表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/588

トランプの世界‐虹子とイツキと虹香とレイジ

 

 

「へえ、なるほど、私もまだ登録四ヶ月目くらいの稚魚ですが、お互いがんばっていきましょう」


 特につい先ほど、通信だけで交流のあったダイヤの別働隊と合流できた。

 虹香とレイジと言う二人組み。

 これで四人、パーティーとして形は出来た。

 これで本隊に合流できれば言う事はないのだが。

 だが本隊は常時高速で機動し、敵の大規模補給基地、補給線を叩いて回ってるようだし。

 これは首都に一度帰るべきなのかどうか。

 しかし、本隊に合流すれば、そのまま作戦行動に追従できる。

 首都に帰っても特にやるべき事はない現状なのだ、無駄飯ぐらいの穀潰しにはなりたくない。


「ああ、付け加えるとすれば。

 数日前、ハートの女王と見えるお方と、スペードとクローバの連合隊の戦いを見かけました」


「ああ、それなら知っている、ハート領内での蛮行に、女王が向ったと報告が上がっていた」


 俺とレイジが、それなりにシリアスに話しているのに。

 向こうの女子二人、虹香と虹子は、まるで姉妹のように姦しく、下らないに値する話をしている。


「おいイツキ、この子可愛いぞ」


「えっへっへ、それほどでもぉ~」


 といった面と々に、俺はシリアスな殺伐内心を揺さぶられないように歯噛みした。

 すると全員に、一方的に不審な目を向けられた。 

 くそ、変な心象を抱かれたか?


「うぅ、わたしのせいで、イツキが心労を抱いてるんだよねぇ?

 こんな可愛い恋人が危機にあって、こころ休まらないと思うけど頑張ってねぇ、うるうる」


 世迷いごと吐きながら、なぜか擦り寄ってくる、あちぃってのにぃ。


「うぜえぇ」


 こんな年中メンヘラーハイな女のお守りで、俺も精神的にかなり不安定になってしまっている、かもしれない。

 やっぱ首都に一度帰るべきかもしれない、、、いや流石に自棄になるには早いだろう。

 ヘンテコ感が漂う時空。

 俺とは色々違って、レイジにとって、虹子は可愛い娘なのだろう、今も撫で撫でして猫のように愛でている。

 これだけで俺の次の行動、その二の足を踏ませるのには充分すぎた。

 なんか、ただでさえ無いやる気が一気に衰えた萎えた、もうどうにもなーれってね。

 はぁもうなんか人生が嫌になる、個人的鬱と言ってよい。

 なんで俺には、ああいう可愛くて愛らしくて愛嬌のある彼女がいないのか。

 咥内で自然「てらうらましすぅ」っとか呪詛ちっくに呟いてる辺り重症に過ぎる。


「どうしたのぉ?さぁ? 涙目だよぉ?」


 隣の女を見る、というより少女だ。

 一目で俺とは釣り合わないね、と分かる、年も若い。

 たぶん馬鹿っぽいから人生経験も浅い、建設的な付き合いは望むべくもない。

 つまりは、保護者、被保護者の関係性しかありえないということ。

 つまりイコール俺の負担にしかなりえないのだ、ってとこだぜ、これ以上の不条理があるか。


 そんな俺を、鬱々してるのを見かねたのかね?

 レイジが近寄ってきて、頭を撫でてくれる。

 なんだろうか、頭撫でるのは、こいつら一流の他人を元気付ける文化なのだろうか?


「元気出してよイツキ、俺の胸なら貸すからさ」


「ありがとよ、胸は借りないけどな」


 こうした感じで、鬱蒼とした森の中を適当に駄弁りながら、無駄に変に接触されつつ過ごした。

 未だに理解不能な面々だが、悪い奴らじゃないのは、流石の俺でも理解できたぜ。

 まあ状況を重ねて、お互いに理解を深めれば、それなりに仲良くなれるだろうって安心が生まれたんだ。

 他者から急に慣れなれしく接近されて、リアルなら素気無く追い払う俺でも、ここじゃ順応しないといけないな。


「一緒に寝よ? イツキ」


 猜疑とか負のアレが一切無い、純真無垢な瞳。

 コイツはもう、もう。

 なりゆきで命を救ってからというもの、一目ぼれでもした感じだ。 

 俺はそういうメンヘラが運命とか安直に感じて、それで安い恋愛に嵌るみたいなの、すごく嫌いだ。

 でも、ううん、なんでコイツのソレは格別にアレだ、あれなんだよ! わかるよね!

 そう、コイツは普通じゃない、その心も見た目も、酷く例外的な位置にあると思うのだ。

 ただのメンヘラなら、ここで髪を撫でてやったりしないしな。

 俺の中で特別に値する理由は、コイツがコイツだから、もう十分だ、変に考えるのはやめよう。


「イツキ。

 君はわたしが一時の気の迷いで、好きとか、愛してるとか、言ってると思うよね?

 しょうがないと思う、わたしの気持ちは、イツキには完全に伝わらないから。

 でもね、それでも伝えさせて。

 わたしはイツキを生涯愛する、絶対の恋を、運命を、貴方に感じたの。

 あんたが一生で一回限りの恋人だって、そう確信して信じて、悟ったの。

 それ以外は絶対に私の中でありえない、確定事項、このわたしの運命を既に生まれた時から信じてたの」


 こんな意味分からないこと、ジッと両の穢れない無垢な瞳で見つめられながら言われて。 

 よくわからない迫力と共に真摯に向かい合われて、真剣の姿勢を向けられて。

 もうこれは、それは俺の神経のひとつもおかしくなってくるってものよ、そうだろう?

 今はまだ、コイツの存在感は俺の中で、それほどじゃない、猫の爪で擦り切れた程度で済んでいるが。

 毎日こんな風に接せられた、俺は多分、本気で彼女を好きになってしまう、かもしれない。

 こんな可愛い女の子だ、自分の命すら惜しくない、己の命よりも大事にしてしまうかもっだ。

 それは今の俺にとって嫌悪的なことだ。

 俺は俺が大事だし、そういう事態はアレだ、彼女に対して負けた気がする。

 人一倍負けん気も勝ち気も強いつもりだ、こんな小娘に俺が劣勢なんて認め難いのだ。


「イツキ、好き、わたし、本当に君が好きだよぉ、、、」


 ああ、このような状態が長く続けば、早晩といわず、早朝にでも、変になってしまうかも。

 俺はそうそう、精神の均衡が崩れない内に、寝ることにした。

 だって、もしそれを保てなくなったら、俺は彼女を傷つけるかも。

 もっと酷ければ、錯乱してハイになって、そのままなし崩し的に既成事実ぐらい作りそうだ。

 そういうのはダメなのだ、絶対にぜったいにいけない事だと思う、破廉恥という奴だ。

 欲しいものがあるからって、力技で奪うみたいなの、ダメだろ、そうだろう? 俺よ。 起こし


「ねえイツキ、今日さ、、、抱いてくれない? いや、、、ダクゥ!!!」


 うわぁ!! 

 さっきのはぶりっ子だったようで、爛れた本性を現してくれやがったようだ。

 流されても不思議ではなかったので、在り難いとさえ思う、ちょっと残念だったかもしれないが。

 俺は少女を足蹴にして、隅の方に追いやって、毛布を被りなおした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ