5/18
腸を元気にしよう
腸が元気だと、身体も元気になるからです。
腸内には、善玉菌、日和見菌、悪玉菌があって、
日和見菌は、善玉菌か悪玉菌の多い方につきます。
理想的なバランスは、善玉菌、日和見菌、悪玉菌=2:7:1です。
善玉菌の餌である、食物繊維やオリゴ糖をしっかり摂ることはいいです。
食物繊維は、野菜や果物に多く含まれます。
オリゴ糖は、バナナやリンゴに含まれています。
善玉菌は、乳酸菌のことです。
乳酸菌はヨーグルトに含まれています。
いろんなヨーグルトがありますので、
試してみるとよいでしょう。
自分に合ったヨーグルトを見つけ、
同じ種類のヨーグルトを食べてください。
腸内に届く乳酸菌が好ましいですが、乳酸菌の死骸でも腸内に効果がある事が分かっています。
ただ、食べ過ぎ注意。
大人一日200g推奨です。