表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
舞々花伝  作者: 一瀬詞貴
三ノ段
9/41

歩き巫女、たづ(4)

 憑依された少年の意識が逸れたのを機に、僕とたづさんは先ほど除霊した女性を避難させてから、猿彦へと駆け寄った。

 たづさんが投げた剣はすでに消滅しており、猿彦が剣を受けた腕には傷一つ付いていなかったけれど、聞けば、(なか)の方はきちんと怪我をしているらしく、左腕に違和感があるらしい。

「兄ちゃん!」

 その時、ぶつくさとたづさんに文句を言っていた猿彦のもとへ、元雅くんと一緒にやって来ていたのだろう、しいちゃんが駆け寄ってきた。

「あら。元能くん」

「こんにちは、たづさん」

 しいちゃんの親しげな様子に、僕と猿彦は顔を見合わせた。

〔知り合いか?〕

「お寺さんの手伝いに、何度か来てくれた事があるのよ――ん? ちょ、ちょっと待って」

 猿彦の問いに、たづさんは頷きかけて、はた、と難しい顔をすると片手を上げた。

「元能くんは元重さんの弟で、で、あなたも観世の人間で元重さんの弟で……? しかも今さっき元能くんったら、あなたの事『兄ちゃん』って言った? ってことは何? あなた、この素直で可愛い元能くんの兄貴なの!?」

〔文句あっか〕

「全然、顔似てない!」

〔これは面!!〕

 すかさず突っ込みを入れた猿彦だったが、

「………曩謨三曼荼縛日羅南」

 元雅くんの朗々とした声を耳にして、バッと身体を起こした。

「東方に降三世明王、南方に軍荼利夜叉、西方に大威徳明王、北方に金剛、夜叉明王、中央の大聖不動明王」

〔あの馬鹿……マジだ〕

「曩謨三曼陀縛日羅南、旋多摩訶嚕遮那……」

「これは……不動明王の秘法?」

 どんな死霊も怨霊も降伏すると言われている、高度な祈祷文だ。

「娑婆多耶吽多羅他漢満!」

 元雅くんが打ち杖を少年へ向ける。その先に光が集まった瞬間、びゅんっと宙を切って赤い炎が伸びた。

「こんなもの……」

 真っ直ぐと少年へと向かったそれは、避けようと足に力を入れた彼の目前で、ばっと網の目に広がった。

「な、にィ……ッ!」

 一瞬でその赤い炎は敵を捉えた。

 ギリギリと締め上げられ、少年の唇から絶叫が迸る。

 ――勝敗は決した。

 僕は元雅くんの圧倒的な強さに唾を飲む。

「ひっ…………いいいや、いやじゃ……」

 憑依していたモノが炎に握り潰される――正にその時だった。

「さ、猿彦!?」

 僕の脇を、ヤスケを引っつかんで猿彦が駆けた。そして思いもよらぬことに、中断の呪を唱えると、少年を捉える炎をぶった斬ったのだ。

〔一空一切空無假無中而不空!〕

 しかし、途切れた炎はすぐに再び勢いを取り戻し、今度は少年だけでなく猿彦にもその触手を伸ばす。

〔止めろ!〕

 炎を防ぐヤスケに声が浮かび上がる。

 それを読んだ元雅くんは、切れ長の目を忌々しげに細めた。

「しいならともかく……僕がさ、あんたが死ぬかもしれなくて、このまま術を止めると思う?」

〔……思わない〕

 猿彦が力に押されて一歩退く。

〔むしろ〕と彼は続けた。

〔俺が、お前を〕

 目前に掲げたヤスケが淡く新緑の色に輝きだす。

〔ぶっっっっっっっっっっ潰す!〕

 大地が割れたかと思うほどの轟音をあげて、猿彦は力を解放した。

 一息に、光の網がずたずた破られる。

「くっ……邪、魔、するなァ――ッ!!」

 元雅くんも本格的に猿彦に標的を絞り、打ち杖を振るい始めてしまう。

「な、何なのあいつら。兄弟じゃないわけ!?」

「…………そのはずなんですけどね。でも、なんというか、仲が悪くて」

 たづさんの呆れかえった声が問うのに、僕は肩を竦めた。

「仲が悪い? って、程度の話じゃないでしょーがっ」

 ごもっともです。

 なんて、納得している場合じゃない。

「猿彦! 兄弟喧嘩は後でやりなよ。今は、それどころじゃないだろう!?」

 口に手を添えて、僕は声を張り上げる。少年が荒い息を吐き出しながら、身体を起こしかけているのだ。喧嘩に気を取られている二人は気付いていない。かと言って、二人の間に止めに入るのも……と、躊躇する僕の耳に、

「……兄ちゃん、ダメ」

 しいちゃんの呟きが聞こえた。

 はっと隣を見下ろせば、幼い末妹の姿はすでにない。

「しいちゃん!?」

 走り出していた小さな背中に僕は驚愕する。慌ててその手を押えようにも、もちろん触れることなどできなくて。

「猿彦! しいちゃんが――――」

「兄ちゃっ……ダメ!」

 正に二人が攻撃を仕掛けようとした時。しいちゃんは躊躇なく元雅くんに飛びついた。

「しいっ!?」

 元雅くんが慌てて呪を止める。

「しいたちは黒翁を止めに来たんだよ!」

 必死の訴えに、兄二人がはっとする。その気まずい一瞬の沈黙を、

「思い上がるな、人間んんんんんんん!!」

 少年――黒翁の怒号が破った。もわっと黒い霧が少年の身体から浮かび上がる。

「お前は此処で処分されるんだよ!」

 元雅くんはしいちゃんを脇に押しやると、再び打ち杖を構えた。

〔させるか!〕

 が、すかさず猿彦が間に入り、放出された赤光をヤスケで打ち落とす。

「……いっちいち邪魔だな。彦兄は大人しく引っ込んでてよ!!」

〔邪魔はてめぇだろーがッ!〕

 猿彦の背後で、少年から出た黒い靄はもくもくと蒼穹へ伸びていく。

「わらわは神ぞ。下等な人間ごときに付き従う神格ではない!!」

 可憐な声が忌々しげに吐き捨てると、靄に穿たれた禍々しい赤の瞳が、観世の三兄妹を見下ろした。

「覚えておれ! 貴様ら、必ずや八つ裂きにしてくれる!!」

〔って、何処行く黒翁っ!! ――待てッ!〕

 猿彦が慌てて、その後を追おうとするも、その靄は空中で霧散してしまう。……後には先ほどの攻防など嘘のように、夜気を含み始めた風が、背の高い草を揺らしていた。

「……しいちゃん、大丈夫? どこも痛くない?」

〔てめぇのせいで黒翁が逃げた〕

 すぐさま臨戦態勢を解いた元雅くんが、甲斐甲斐しく妹の安否を気遣っていれば、その彼に、猿彦はずかずかと足音高く歩み寄り、ヤスケを鼻先に突きつけた。元雅くんは面倒そうに、剣呑な光の宿る眼差しで兄を見返した。

「……あんたが邪魔しなければ仕留められたんだよ」

〔仕留めるんじゃねぇだろーが〕

「何? やる気? こちとら今、凄い虫の居所が悪いんだけど」

〔それはこっちの台詞だ、バカマサ〕

 胸ぐらを掴みあげられた元雅くんが柳眉を吊り上げる。と、

「いい加減にしなさいよ」

 見かねたたづさんが、止めに入ってくれた。

〔うるせぇな、この〕

 それに、怒り心頭、乱暴な所作で振り返った猿彦だったけれど、

「いちいち突っかかるの、やめてくんない」

 再び脛を蹴られて、さすがの彼も大人しくなった。




(三ノ段:歩き巫女、たづ 了)

次回は11月25日(火)、七時に更新です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ