13/18
ビタミンC
これは、兎では体内で合成できますが、
人間は、体内で合成できないので、
必ずとることが大事です。
水溶性なので、たくさんとっても尿中に排泄されますが、サプリメントや、ビタミンCのドリンクを飲みすぎると、結石ができる可能性があります。
欠乏症には、壊血病があります。
成人は、一日に100mg必要ですが、ストレスを感じる時に消費するので、少し多めに摂る事が大事です。
多く含まれるのは、みかん、ピーマン、キャベツなどです。
キャベツは、航海時代、船乗りを壊血病から救ってくれた救世主です。葉酸が100g70μg含まれています。200gで80mgです。
みかんは、3個で1日分、ピーマンは、3個で一日分です。
ビタミンCは、コラーゲンの合成にかかせません。
毎日とりましょう。