表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/588

アンジェ編1‐イルミナード王国防衛譚

 

 

 魔軍の進撃が収まる所を知らない、異世界。

 俺は召還された、沢山の元世界の人間と一緒に。

 極寒の冬コミケから、こんな場所に連れてこられて、気分はブルーだ。

 召還師たちの、大規模精霊召還において、事故ったらしいが、ふざけるな。


「まあ、戦いますけどね。」


「なに言ってるんだ?」


 眼を向けると、一人の少女が佇んでいた。

 彼女の名前は、

 アンジェリカ・ヘルベルアルミト。


「独り言か? あまり趣味が良いとは言えないな、慎め」


「へいへい」


「そういう返事も、どうかと思うぞ」


挿絵(By みてみん)


 銀髪碧眼の、現世では実存が怪しいほどの、美少女、いや美女か?  

 というか、この少女の事は、召還される以前から知っていた。

 それはゲームの話だった。

 まあゲームといっても、現実と余り変わらないレベルで、精巧に作られたVRゲーム。

 概要は何百ものヒロインが集う、ソーシャルネットワーク的なエロゲーである。

 プラスアルファ的要素として、MMO的な、陣地奪取・領土合戦的な趣のある、王国防衛ゲーの側面だ。


 特に人気なのがコイツ、だったけな?

 どうだったか? それなりに人気だった、はずだ。


「アンジェ、そういえば、オークは好きか?」


「好きなわけ、なかろう、むしろ、大嫌いな部類だ。」


「そうか、殺すのは?」


「うるさい奴だな君は、見るのも嫌いというに」


 ちょっと、変にお喋りをしていたら、好感度を下げてしまった。

 あと、この世界にきてから、特定の、こいつの様な奴には、ハートパラメータが上に表示されていた。

 見ると、今すこし下がった気配だ、全体的に30~40%の案配だ。


「アンジェ、俺のこと好きか?」


「つぅ、うるさいね、なんなのだねぇ? さっきから、君の顔など見たくも無いよ」


 恥ずかしくなったのか、顔を朱に染めて、逃げ出してしまった。

 さらに、下がった感じだ、まあいい、後で埋め合わせすればよいのだ。


「VRゲームで、しかも、、、である、なにをか言わんや。」


 日中や、所構わず、むしろ羞恥プレイ風味で、である。

 他にも、わざと彼女を戦場で孤立させて、触手地獄、の憂き目に合わせたり。

 それから、先ほど話に上がったオーク、

 こいつは弱いのだが、束になって掛かられると、厄介なタイプで。

 王国近衛兵、隊長クラスのアンジェでも、複数によって集られると不味い。


 乙なプレイヤーは、戦場で血と汗を撒き散らすアンジェを、王宮のテラスから見つめる。

 オークパートって奴は、王宮まで攻め込まれて、アンジェが孤立した状況のみで発生するレアイベントだったな。

 そうして、袋叩きにあってる少女騎士を助けもせずに見つめて、安全なテラス上から愉悦の笑いをもらすのだ。


「お前は、なにを不気味な風味で笑っているのですか? 気持ち悪い」


 俗な妄想に耽っていたら、なにか戻ってきたアンジェ、少女騎士の端正な顔があった。

 素直に、「お前がヤられてるトキの、舌突き出した、だらしないアヘ顔だよ?」って言ったらどうだろう?

 普通に、斬り付けられそうである、やめておこうか。

 てか、好感度さがったな、そんなにヤバげな気持ち悪さだった? 若干あせる。


「いや、お前の、事を思っていたら、つい思い出し笑いだ」


「っ、この無礼者、私を馬鹿にしていたのか?」


「ち、ちがうぞ、アンジェの普通の笑顔が、あまりにも可愛くて、心が和んでいたんだ」


「うぅ、そうか、そういう意味か、紛らわしい奴。

 だったら、初めからそう言え、、、ゆるす」


 頬を染めて、うれしげに口元を綻ばせている。

 喜んでいる悦んでいる、好感度が先ほどのマイナス、全部挽回するくらいで上がった。

 この一々赤面する所も含めて、本当にゲームのキャラクターっぽい感じだ。

 アンジェは、多少は整合性のある人格だが、やはり翻ってみて、やっぱり不自然さがある。

 むろんそれは、俺にとって悪い意味ではないが。


 実際の話で言うと、アンジェはお堅い少女騎士で、一筋縄で済まない。

 ハイロジックなクールツンデレみたいな、擬似人工知能AIを搭載している、格ゲーの強キャラみたいな奴なのだが。

 俺は前世で、この少女と散々にお喋りして、口説きのテクを鍛えてるのだ、ちょろいちょろいっだ。

 

 ちなみに、アンジェの攻略何度は8だ、マックス10だ。

 しかし10なんて、あまり見かけないし、事実上、この少女が最高難度と思っても良いだろう。


「君は、これから戦いだが、緊張しているか?」


「もちろん、武者震いが止まらないよ」


「そ、そうか、あまり、そのように見えないが、そうなのか。

 だったら、私流の、独自のおまじないをしてやろう」


「本当に利くのかな?」


「あ、当たり前だ、我が家の秘伝の、という感じの、効くやつだ。

 すこし、眼を閉じてみてくれ」


「キスするんじゃないの?

 これから血みどろの戦いなのに、それって、なんか気が抜けないかな?」


「っ、このっ、私の親切心を無碍にして、この馬鹿!」


 また、どこかに行ってしまう。

 好感度が下がった、だが、これは狙い通りだ。

 俺はあまりに、アンジェを攻略できすぎてしまう、きらいがある。

 そして好感度が一定以上高まると、キャラにもよるが、しきりにエッチを誘ってくるようになる。

 平時ならいいが、戦闘前は、さすがに堪えたい所だ。

 正直、あんな美少女に誘われたら、「決戦前でも、ちょっとくらいならぁ、、」と思ってしまうので。

 つまり、しっかり理性をもって自重できた、俺えらいな。


「君、飲み物でも、どうかね?」


 また戻ってきた、甲斐甲斐しく、世話焼いてくれるキャラでもないが、好感度が高いのだろう。


「ありがとう、いただくよ」


 陶杯に入った、お茶のようなモノを頂く、飲む、普通の味だ。


「ちょっと、横に座らせてもらう」


「どうぞ、どうぞ」


 微妙に、擦り寄ってきて、肩が触れ合うくらいに、なった。


「君は戦ってるときに、なにを考えているのかな?」


「アンジェの方こそ、どんな事を?」


「わたしは、姫様の事を考えている」


「そうだったのか、それはなんで?」


「私は姫に拾われて、王国に忠誠を誓った身だからな」


 確か、孤児だったアンジェを、姫が拾って、という設定だった、はずだ。

 騎士団に入ってから、ぐんぐん頭角を現して、姫に恩返し奉公する、という流れの、少女騎士だったな。


「いいじゃないか、俺も姫様を守りたいと、そう思う」


「ありがとう、私も、本心から、そう思う、共に王国のために、剣を取ってくれて、ありがとう」


 また、ぴょっこんと、割と大きめに、好感度が上がった。

 あと一メモリくらいで、エッチせがまれそうだ。

 そろそろ、夜も更けてきた、戦う前にもう少し、しっかり一睡を取っておきたい。


「それじゃあ、俺はちょっと休むよ、おやすみ、アンジェ」


「ああ、おやすみだ」


 お互い手を振って、その場で別れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ