表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/16

16

「お兄様、たすけてぇ!」

 レニールの巻き起こした騒動から早半月。

 部屋に走り込んできたアンを抱きとめたレイモンドは、目を白黒させつつ、おいおいと泣きじゃくる彼女の頭を撫でた。

「どうしたの」

「アン~? 逃げても許さないわよぉ?」

「ジェインがこわいのー!」

 レイモンドの問いにアンが答える前に、額に青筋を浮かべたジェインが現れる。その手には分厚い本が握られていた。

 レイモンドは、ああそういうことかと苦笑いした。

「アン……、僕にも出来たんだから大丈夫」

「お兄様のいじわる!!」

 アンを半ば強引に立たせると、ジェインが彼女の腕をむんずと掴み上げた。ぎゃあぎゃあと二人が喧嘩する様を見ていると、後ろにいたセイルが、そっとレイモンドに耳打ちする。

「あの、レイモンド。あれは?」

「聖女として振る舞うための勉強……、ってとこかな。ジェインの持ってる本は聖典で、僕も昔、随分苦労して覚えたよ」

「ああ、あれが……」

 レイモンドが説明するとセイルにも、アンとジェインのやり取りの意味が分かったのか、同情するような目線をアンに向けた。

「いいこと、アン? 先代聖女に教えを請えるなんて、破格の待遇なんだからね!」

「わ、わかってるけどぉ!」

「――あ、バルディア卿」

 二人の声が廊下まで聞こえていたのか、今度はバルディアが顔を覗かせる。

「ユリアナ、ここにいましたか」

「あら、バル」

 彼に気付いたジェインは、アンの腕を掴むのを止めて振り返る。

「もう……、ジェインと呼んで、って言ってるのに……」

 ジェイン――、本名はユリアナという彼女の正体は、十五年ほど前に夭折したとされていた先代聖女だった。

 彼女の聖女としての力は、アンとは逆の呪いの力。それを悪用しようとしたレニールによって、力を奪われ、これまで逃げ続けていたのだそうだ。

 レニールの使っていた力は彼女から奪われたものであり、残されたほんの少しの力を使って薬師ジェインとなり、成長を止める薬などといった、通常ではありえないような薬を作っていたのだった。

 長い間奪われていた力が、あの日に飲んだ聖水によって戻って来た。だから今の彼女の額には聖女の証があるはずなのだが、それは化粧によって巧妙に隠されている。

 いわく、「今更、聖女に戻るなんてやぁよ」とのことだ。

「それで、わたしに何か用なの、バル?」

「ああそうでした。レニールの被害者が現れまして」

「えぇ、またぁ……?」

 レニールが使っていた呪いの被害者を、今はジェインが見ている。予想以上に被害者はかなりの数に上り、こうして定期的に呼び出されている。

 いつのまにかレイモンドの後ろに隠れていたアンが、少しほっとしたような顔をしたが、ジェインもそれを見逃しはしない。

「それじゃあ行ってくるけどぉ……。アン、これ、読んでおきなさいね」

 そう言ってにっこりと笑い、分厚い聖典をアンの手に乗せた。

「うぅ……、わかりましたぁ……」

 めそめそしながらも頷いたアンに、ジェインは表情を緩めてアンの頭を撫でた。

「いいこね、がんばるのよ」

「はい」

 まんざらでもなさそうなアンの表情を見て、レイモンドは内心、ジェインは飴と鞭の使い分けが上手いと感心するのだった。

「さて、いきましょうか、バル」

「ええ」

 バルディアが差し出した手を、当然のようにジェインが握り、二人は手を繋いで部屋を出て行った。

「わたしも…部屋に戻ってお勉強しますね、お兄様」

「うん、おまえならできるよ」

「はい!」

 アンは満面の笑みで頷くと、来た時とは打って変わって軽い足取りで部屋を出て行った。

 三人が出て行くとあっという間に部屋の中は静かになる。

「賑やかでしたね」

「そうだね……、こんな日々が来るなんて、想像してなかった」

 一時は死さえも覚悟していた。それなのに、なんと今は幸福な日々だろう。

「それより君は良かったの?」

「……何がです?」

 まるで思い当たることがない、とでも言いたげなセイルのきょとんとした顔を見て、少し眉根を寄せた。

「何が、って……。護衛のことだよ。どうして、アンじゃなくて僕の護衛を続けようなんて……」

 レニールのあの事件以降、色々なものが変わった。

 枢機卿は一人欠員が出て、新任を選定中。神官もかなりの人数が入れ替えになった。アンは聖女として正式に立ち、ジェインはその教育係となった。

 そして今レイモンドだけが、聖女の兄というだけの微妙な立場に置かれている。何は身の振り方を考えなければならないだろう。

 そんな中でセイルは、何故かレイモンドの護衛を志願した。彼の元々の身分は「聖女の護衛」である。ならば、そのままアンの護衛につくのが筋であるはずなのに、だ。

「僕は、アンが何と言おうと、いずれここを出て行く身だ」

 あの時のように、「何も言わずに姿を消す」ということは、さすがにするつもりはないが、何者でもない自分が、このままここに居続けられると思えるほど楽観はしていない。

「――存じています、レイモンド」

「なら、なぜ――、っ!?」

 不意に唇を塞がれる。口付けられている。そう悟るのに、あまり時間はかからなかった。

 この半月、ジェインの家での出来事が夢だったのではないかと思うほど、セイルはこれまでとなんら変わらない態度をとってきた。

 レイモンドは、セイルの腕をぎゅっと掴む。

 甘い唇に、舌に、熱に浮かされながら、動きが鈍る頭で必死に考える。

 何故今更、こんな――。

「っ……」

 唇が離れ、レイモンドは息をついた。

「貴方が、ここを出て行くと言うなら……、共に参ります」

「なっ!?」

「貴方を守りたいのです。聖女でも誰でもない。レイモンド、貴方を。…………それ以上に、理由が必要ですか?」

 セイルの熱を帯びた瞳に射抜かれて、レイモンドは二の句が継げなくなる。

 何といえばよいのやら分からず、ぱくぱくと口を動かしていたレイモンドだったが、彼の決意が変わらないのを悟り、観念して溜息をついた。

「君も物好きだな」

「……先に『もっと』とねだったのは貴方では?」

 一番はじめは、聖水を飲ませるための口移しだった。それをただの口付けにしたのは、たしかに自分である。

 レイモンドは頬を真っ赤にして俯く。そして、やけくそ気味に真っ赤な顔のまま、セイルを睨み上げた。

「ああ、たしかに。その通りだ。だから……『もっと』だ」

 セイルはふっと笑って、レイモンドの頬に触れた。

「仰せのままに、私だけの聖女様」


Fin.

お読みいただきありがとうございます!


加筆修正版は、Kindleにて販売中です。

挿絵(By みてみん)

販売ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9JXCH9R

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ