3
男性が運転する自動車の尾灯を見送る
集合住宅の外階段
二階の角部屋(自室)目指し足を踏み出した瞬間、少女は身動いだ
外階段の天辺
其処に座り込む「影」を凝視する
「何、してるの?」
然う問われ
気怠そうに立ち上がる「影」 が
気怠そうに外階段を靴音鳴らして下りて来る
「お前の母ちゃんから(住所)訊いた」
「影」 事、少年を前に
直ぐ様、少女は後悔する
油断していた
自分が置いて来た「過去」から
自分を訪ねて来る「他人」がいるとは思わなかった
兎に角、油断していた
「全く連絡を寄越さないお前の近況を教えて欲しい、て」
「僕に快く教えてくれた」
何等、非はない
若干、顎を刳り言い切る少年に
言いたい事があるのか?、ないのか?
言い掛ける少女は
外階段を少年の元へと一気に駆け上がる
取り敢えず夜更けだ
屋外で普通に会話するだけでも「声」は響く
其れを言えば鉄骨の外階段に靴音鳴らす「幼馴染」も
一気に駆け上がる少女も甚だ近所迷惑だ
集合住宅の一室
今にも玄関扉が開いて怒鳴られる前に引き上げた方が良い
少女は擦れ違い様、相手の腕を掴み取るや否や
不本意ながらも自室、玄関 三和土へと押し込む
途端、少年が訊ねた
「彼氏?」
如何やら少年は
男性の自動車から降りて来た自分を見ていたようだ
然うして「お休みの口付け」を交わした場面も見ていたようだ
厄介だ
厄介だが其れ以上に面倒臭い
無言を貫く背中に
「其方が其の気なら」と、無神経にも少年が続けた
「如何見ても年上、如何見ても」
「既婚者」
振り向く也、投げ遣りに吐き捨てる
少女の態度に「けっ」と笑う少年は其れ以上、何も言わなかった