表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青が読めなくなっても  作者: 綾沢 深乃
「第2章 初めて覗かせる彼女の素の表情」
7/59

「第2章 初めて覗かせる彼女の素の表情」(1)

(1)


 ――翌週、月曜日。


 図書委員の当番が終わった直哉は、二週間前と同様に教室で昼食を取っていた。真島と机を並べて、弁当を食べる。彼に先週一週間の図書当番の仕事を簡単に説明した。彼は、終始「ほぅー」と感心した様子で聞いていた。


 一方、直哉は真島に説明しながら、視界の隅では何故か美結を捉えてしまう。彼女は梅沢、森谷と机を並べて楽しく昼食を取っていた。時折、耳に届く笑い声は昨日まで聞いていたのと何も変わりない。


「見過ぎ……」


 真島がため息混じりにそう指摘してきた。


「えっ、嘘。見てる?」


 他人にはバレないと思っていた直哉は、真島の指摘に慌てる。


「俺と話しながらチラチラ新藤さんを目で追ってるのバレバレ。もし、無意識なら気を付けた方がいいぞ」


「……気を付ける」


 真島以外に指摘されないようと直哉は、意識して目線を正面を向けた。


「でも、共通点が出来て良かったじゃないか」


「まあ、それはな」


「まだ高一の一学期なんだから、仲良くなるのはこれからでも大丈夫だろ?」


「どーも」


 真島なりに気を遣ってくれているのは、理解しているが、素直には返さない。同じクラスいる。毎日、顔を合わせる。それだけでまた話す機会くらいあるさ。本の話や授業の話。色々な話が出来るだろう。


 直哉は弁当最後のおかずのブロッコリーを箸で取り、口に放り込む。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ