春からJC!そして俺は巨大人形ロボットに遭遇する。
まさか更新出来ると思っていませんでした。ゆっくり更新。
お久しぶりです。筆記だけで生きていけたら三日は寝ないで書ける自信があるプラナリアです。
あまりに久々の更新に、大半の皆様は初ですね。どうも稲村です。
さて、タイトル通り、オタっ娘がジョブチェンジしました。
ダー○神殿に行かなくても転職出来る!義務教育マンセー。
貴方は自分の卒業式を覚えていますか……?
両親と記念撮影とか、三人でまとまって在校生に見送られたこと等……。
そんなの覚えてねーっての!!何十年前だって!しかも俺は六年生二学期末に引っ越した悪夢のような卒業式!!一切記憶にござーませんざます!!
でだ、そんな訳で「卒業式あるある」を共感出来ない俺は、式の間、睡魔と戦いながら(連続三週間休んでない)、時にはニヤニヤしながら眺めていました。リアルに。
そんな式も終わり、副業へと出掛けた俺が帰宅後、オタっ娘が半泣きになりながら、
「私は泣きそうになってたのに、ニヤニヤ笑いながら眺めていた信じられないデリカシー!信じられない程の無神経!!」
と、誉められじゃない、なじられました。
すまん。お前の言う通りだ。だが、本当は小説更新ネタが頭をグルグルしながら、若い女性教諭やベテラン女性教諭のあれやこれを見たり見なかったり、いや……、
そーだ!パトレイバーなんだよ!君たち!!
火曜日、職場の駐車場を歩いていたら、機動警察パトレイバーのイングラムが搬送されてたぞ!!リアルに!!
腕はトレーラーの側方からはみ出すから外されてたが、ちゃんとトレーラーの後端には、
「パトレイバー搬送中。」
の一文が張られていました。いや見れば判るっての。
だがな……このネタを話せる人間が俺の身の回りには皆無で、その感動を一番最初に伝えた同僚は三十代前半。
「あ、警察のポスターのあれですよね?リアルタイムじゃ読んでないし観てないですが。」
俺はのらくろ読んだ戦中派か?田河水泡か?
無論リアル嫁には話すらしてない。解説が面倒だったから。そもそもこーゆーネタって、解説ありきで話すこと自体が、伝播する熱量を冷ますよなぁ。
最後にイングラムの感想。
「操縦席小さくないか?あとすんげースリムな見た目。それにあの脚の長さで歩いたら中の人、確実に動作の度に振動で酔うな。」
格好いいけど、これが現実よねー。
さーて!次回は未定です。だがネタは徐々に蓄積。娘はジョジョ立ち(実話)。