表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛していると言わない  作者: あしなが犬
第二部 現と虚ろ
110/113

第十四章 虚ろ(フィリー視点) 14-1

 気が付いた時、地平線ばかりが広がる荒れ地に立っていた。

 見覚えのない場所だ。だけど、とても懐かしいような気がした。

 違和感を覚えて気が付く。地面が近い。それに自分の足が、金の毛に覆われて、鋭く太い爪も生えている。


―――ああ、俺は獣だった


 客観的に自分の姿を見たわけじゃない。だけど、この時の俺は自分が四本足で歩く、金色の獣であると自覚した―――次の瞬間、走り出す。

 衝動的だった。

 理由はわからない。だけど、走らなければと本能が訴える。

 風を切り、力強く大地を蹴る感覚。

 それは俺にとっては初めての感覚にも関わらず、とても懐かしくて、楽しくて、涙を流した。


 それから、どれくらい駆けただろう?

 何回か朝と夜が繰り返された。その間、俺は一度も立ち止まることもなく、大地以外何もない世界をただ走った。

 その間に思い出す。


―――俺は何か、いや、誰かを探していた


 思い出して、俺は焦った。どこにもいない。どんなに走っても見つからない。

 だけど、立ち止まることはできなかった。なぜなら、それ以外に俺にできることは何もないから。

 だから、走り続けた。

 それは何日も、何週間も、何か月も―――時が積み重なるほど、体が重くなり、痛みに呻き、体はやせ細っていく。それでも、走り続けた。『誰か』を探し続けた。


 限界は唐突だった。


 重さも、痛みも、疲労も麻痺して、何もわからなくなってから相当時間が経った頃、倒れた後、俺は起き上がることができなくなった。

 それまで感じなかった苦痛が襲い掛かり、息をすることすら苦しく、最後を悟った―――にもかからず、俺はまだ前に進もうと必死だった。だが、体は動かない。

 それでも、それでも…俺は呪いのように念じながら、這ってでも前に進んだ。


―――どうして、そこまで?


 不思議な話だが、そんな他人事のような思いがわいた。自分の事なのに。

 同時に違うと思った。俺には、それでも進まなくてはならない理由があった。だから、進むのだ。前に。


―――会いたい


 ただ、それだけを思って走り続けた。だけど、会えなかった。それが悲しかった。辛かった。

 涙は出ない。すでに涙になる水分すらなかった。

 暗くなっていく視界。映るのは荒れた大地ばかり…そのはずだった。


―――ああ、貴方だ


 それは最後に自分で作り出した幻なのかもしれない。だが、それでも良かった。

 大地の遠くから歩いてくる人影。だんだんと近づいてくるそれは、まさしく思い求めていた人の姿。


「———」


 名を呼んで、慈しむように体が撫でられる。

 よく頑張った。もう二度と離れないから、ゆっくりと休めと、かけられる労いが嬉しかった。その言葉に安心して、獣はやっと目を閉じる。

 次に目覚めたときに、再びかの人に会えるとわかっているから不安はなかった。ただただ、幸せな夢の中へと旅立った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ