表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫雀のブログネタ保管庫  作者: 紫雀
2/71

見た目通り

こんにちは、紫雀です。


昨日、米子地方はあられが降りました。


寒くなりましたね。


さて、本日のお題


今年の春先の事です。


おばあちゃんが入院していたある日のこと


入院先の病院に伺った際


受付に呼び止められました。


「Sさんですよね」


「はい、なんでしょう」


「先月分の支払いがまだなんですが」


「あっ、後から我が家の大蔵大臣がやってくるので

 捕まえて、お話してやってもらえますか?」


「・・・?」


「主人の事です」


「ああっ、そうですか」


仕事してから来るだんな様が病院につくのは、もうちょっと後


「すいません。急ぐので先にいっていいでしょうか」


「はい、でも、どんな方なんですか。」


「四角いメガネに、四角い顔、小太りで・・・ドラえもんみたいな人です」


「はいっ・・・(*^o^*クスクス)・・・でも

 わかるでしょうか。お会いしたことないんですが」


「わかると思います。ハンプティ、ダンプティみたいな、

 そんな感じ、つまり、ずんぐりむっくりって事です」


それだけ言うと私は一礼して、ちょうど降りてきたエレベーターに先に乗り込んだ。


大丈夫、きっとわかるにちがいない。


だって、だってだんな様って見た目、ほんとうに


ドラえもんみたいなんだもん。


病室で落ち合い、用事を済ませて帰り際


今度はふたりでフロントを通った。


私は引き返して、先行くだんな様に聞こえない程度の声で


受付け嬢に聞いた。


「わかりました?ドラえもん」


「はい、ばっちりでした。( ´艸`)」


「そうですか。よかった。では、失礼します」


私は、そう言ってフロントを後にした。



昼下がりの土曜日の話



以上、紫雀の体験談でした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ