表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/58

第3話

祖母が生前に張ってくれていた結界で、セシルの家と横の畑がある一帯は、魔物の侵入から守られている。

それでも、トロールのような大きな魔物を見る機会は少なく、特にこんなに至近距離で見るのは初めてだ。


「きゃああああ!!」


思わず悲鳴をあげた直後。

何かがセシルの横を駆け抜けて、その後トロールに二閃の光の軌跡が見えたかと思ったら、そのままトロールが血飛沫をあげながら倒れた。

「光!」

鋭い声と共にトロールの死体は光に包まれ、血痕と共に消え去る。


「もう、大丈夫だよ。怖い思いをさせてごめん。」

ルイスの声がして、力が抜けてしまったセシルの体を抱き寄せて支えてくれる。

「・・あ、ありがとうございます。」

そう答えたが、震えが止まらないセシルを、ルイスは横抱き、つまりお姫様だっこで抱えて、家の中につれて入ってくれた。


ソファーに座らされ、髪を撫でられる。

「・・やっぱり、放っておくわけにはいかないな。」

そう呟くと、ルイスはセシルの前にひざまずく。

「ルイス?」

「セシル。僕に君を守らせて。急すぎて信じられないかもしれないけど、僕は君のことを好きになってしまったんだ。結婚してくれないかな。」


「・・・・・・は?」

いや、ちょっと待て。

これが、相手が幼なじみとか、少なくとも親しい間柄ならば、なんとロマンチックな告白シーンだろう。

ルイスが悪い人ではないことはなんとなく分かる。

分かる気はするが、明らかにネジがぶっ飛んでいる目の前の男は、悪意のある人物より数段たちが悪い人物なのでは?


『いいかい。出会ってすぐに好きだの愛してるだの言う男にろくなのはいない。それだけは確かだよ。』


祖母の言葉がちらついて、セシルは警戒心を思い出す。

くしゃっとした笑顔にやられて、自分のテリトリーに入れすぎてしまった。

何だか急に怖くなってくる。

「・・お引き取り下さい。」


「ん?」


「ん?じゃありません!昨日空から降ってきた人に人生委ねられません!!いろいろありがとうございました。さよなら!!」

がばっと立ち上がり、ソファーを盾にして言いきると、ルイスに背を向ける。

この男がいると、まともに考える能力が下がってしまう。


「そんな・・。せっかくみつけたのに。・・あんまりだよ。」

湿気の多い声にぎょっとして振り向くと、なんとその姿勢のまま、ルイスはポロポロと泣いている。


(なんなの?この人。誰か客観的にジャッジしてくれない?!)


祖母を看取ったあと、基本この家でひっそり一人で暮らしてきたセシルには、完全に未知の状況だ。


とはいえ、現状、泣き続けるルイスをなんとかするのは自分しかいない。

「泣かないで下さい!私が言いたいのは、よく知らない相手の求婚はない、ってだけで!」



「・・それはつまり、お互いをよく知り合えば結婚してくれる、と?」


ルイスの涙が瞬時に引っ込み、表情が見えないまま呟かれる言葉。

(うーん。どうだろう?)


「やっぱりだめなんだあああ!!」

答えに詰まると、かすれた泣き声で絶望的な叫びをあげるルイス。完全にヤバい男である。


「いや、とにかく、あなたの事よく知らないんで!知ってみないとなにも分からないんで!」

セシルまで泣きそうになりながら返していると、何やら外が騒がしくなり、玄関のドアが手荒くノックされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他にもいくつか書いています。よろしければ、ご一読ください! ヒロインは誰も攻略したくない。~シナリオに逆らい続けているのに、逆に攻略されそうになっています~ https://ncode.syosetu.com/n2812gp/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ