3/10
日中戦争って本当に日本が始めたの?
日中戦争は日本が始めたイメージがあるが、実は開戦責任は中国にあるんだな。
日中戦争の起点とされる盧溝橋事件は、わずか5日間の小競り合で終結し停戦協定も結んだのに、
1ヶ月後に中国軍は停戦協定を破り、しかも宣戦布告せずに上海の日本人街を計画的に先制攻撃した。
パールハーバーよりずっと卑劣なこの上海事変が決定的となって、日中戦争が始まったんだ。
また、日本が中国を侵略したといわれているが、不思議なことに日本は侵略した筈の占領地を自国領にしたわけでもないんだな。
上海事変後すぐに日本軍は和平交渉を開始するが、和平条件には無条件降伏も領土要求もない。
その後も占領地を自国領土とせず、南京政府の領土としている。
さらに欧米の植民地である租界を解放し、中国に返還までしている。そしてこれにより長年苦しめられた治外法権や「中国人と犬は入るべからず」といった人種差別が無くなったんだ。