表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/168

7:賑やか家族

案内されたのは、露店のすぐ裏側にあった石造りの家だった。

さして大きくはないが、目に見えて貧相でも小さくもないそれは、周りの建物を見渡しても一般的な部類に入るのだろう。

流石に入り口は石ではなく、木で出来た扉をダイナスが開ける。

促されて足を踏み入れると、複数の足音と気配が近づき、どん、と軽い衝撃が走った。



「お帰りなさい、パパー!」

「今日は早かったね」

「今日もパンは売れなかったのか?」

「パパの顔、怖いからなー」



バランスを崩した体を背後から支えられ、ほっと一息ついてから視線を下ろす。

凪の腰辺りにしがみ付いているのは、どうやら兎の子供たちらしい。

真っ白な髪を揺らす彼らの人数は四人。間の二人が女の子で、外側二人は男の子だろう。

抱きつけばダイナスとの違いなんて明らかだろうに、と鈍い彼らに呆れつつ観察していると、不意に真ん中の兎が顔を上げる。



「・・・パパ?」

「・・・違うよ、パパじゃない」

「ホントだ、こいつ虎だ!」

「じゃあ、ママ?」

「ママだー!」



何も言わない内に勝手に納得してくれたらしい。

やや、否、かなり斜め方向にずれまくっているが、否定する間もなく再び飛びつかれる。

獣人の彼らがどのような成長を遂げるのかしらないが、人間で言えば、中途半端だが8歳前後か。

結婚どころか恋人もいたためしがない凪にとって、いきなり大きすぎる子供が出来てしまった。



「ママ、綺麗ー!」

「ママ、若いー!」

「パパと並ぶと美女と野獣」

「ってか、パパと並べるのか?」



言いたい放題だ。最初のほうはともかく、後半は結構えげつない。

身内だからこその厳しい言葉に苦笑し、支えてくれていた掌をそっと退けると膝を曲げて視線を合わせる。

秀介の下に双子の弟妹がいたので年下の扱いは心得ているし、子供の相手は嫌いじゃない。



「ママよ」

「違うだろ!」

「あ、おい!」



つい乗ってしまったら、鋭い突込みがすかさず入れられた。

痛くなかったけれど頭に走った衝撃は結構なもので、少し視線が揺らぐ。

いきなりのことに目をまん丸に見開いた子供たちを放って、首を直角に近い角度で曲げて上を見る。

そこにはまさしく苦虫を噛み締めた表情をしたラルゴと、隻眼を責めるように細めたダイナスが対峙していた。



「女に手を上げるなんて最低だぞ」

「いや、つい・・・」

「ダイナスさん、今のはラルゴの行動は正しいです。ボケには突っ込みがなくてはいけません。絶妙でした」

「ボケ?突っ込み?」

「つまり、今の私の言葉は冗談です」

「冗談?」

「ったり前だろうが!お嬢があんたの嫁になるわけねえだろ!」



若干肩を落としたダイナスを、何故か憤慨したラルゴが攻め立てる。

彼の言葉にがっかりしたのはダイナスだけじゃないようで、目の前の兎たちも長い耳をへにょんと垂れさせた。



「ママはママじゃないの?」



一番真っ白な耳を持つ女の子が、明るい赤の瞳を潤ませてる。

白い巻き毛が頬に掛かり、ボブカットがとても可愛らしい。



「パパが嫌いなの?」



ショートカットの勝気そうな顔をした女の子が、凪の上着を掴んで首を傾げた。



「パパの何処に文句あるってんだよ!」



苛立ちも露に睨んできた男の子は、ベリーショートの髪を揺らして憤慨している。



「・・・やっぱり、美女と野獣」



長い髪を一本で結わえた子はユニセックスで性別が不明だ。

ついでに口にしている言葉も、何処までもマイペースで面白い。

そこから口々に必死に訴える子供たちを眺めていると、不意に体が浮いた。



「あのな、ガキども。はっきり言っておくが、お嬢とおっさんは初対面だ。ついでに年齢差も著しいし、種族だって違う。結婚はありえねえ」

「おっさん?おっさんって、パパのこと?」

「パパがおっさん?お前のほうがおっさんじゃん」

「おっさんがパパをおっさんって言うな!」

「どっちもおっさん」

「うるせえ!俺はまだ二十代だ!つまり、まだおっさんじゃねえ!」

「二十代なんて俺たちから見たらおっさんだ!」

「そうだそうだー!」

「おっさんおっさんー!」

「黙れ、クソガキ!」



凪を片手に抱えたまま走り出そうとするラルゴは、精神年齢で言えば彼らとさして違いはない。

数日前までは自分を気遣ってくれる大人だと感じていたのに、朝から順当に評価が下がっている。

ウィルを相手にしていたときも随分と子供っぽかったが、もしかしてこちらが彼の素の表情なのだろうか。

だとしたら喜怒哀楽が激しくて、ある意味とても大変そうだ。

少なくとも、ここまで忙しく感情表現するのは、面倒くさがりの凪には出来そうにない。

どたばたと子兎を追いかけて揺れる腕の上で体勢を整えつつ、初対面の相手の家で暴れる彼に心底呆れる。

不意に上げた視線がダイナスを捉え、驚くほど優しい表情で子供たちを眺める彼に小首を傾げた。


凪の中に植えつけられた知識が告げる。

獅子の親からはどうしたって兎は生まれたりしない、と。

どうやらわけありの愉快な家族ご一行に、そろそろラルゴを止めなければと、いつの間にか鬼ごっこに移行している彼の髪を強く引いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ