表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/49

引きこもり虫

よろしくお願いします。

 この世に生を受けて十七年。何の事故も無く平々凡々に学問をこなしそれなりに良い成績を取っているのだ。


凛音(りんね)、何度言ったらわかるんだ。書庫には二度と入るな」


 何故。親に支障をきたすことなど何もしていない。すべきことはした。なら私の好きにしていいだろう。


「全く。どうしてお前はそう世間に溶け込もうとしないのだ。確かに私達はお前のその性格に何の反対もしていなかった。だが友達も作らない、クラスに馴染もうともしない、いじめにあっても怒りも泣きも笑いもしない、おまけに六条(ろくじょう)家と御子柴(みこしば)家、そして我が根尾(ねお)家の子ども十人の中で一番の問題児と言われているのに何故反論しないのだ!」


 いじめで笑う人はいません、どんだけドMなんですか。

 いや個人の自由を止める義理は私にはありません。


「そんなことよりも父さん。書庫を立ち入り禁止にしたら私自殺すると前から言ってるでしょう。この会話も何回目ですか。飽きましたよ私」

「私も飽きたさ。お前のその豊富な言葉と裏腹に頬肉が重力に負けてるその能面顔も。誰に似たんだか」


 実の娘を能面呼ばわりするなんてきっとあなたに似たんでしょうね私は。


「おっと、こんなことをしてる場合じゃないんだよ。凛音、応接間に行くぞ」

「嫌です」

「何故だ!?」


 嫌な予感しかしないからです。


「だ、大丈夫だぞ。決して子ども達全員に話があるから呼び出しているわけではない。た、ただ少し話をと思ってるんだよ」


 やっぱりか。

 後の九人はもういるんだろうな。

 はぁ、面倒。


「嫌です、私はいないものとして進めてください」

「そうも行かない。おい、凛音を引きずり出せ」


 強硬手段使うの早いよ父さん。

 まあ私は何がなんでもここから出る気はありませんでしたから無駄だけれども……おい待て、いかついプロレスラー的な護衛よ。

 何も肩に担ぐことないだろう。

 いつの間にか本も取り上げられてるし。


「よし、今日は簡単だった。お前を雇って正解だったよ」


 このプロレスラーは今野さんって言うのね。

 じゃない、降ろせ! 

 本! 本を読ませろー!!




 六条、御子柴、根尾の兄弟姉妹を並べてみよう。 

 六条家は四人、上から二十二歳の長男・正宗(まさむね)、二十歳の長女・愛子(あいこ)、十九歳の次女・麗子(れいこ)、十八歳の次男・吉宗(よしむね)

 御子柴家は三人、二十歳の長男・桃李(とうり)、十七歳の長女・月海(るな)、次男・風柳(ふうり)

 そして根尾家も三人、十八歳の長男・(まこと)、十七歳の長女──私のことだけど──凛音、十六歳の凛華(りんか)

 ご近所によればこの三家は仲がいいらしい。

 まあ温厚組だものね私達は。

 主に吉宗兄さんとまこちゃんとか女と男同士が喧嘩してるけど大体一日経てば解決してるし。

 何で推定風に話してるかって? 

 だってここ二、三年事務連絡以外話してないもの。

 誰とも、そう、誰とも。


「遅いよ凛音! なんで書庫から出てこないのよ」

「今も無理矢理出されたのよ月海。なんで誰も無視してくれないのよ。私いなくても話進むじゃん」

「否定はしないよ凛音。でも今日はどうしても外してはいけないらしいよ」


 正宗兄さんが説明してくれた。

 兄さんの長所って物怖じなく喋ることだよね。

 否定しないんだ。

 もういい。

 ここまで来てしまったのだから出席しないわけにもいかないし、さっさと終わってしまおう。


「忙しい時期にごめんよ皆。折角の休みを使わせてしまって」

「いいよおじさん。別に苦でもないし。さっさと話進めちゃいましょう」

「ああ、今日はとある方から見合いをしたいと言われた者がここにいるという話なんだ。神宮寺(じんぐうじ)(とおる)さんという人で小説家として有名な方なんだ」


 神宮寺透。

 ああいたなそういえば。

 えーっと題名は。


「え、誰それ」

「“(きょ)(なみだ)”の作者」


 確かベストヒットセラーだか何だかに受賞した人でしょ? 

 テレビは見ないけど帯でわかった。


「結構なお金持ちさんだったわよねぇ」

「お金持ち!?」


 愛子姉さん。

 なんでそれを月海達の前で言うんだ。

 でもこの三家も大分裕福でしょ? 

 書庫を持つ程には。


「脱線してるよ皆。おじさんすみません。誰がその方と見合いをするのですか?」

「……」


 父さんが固まった。


「「父さん?」」

「おじさんどうかしましたか」


 まこちゃんと華ちゃん、正宗兄さんが口を揃えた。

 こういう所よく揃うんだよね。


「その見合い相手がな……凛音なんだよ」


 私の名前が聞こえた気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ