表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/21

思い違い

陽斗と田口さんの会話を聞いてしまったあの日から

当然だけど、陽斗とは顔を合わせ辛くて。

登下校も一人。学校でも一人でいることが多かった。

元々あんまり人付き合いのいい方じゃなかったし

陽斗の他には、親友と言えるのは杏くらいだけど

杏は去年、お父さんの仕事の都合で北海道へ転校しちゃってたから。



杏が今度のことを聞いたら怒るだろうな。

彼女は陽斗贔屓だから。



そんなことを考えながら歩いていた私は

声を掛けられるまで、荻原先生の存在にも気づかずにいた。



「どうした、結菜。このところ元気がないな。

 まだ体調悪いのか?」



「別に・・いつもと同じですよ。

 体調も特に悪くありません。」



私の顔をしげしげと眺めた先生は、信じられないなと言わんばかりに目を細めた。



「そうか?そういえば、騎士ナイトはどうした?」


「騎士?」


「陽斗だよ。アイツ、お前に何かあったらって

 いつも目を光らせてるものな」



笑いを含んだ先生の言葉。

悪気はないんだろうけど、陽斗の名前を聞いて私の表情が曇る。

それを見て、先生は何かを察したらしい。



「ふーん。さては喧嘩でもしたな?

 ま、仲がいいほど喧嘩するって言うしな。早く仲直りしろよ?」





もしかしたら、先生は私たちが付き合ってると思ってるのかな?





その考えは、私の気分を更に落ち込ませた。




先生にとって、私はやっぱりただの生徒でしかないんだ・・・。






「先生には、関係ないじゃない・・・」



「結菜?」



「担任だからって、ただの生徒のこと、そこまで心配してくれなくていいんだからねっ!」




先生に言葉をぶつけながら、屋上での陽斗の顔が頭を過った。




陽斗も・・・こんな気持ちだったのかな・・・・・。

しかも、先生にやつあたりするなんて。



「私・・・ごめんなさいっ」




私は、先生の顔をまともに見ることも出来ずに

その場から走り去った。












「ただの生徒なら・・・こんなに心配なんてするもんか」





先生の呟きは、当然私の耳には届かなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ