表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

モンスターに囲まれていた

「結局、俺はなにすればいいの?」


 なんでもするとは言ったもののなにをさせられるのかよくわからない。

 さっきから奥の方で突っ立てる人間サイズのトカゲがすごい形相でこっちを見ているのがとても気になる。

 こっちの世界には人間はいないのか、もしあのトカゲと戦ってもらうとか指示されたらたまらないんだが。


「窓から宮殿の入口を眺めてみよ」


 タイヨウが外を眺めると、大きな月明かりのおかげで真夜中ではあるが一面が森であることがわかった。

 言われた通り宮殿の入口を見てみるとそこにはファンタジー小説に出てきそうな魔物(モンスター)達がうじゃうじゃと取り囲んでいた。


「うわーやべぇよこれ、このままじゃ俺たち明日には魔物(モンスター)のウ◯コだぜ」


「オロカモノ!主君を食ってウ◯コにする国民がおるか!というかあいつらより余のほうが百万倍強いわ」


 アスピルは真っ赤になって否定した。 


「奴らは助けを求めに来ただけじゃ、もうすぐ『魔物(モンスター)相談室』の夜の部が始まる時間じゃからな」


「『魔物(モンスター)相談室』?」


「国民である魔物(モンスター)が困っていることを余に相談に来るのじゃ。

まぁ相談のほとんどがくだらないことで起こる種族間の喧嘩じゃな」


「駄目だねぇ、喧嘩しちゃ」


「そこで仲裁役として社交性の高いオヌシを異世界から召喚し、魔物達の仲裁役という大仕事を余の代わりに担ってもらうことにしたのじゃ」


「ようは面倒くさくなったから俺に押し付けようとしとるわけね?」


「………まぁ平たく言うとそういうことになる」


「いいよ!なんか人脈増えそうだしな。魔物(モンスター)の仲裁なんてラクショーよ」 


 アスピルの顔がぱっと明るくなった。


「こちらの世界の魔物(モンスター)と人間の関係は、お前の世界のソレとは違いあまりよくはないから気をつけてな」


「いや、魔物(モンスター)いねぇし」


「なに?じゃあその自信はどこから来るのだ?」


 タイヨウは得意げに答えた。


「俺ダチの多さだけは自信あんのよ、まあすぐにみんなハッピーになるから待ってて。

あ、天井火ぃついてっけどここスプリンクラーないの?」


 アスピルが火を噴いたせいで、天井がプスプスと煙を出して燃えていた。


「まずい!水よ、我が意のままに流れよ!」


 アスピルの指から天井に向かって水が流れ始めた。


「ふぅ、これで炎は収まった。さて今後の流れについてじゃが……」


 アスピルはようやくタイヨウがどこかに行ってしまったのに気付いた。


「まさかアイツ勝手に外に出ていないよな……余がまだ人間がここにいると伝えてもないのに勝手に一人で魔物(モンスター)に会いでもしたら、あいつ八つ裂きにされるぞ」

ネタバレ:タイヨウ曰く「悪そうなやつはだいたい友達」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ