言葉とそのイメージに騙されるなっ☆
女の子が居た。岩に挟まって動けなくなっていたから、岩をしっかり噛んで、退けてあげた。怖がっていたその子をこの長いひげで撫でようとして、顔を少し近づけてみた。そうすると、女の子は叫びながら逃げていった。私は、もうここに住み着いて何百年たったのだろうか。人々から怖がられ、時には攻撃を受け、卵ができたら夜な夜な盗みを企まれて。私にはそんなつもりは一切ない。何故生まれてきたのだろう。私も騎士にでもなってあの女の子を守りたかったよ。怪物の私は、悪者の私は、人を何人も殺してしまった私は何のためにここにいるのだろう……。ついつい、人の希望に詰まった目を見たくなるんだ。でもそれは、私を悪者として見ているから。もっといいものはないか…世界最高峰の龍というのも、そろそろ飽きた頃だ。
〜〜
変な夢を見た。自分が龍の視点になっていた超激レアな夢!!すげぇ!!考え事とか結構リアルで、物語風だな…何か書いてみようかな…こういう夢は覚えているうちにメモってみようかな。黒い龍、羽があって…西洋龍だったな。日差しが指していたから…火山か洞窟に住んでいて…あとは何だろ。おヒゲが長め!かっこよかったな…もうすでにイメージがボケつつあるが…
二回目の目覚ましがなり始めると同時に目覚ましを切って、起きた。今日は学校辛い日だ…にしても、最近暑い…!嬉しい!楽しい!でも、やっぱりぶっ続けで運動はきついな…老化かな()
洗面所へ行くと、弟が鏡を見ていた。ドアを開けたこちらに気がつくと、気まずそうに、そしてため息を付きながら出ていった。自分からいいものを探そうとすると、だいたい最後にたどり着くのは鏡なのかもしれない。つまり弟は今とても厳しい状態なのかもしれない。おれからなにか言っても余計閉じこもってしまうから、見守ることがベストかもしれない。
うーん…もう出会ってから長い友人の一人に、自己中な人がいる。彼は自分の事を自己中だと言うことさえわかっているようだ。たまに少し沈んだ雰囲気を出している時がある。おれは、中学の頃は、自己中の度合いが過ぎていた人は特に嫌いだった。何で人のこと考えられないんだろう?それくらい譲ってもいいのでは?何で人の話を聞かずに一人で自慢を始めるの?
あの頃の自分むしろ、色々売りすぎていた気がする。というのは、譲りすぎたり、空気を読んだり。その名残はまだ残っていて、無くすように努力してます!はい!ということはおいておいて、何が言いたいのかというと、自己中の方が良いとまで、最近考えるようになっている。でも中途半端な自己中には違和感を感じてしまう。
自慢や、自分を優先しているのは、必死に周りの反応を欲していて、自分をもっと見てほしくて、自分に何の利益も与えてくれない人には冷たい。でもこれもある意味、他人中心的なんだよね。まだ自分を中心にできていない気がする。俺はむしろ、自分をどんどん強化したい、とはっきり思っている自己中心的な人の事をすごいと思う。うーん…例えば、かっこいいとなりたいとする。何がかっこいいか?どんどん追求していく。ベビーカーで階段を上がれず困っている人が居たら、助ける?そのままウズウズしながら見てる?どっちがかっこいいかな。とか、意見が友達と違うから「あれ?おれの意見だめかもしれない?」と思って変えるのと、「ほんとに思ったことだし、間違っててもいいから言ってみよう」どっちがかっこいいかな?うーん、あとよくあるのが、場所わからなくて困ってそうな外国人がいる。でも英語喋れないし。めんどくさいし。これ、ダサいよね?w他の人を助けに呼ぶこともできるかもしらないし、ジェスチャーでなんとかなる事だってある!
他人にすぐ譲るんじゃなくて、思いっきり自己中になったほうがかっこいい、尊敬できる。思わず笑みが溢れる。そんなに簡単にでかなることじゃないんだ。だから、例えばいかにも下手な英語だけど、一生懸命外国人の話を聞こうとしている高校生がいたとして、あまりクスクス笑いとかしないであげてほしい。友達がやったとしたら、自分も高校生さんの仲間になって話しかけてみたら?世の中が染まりつつあるしょーもないかっこつけと安定というダサさに巻き込まれないように、負けないように生きていけば、きっと人を引き連れて生きる超絶かっこいい特別な大人になれるだろう。歳を取っただけで大人を言い張る冷たい人たちと一緒にされないように沢山表現をつけてみた、てへぺろ!!前に話したかな?大人を見ているより純粋な子供を見ていたほうが、かっこよくなれるし、何なら世間のイメージの「大人」になんか一生ならなくていいと思ってる。
というか、今回もいつもみたいに全くまとまってない気がする〜笑笑まあ、あれだ。嘘くさいのより素直な方がかっこいいし、かしこまりすぎたり、自分を大事大事しすぎたりするより、その瞬間ありたい自分でいることの方がかっこいい。学校行ってくる…!帰ったらまたいつものたまり場が待っている…!
人によって扱いの差が激しい人ほど、本当の意味での自分を大事にすることを忘れているかもしれない。外側と内側のバランスが崩れそうな事が多いかもしれない。ちなみに漆黒の龍…忘れた頃にまた来るかも!☆☆あぁ、そういえば最近思ったけど。自虐ってほんとはやめたほうがいいよな…自分を大切に思ってくれてる人が傷ついてしまう。たとえそれがネタだったとしても。
ちょっとこの時間はまじめかもしれん!ごめんね!wじゃんけん!!ぽん!!
グー!!!ありがとうね