22、爆弾解除
ピッ、ピッ、と嫌な音が廃れた一室に響き渡る。
音の出所は目の前の時限爆弾。
赤か青、どちらかの銅線を解除しなければ、辺り一帯が吹き飛んでしまうのだ。
そんなことはさせたくないが、半分の確率で死ぬと思うと手元が震えて仕方ない。
緊張の所為か、タイマーの音まで二重に聞こえてきた。
と、その時。
「先輩、大丈夫ですよ」
私の肩がポンと誰かに触れられた。
振り向くと、そこには後輩がいた。
「この道二十年の直感、僕は信じてますから」
「お前……」
そうだ、今までもこうして乗り越えてきた。
最後に信じられるのは己のみ。
私は意を決し、赤の銅線を切断した!
すると次の瞬間、タイマーが停止した。
解除に成功したのだ!
「よっしゃぁ!」
喜びのあまり、私はガッツポーズを決める。
と、その時。後輩が「そういえば」と胸ポケットを探り始めた。
「どうした?」
「これ、さっき拾ったんですが」
そう言って取り出したのは、ピッ、ピッと残り5秒を示す物体だった。
お読みいただきありがとうございました。
今回は、「爆発オチ」から連想して生まれた作品です。
爆弾って怖いですよね。ビルの解体など便利な面もありますが、一瞬でなんでも奪ってしまうんですから。
なんでもそうですけど、物は使いようですよね。
それでは、次回もまたよろしくお願いします(→ω←)




