べる令嬢が新鮮だっただけだ。私はいいと思うぞ」


 サラに微笑まれて、頭をポフッとされた。ふふ、褒められると嬉しい私、実に単純である。



「そういえばラウル君、お昼休みが終わるまでに、ご飯食べられるかなぁ……」


「ラウル?」


 サラとは反対側の、私の隣に座っていたフォルト様が、私のポツリと溢した呟きを拾ってくれたようである。


「えと、ラウル君は入学式直前にたまたま会って、お友達になった天使です」


 私は分かりやすいように、簡潔に説明してみた。要約すると天使、である。


「……天使?」


 説明を聞いても尚、訝しげに顔をしかめるフォルト様である。あ、伝わらなかったか。



「あぁ、入学式で特待生代表の挨拶をしていた子だろう? たしかに天使のような見た目の男だったな」


 そう言って、くくっと笑う殿下。そんなにこの表現が面白かったのかな……?



「アリスと並んでると、背も同じくらいだし、双子みたいだよな」


「いやいや。私が天使と双子だなんておこがましいよ、サラ。フォルト様、ラウル君は動物好きのとってもいい子なんですよ」



 髪の毛がピンク色のふわふわクルクルで〜、と説明を続けると、あぁ、とフォルト様は思い立ったようだ。



「分かった。昨日帰り際に、アリスティアが挨拶していた奴だろう」


「はいっ、その子です。フォルト様って周囲への観察力がすごいありますねぇ」


 よく覚えてるなぁ……うんうん頷きながら感心している私。



「……僕はフォルトの観察範囲はある意味狭いと思うけどね?」


 エヴァン様は1人、そうぼやいていたのであった。



 昼食も食べ終わり、食後のお茶を飲みながらのんびりしていると、殿下が隣に座るシェリに話しかけていた。


「シェリ、王宮での緊急の用事がない限り、一緒に昼食を取りたいと思ってるんだ。明日から教室に迎えに行ってもいいか?」


「毎日お忙しいのに、よろしいんですか? ……嬉しいです。わざわざありがとうございます、ユーグ殿下」


 殿下の提案に少し驚いた様子だったが、ニコニコとシェリは微笑みながら、そう返していた。



「うん。シェリに1日1回は必ず会えるよう、公務も頑張ろうと思う」


 あ、ごちそうさまです。


 これは暫くお昼時になると、教室が騒がしくなるパターンですね? クラスの子には、もう殿下達の登場に慣れてもらうしかなさそうだ。


 話がひと段落したところで、エヴァン様が時計をチラリとみて、提案をした。


「さて、そろそろ出ようか? 君たち3人は午後、初めての魔法実践だもんね」


 そうか、と殿下も頷いた。


「初めは緊張すると思うけど、大丈夫。上手くできるようになれば楽しくなるぞ」と、エールをくれた。


 フォルト様は「無理しないようにな」と一言。



 実践……なるようになる、はずだし頑張ってみよう……!




いつもありがとうございます(*´꒳`*)


次回、魔法学・実践編です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ