表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
R:neintail  作者: グリーンマン
1/2

サラリーマンの日常

どうも、みなさんはじめまして、グリーンマンです。私は小説を作るのは苦手でして、友達と一緒に協力し合って、この作品を作りました。どうなっていくか、わかりませんが出来るだけ頑張っていきたいと思います。では物語の始まりです。どうぞご覧ください!

 孤荻俊夜の脳内


 私はみんながやってるようなサラリーマンの格好をしている。職業は事務だ。

 入社してから五年ぐらい経った頃だろう。だが最近は忙しく、大変である。残業も多く、家にいる時間も少ない。

 しかし私はゲームしている時間が一番幸せな時間だったな…

 さて今日も現実と向き合い頑張るかー。


「こういう日常生活が続くと思っていた。あの時までは。」

 -----------------------------------


 朝早くから家から出て駅までに向かう途中で、コンビニに寄り、朝のご飯を買う。

 向こうからトラックが来ており、しかもトラックの運転手は疲れており、居眠りをしていた。

 俊夜「え、なんでトラックがここに来てんだ。早く逃げなくちゃ…」

 私は一所懸命にコンビニの出口にむけ走った。しかし横に子供がおり、私は一瞬どうしょうかと考えた。

 私はこの子供と比べ、命、夢がない。

 だからこそ私がこの子供を助けた方が良いのではないか?と。

 さて、もう少しでトラックに轢かれそうだが、早く助けないと。

 俊夜「おい、子供手を出せ。おれが助けてやる。」

 子供「あい」

 私は子供を抱え出口まで行ったのは良かったが、トラックの方が速い。

 ならば私は子供を手放し、子供を向こうの人に渡すべく、トラックが向こうに行かないように祈りながら子供を放り出した。

 私はトラックが当たらないように横に飛び出そうとしたが、運が悪くこけ、うまく立ち上がらなかった。

 ああ、ここまでだな…あの子供は無事に逃げだせただろうか…最後にいい事をやれて良かったな。いい人生ではなかったが、私なりに上手くやれた方だろうな。あ、トラックが来てしまったな…


 -----------------------------------


一旦ここまでです。

次はメイキング編となりますがどんなチートキャラでしょうか?

皆様のお答えや感想をお待ちしております。次の更新は休日の予定となっておりますのでお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ