表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/181

三法師

ブックマークありがとうございます!

「殿!敵勢、全ての攻め口に着きました!最早籠城策しかありませぬ!」

「慌てるな百々《どど》。元よりそのつもりよ」

 

 しかし不利は不利。

 石田殿の援軍まで持ちこたえられるか。

 石田殿や犬山城からの援軍がなければ確実に負ける。

 ……祖父上。

 私は勝てるのでしょうか。

 

「天主から様子を見てくる。ついて参れ」

「ははっ!」

 

 階段を登り、天主へと上がる。

 するとそこには見慣れぬ風貌の若者が立っていた。


「……是非に及ばず」

 

 男が小さな声でつぶやく。


「何奴!?殿、曲者にございます!お引きを!」

「……いや、待て」

 

 どこか、親近感を覚える。

 姿形に見覚えは無い。

 だが、敵ではない。

 そんな気がする。




「ん?」

 

 気配を感じ、振り返ると刀を抜いた男が、主君らしき男を庇っていた。

 ……いや、あの男は見覚えがある。

 その後ろにいる男も、どこか前の俺、織田信長に似ている。

 

「……百々越前守綱家か。」

「くっ!やはり曲者か!殿!お下がりを!」

 

 百々越前守綱家。

 三法師の重臣、家老である。

 

「ならば後ろのお前が……」

「私は織田信長が孫、織田家当主、織田秀信である。お主は何者だ?」

 

 威風堂々たる姿。

 当主としては合格だ。

 そうか、これが俺の孫か。

 

「……三郎。只の三郎だ。」

 

 信長である名乗った所で何も変わらない。

 それに、二人は警戒を解いていない。

 そんな事を言えば斬り殺されてもおかしくはない。

 

「そんな事より良いのか?敵が攻めてくるぞ。」

「貴様!無礼だぞ!」

「よい。それに備えは万全だ。そう簡単に破られはせん」

 

 どうやらまだ城攻めは始まっていないらしい。

 だが、史料通りならば、負ける。

 

「どうかな……この戦、負けるぞ。それも一日で終わる」

「何だと!?貴様に何が分かる!?」

「待て。……三郎といったな?話を聞かせよ。」

「殿!?」

 

 秀信は綱家に刀をしまわせた。

 渋々綱家もそれに従う。

 

「敵は大軍。それに対してこちらは寡兵であるにも関わらず兵力を分散させている。これでは各個撃破されてしまう。敵も精鋭揃いだ」

 

 俺は瑞龍寺山砦のある方角を指差す。

 

「特に瑞龍寺山砦の方面が無駄だ。」

「戦が何もわかっておらぬな、若造。あの地はここ本丸を攻めようとする部隊を挟撃するのに要の土地じゃ」

「何もわかっておらんのはお前の方だ。綱家。全ての攻め口から一斉攻撃されれば挟撃もできん。兵を無駄に死なすぞ。だったら旗だけ立てて兵は本丸に引かせよ。旗さえあれば敵は陣を敷かざるを得ない」

 

 すると、綱家は反論しなくなった。

 

「敵は大軍。敵が本丸まで攻め上がろうとすればどう頑張っても敵軍は細く長くなる。大軍と言う有利な状況を無駄にすることになる」

「しかし、その後はどうする?」

 

 秀信が口を開いた。

 少しは話を聞く気があるようだ。

 

「……俺ならば、瑞龍寺山砦にいた兵を一部、稲葉山砦に忍ばせ、七曲道を攻め登る敵の横腹を突く。機を見て武藤砦からも兵を出し、攻めては引き、引いては攻めるを繰り返す」

「……そうすれば敵はたまらず一旦引くと?」

「あぁ。攻め手はそこだけでは無い。無理はしたく無い筈。ここは決戦の地では無いし、兵を無駄に死なせたくはないだろう。引いた隙を見て稲葉山砦の部隊を本丸へ戻す」


 秀信はしばらく考えると、綱家に指示を出した。

 

「百々。今の策で行く。松田重太夫を稲葉山砦へ行かせろ。決して気取られるな」

「は、はっ!」

 

 綱家は慌てて下へと駆け下りていった。

 

「……三郎。お主は……いや、あなたはまさか……」

「……今は戦に集中せよ三法師。理由は後で話そう」

 

 そう言うと秀信は慌てて頭を下げた。

 

「ははっ!何が何やら分かりませぬが、貴方様は信長様その人!何故か分かります。この血のお陰か、それとも神の思し召しか。なにはともあれこの秀信、信長様に従います!」

「是非もなし!三法師!この戦、必ずや勝つぞ!」

「ははっ!」

 

 正直、勝てるかどうかはわからない。

 だが、一日でも長く持ちこたえれば援軍が来るかもしれない。

 ……いや、『らしくない』な。

 勝つ方法を探し出してみせよう。

では、評価や感想ブックマーク等お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ