表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

二話


僕らは必死になって手を振る。その自家用車は僕たちの前で止まってくれた。

「あーら、あんたたちこんなところでなーにしてるのー? 若い子達ねー。高校生?」

車の窓が開き、エプロンをつけたおばさんが顔を出す。

「すみません。道に迷ってしまって、近くの駅か大きな街まで送っていただけないでしょうか?」

記憶がないことを伝えるのはとりあえず避けた。このややこしすぎる問題を伝えたら返って怪しまれて、車に乗せてもらえないかもしれないと思ったからだ。

「そーなのー、大変だったわねえ。とりあえず車の中に……」

「アリスは! アリスは別の世界からやってきたんですけど! そういうことなんですけど! この男、全然信じないのです! どうにかしてください!」

「あらー、そうなのー。綺麗な子ねえ。ともかく外は暑いから乗りなさい、乗りなさい」


僕たちは自動でスライドしたドアに招かれ、後部座席に乗車した。

「お兄ちゃんたち、大変だったわねえ。あのバス停もう廃線になっててこないのよ」

「え」

「いやーよかったわー、偶然通りがかって」

「あ、ありがとうございます。本当に助かりました」

「いいのよお」

「白うさぎ……頼りにならない……」

「おい、僕は君の友達でもなんでもないぞ。くんをつけろ、くんを。さんでも様でもいいぞ」

「白うさぎ……」

「あら、じゃあ恋人?」

「違います」

なんだこのババア、頭わいてんのか?

「白うさぎは白うさぎです」


窓の外を眺めると、次第に景色が変わってきたのがわかった。田んぼや林ばかりだったのに、ちらほらと建物が建ち始め、人の姿もあった。

「あ!」

「なんだよ急に」

「どしたのお、アリスちゃん」

「あの、おばさんは飲み物持ってますか? アリスは喉が渇いていたんでした!」

忘れるくらいの渇きでぎゃーぎゃー喚きやがって、このアマ。


「そうよねえ。あの炎天下にいたんだからそうよね。はいこれ、口つけてないから。ごめんねえ、気が利かなくて」

おばさんはそう言って水筒を後ろに差し出す。

「ありがとうございます」

僕はお礼を言って水筒を受け取る。

「あ! アリスの! アリスのです!」

僕は一気に水筒を傾ける。喉を伝う麦茶が、僕の体を癒していくのがわかった。

一口で飲めるだけ飲んでから水筒を縦に戻した途端、水筒は横にいた女にぶん取られた。

「あれ……」

僕は水筒を指差し、静かにつぶやく。

「な、なんですか……?」

「それって、間接キスじゃね?」

少女は顔を真っ赤にして、口をつけるのをギリギリで止める。

「ぐ、っぐう」

僕は潤った喉で少女に告げる。

「あれ、あんまり躊躇わない感じ? へ〜、そっか〜。ふ〜ん」

「あ、アリスは経験豊富なのでそれくらい平気です!」

少女は喉の渇きにたえられなかったのか、目を瞑っていきに水筒を飲み干した。

クソビッチめ。


少しでも面白かったらブクマや評価をぜひよろしくお願いします。もちろん思ったままの評価で大丈夫です。

短い感想でも気軽に書き込んでくれると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ