表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

4 前を向くことはできる

4 前を向くことはできる




西野が用意させた車に乗って、目的地に着いたのは夕方だった。

どうやら面会の約束を取り付けていたらしい。このタイミングで俺がこうなったのは、何か因果でもあったのか。


ドラマとかでよく見る、面会室。ガラスの向こうに、彼女はやってきた。


「…花子……」

「……深夜」


花子は、少し疲れた様子でも、あの美貌を保っていた。金髪に緑の目をした姿は、ほんの少し違和感があったが。


「久しぶり、だな…すまん、なかなか、来られなくて」

「まだお前は、私を花子って呼ぶんだな…」

「え……」

「私は後藤花子なんかじゃない。リリアン・マクニールなんだよ」

「…でも、俺の中ではお前はずっと「後藤花子」だ。ついでに言うと、「後藤花子」だろうが「リリアン・マクニール」だろうが、お前はお前だ。俺が、一番大切にしたい、女だ」

「俺もだぜ、校長」

「もう校長でもないだろ」

「俺の中じゃ校長だぜあんたは」

「リリー…いや、花子。君が育てた教え子たちは確かに、君の事をしっかり覚えている。私たちも決して、「後藤花子」を忘れないと誓おう。だから花子、自分を失わないでおくれ。『生きている限り、希望はある』のだからね」


「……ありがとう。でも、大丈夫だ。私は、後悔してない。私は私の手で、終わらせられたんだ。これ以上私も、テオも、苦しむことはない。それで十分幸せだ。でも人ひとり殺したことは事実だ。だから、然るべき償いをして、帰ってくる」

「…分かった。待ってるぞ」

「俺もだ」


面会時間を終え、建物を出た。張り詰めていたものが緩み、涙が溢れる。


「………あー……」

「おい…」

「花子の前では泣かないようにしていたのかな、霧も強情だね」

「う………花子不安にさせるような真似できるかよ…」

「確かに、滅多に人前で泣かない君が泣いたら、花子は間違いなく動揺するだろうね」

「じゃあ俺たちはレアなもん見たってことか?」

「そうだね」

「ち、畜生…」

「まぁ、同じ花子を想う騎士(ナイト)同士、同盟といこうじゃないか!」

「「ナ、ナイト?」」

「おや、お気に召さないかい?」

「くだらねぇ…さて、いい弁護士探してやるか」

「えっマジかよ…さすが金持ちの坊ちゃんはやることが違うな…」





やっと、前を向ける。心から、そう思えた。


あの感覚は、もうない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ