表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/16

10 『勝者ドン・ジュアン』

『勝者ドン・ジュアン』


赤い音符が

ひしめく譜面


20年間

心中を

吐露しつづけた

自作のオペラ


たぶん死ぬまで

未完だろうが

書かずにおれない

我が自伝


あられもない

素顔を晒して


おまえの前から

どう逃れ

陰気な部屋に

どう戻ったかも

覚えていない


オルガンに向かい

歌い続けて


ひらめくままに

赤い音符を

綴り足し


鍵盤を叩き

また歌い


つい今しがたの

現実を

仮面を失くした

悲喜劇を


なかったことに

したかった


それが無理なら

忘れたかった


モルヒネを

切らしてなければ

一も二もなく

頼っただろう


あいにく

手持ちが

無いとなったら


『ドン・ジュアン』にでも

没頭しないで

ほかに私に

どんな手がある?



(2)


「エリック」


半日過ぎたか

1日過ぎたか


オルガンの

音の止み間に

呼ばれた気がした


私の名を

呼び得るとしたら

ただ1人


振り返るのは

やぶさかでないが


むき出しの

この顔をまた

見る羽目になる

その人が


気の毒だから

遠慮したのに


「エリック」


それでも声は

懲りずに呼んだ


「顔を見せて」


「怖がらないから

私を見て」


「もう泣かないから

どうか赦して」


「あなたのオペラを

聞きたいの」


声のする方を

向いていいのか

背中を

向け続けるべきか


判らなかった


その声の意志を

受け入れるべきか

それとも

部屋から

追い出すべきか


判らなかった


泣いていいのか

笑っていいのか

判らなくて


声の主に

尋ねたかった



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ