表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

セツナと過ごす平和な日々 1

「ねぇセツナ醤油とって」

「ん」

「ありがとう。どりゃー!」

ビチャビチャビチャビチャっという本来聞こえるはずもない効果音が聞こえているが、私は気にせずひたすらかけていく。

「ねぇセツナ」

「ん?」

「マヨネーズとって!」

「ん」

「ありがとう。どうりゃああああああ!」

ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュ・・・・・。

長すぎるその音に隣にいる二十歳歳下の男の子の表情は血の気が失せたかのような青ざめた表情をしていた。

「セツナ」

「な、なんだ?」

「ケチャップ取って」

「ユーリ」

「ん?なぁに?」

「ひとつ聞いていいか」

「はい、なんでしょう」

「お前は何を作ってるんだ?」

「え、わかんないの?醤油とマヨネーズとケチャップといえばあれっしょ」

セツナは酷く歪んだ表情をして必死に頭を回転させていたが、諦めたようにため息をついた。

「いや、やっぱり考えても分からない」

「オムライ・・・・ぎゃー!まだ何にも言ってないのになんで捨てるの!?」

「お前に期待した俺が間違っていた!」

「出来上がってみないとわかんないじゃんか!」

「分かるよ!調味料の量も明らかにおかしかったよ!絶対肥満とか成人病とか色んな病気になるようなやばさだったぞ!」

「セツナのケチ!」

「そんなこと言うのはまともに料理出来るようになってから言うんだな。ほら、貸してみろ」

「え、セツナうまーい」

「だろ?」

私はからフライパンを奪い取ったセツナは物凄い手捌きでフライパンに米を入れてケチャップでとき、既に自分で刻み炒めて用意してあった具材を突っ込んだ。

そして極め付けには中華料理屋さんもビックリな見事なフライパン煽りを見せてくれたのだった。

「すっごーい!セツナすっごーい!」

あまりにも私が喜んで褒めまくるものだから鼻高々にドヤ顔をして鼻を掻いてる。こういうところはまだ子供だな、とこの私でも思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ