表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お兄ちゃんは過保護  作者: ねがえり太郎
別視点 再び
61/62

11.蓮(7)

「『真剣に……きいて』?」

「ちがう。『母さん』って、もう1回言って」


あ……。


「初めて……言ってくれた」


先ほどまで浮かべていた柔らかい笑顔が消えて。まるで怒っているような緊張した面持ちで。


「ねえ、もう1回言って」


怖いくらい真剣に、蓉子さんが俺に訴えている。


うっかり口に上らせた言葉は―――今まで俺が頑なに使おうとしなかった呼称。

『母親』だと認めてはいるのに。心の何処かで……まだ一部諦めきれずに、踏みとどまっていたかったのかもしれない。彼女との関係を完全に『母子おやこ』と認めるのを避けていた。俺は意固地になっていたのかもしれない。


けれども。それも、もう今となっては……随分下らない意地だったのだと、すっかり自覚させられてしまった。その気持ちの緩みが―――きっと言葉となって表出したのだ。


そう気付いたからには……彼女の要望を叶えるためだけに、そう、彼女を呼ぶ事は―――俺にとって吝かでは無い。


しかし妙に気恥ずかしい。

数秒キョロキョロ視線を彷徨わせて―――それからやっと覚悟を決めた。


真正面から彼女に向き直り、彼女の肩に手を乗せてまっすぐに彼女の未だに美しく、なのに年齢を重ねて更に嫋やかな柔らかさを増した―――相貌をしっかり見据えて口を開いた。


「……『母さん』、その。ええと……」


なんと続けて良いか分からず、俺を見つめ返す真剣な黒い瞳を覗き込んだ。ゴクリと唾を飲み込み、そして再び口を開く。


「『母さん』……貴女に育てて貰って、俺はこんなに大きく育ちました。だから―――もう少し頼って。今度は俺が貴女を守るから。もう守られるだけじゃなくて……俺にも、母さんを守らせて欲しいんだ」

「―――っ」


息を詰まらせ、声にならない言葉が発した蓉子さんが。

俺の胸に飛び込んできた。


「ようこさん……」


俺が恐る恐る肩を抱き寄せると、蓉子さんも俺の胸の頭を付けるようにして、ギュッとしがみついて来た。




そして―――堰を切ったように。わんわん泣き出したのだ。




その時俺は自分の犯した大きな罪に気が付いた。

俺の気持ちなんか……恋心なんか、屑みたいなモンだ。

何故たった一言、彼女を『母さん』と呼んであげることが出来なかったのだろう。


俺はギュッと細くて華奢な肩を抱きしめる。


こんなに小さな肩で―――俺を精一杯守って、育ててくれた。


なのにたったひとつ俺にできる―――ささやかで簡単な親孝行を惜しんで、ただ彼女の細い肩に寄り掛かってしまうだけの子供だったんだ。


自分の不甲斐なさを嫌と言うほど、彼女と出会ってから20年も経って……俺は漸く実感したのだった。



次話で蓮視点最終話となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ